99年の生涯で、120以上もの小説を発表してきた瀬戸内寂聴さん。
2017年、当時95歳の時、最後の長編小説となる『いのち』を書き上げていました。
これに合わせて行ったNHKのインタビューでは、小説家として生きた生涯を振り返り、その思いを語っていました。
最後の長編小説『いのち』は、作家としての半生を寂聴さん自身の視点で回顧する、自伝的な作品です。
およそ2年半かけて書き上げました。
執筆を始めた時点で、すでに90歳を過ぎていた寂聴さん。
「書き上がらないかもしれない」と感じながら書き進め、体力的にもこれが最後の長編小説になると考えていたといいます。
(瀬戸内寂聴さん)
「『いのち』なんて題をつけたのはね、もう本当に、死ぬかと思っていたんです。年も年だしね。それから、病気はあまりしたことがなかったのに大病をしたでしょ。それで『ああ、もう先も短いな』と思って、それでなんとなく『いのち』って題にしたの」。
寂聴さんを執筆に駆り立てたきっかけの1つが、2014年に「胆のうがん」が見つかったことでした。
小説では、みずからの「いのち」を強く意識したという、この時の医師とのやり取りを、次のようにつづっています。
「『胆のうにガンがありました、……どうします?』。『取って下さい』。とっさに鸚鵡返しに口をついて出た言葉は、自分の声なのに、自分の中の誰かが勝手に喋っているようだった(中略)まだ私は死ねないと思った」(『いのち』より)
その後、闘病を経て、がんを乗り越えた寂聴さん。
小説を書き進めながらたどりついたのは「自分にとって、生きることとは、書くことだ」という思いだったといいます。
(瀬戸内寂聴さん)
「私はね、出家していますから、命そのものには未練もないんです。でもね、自分としてはやっぱり小説を書かなければ自分じゃないような気がするの。病気の時にペンを持てなかったでしょう。その時、病気の痛みよりも、小説が書けない自分なら、もう生きていてもしかたがないって思ったもん。だからやっぱり、私にとって小説は“命”なのね」。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
安保法反対を訴えてきた寂聴さん。
— 来栖流風 (@ailMhHc9m52IuiD) Nov 11, 2021
いのちの尊さを教えてくれた寂聴さん。
本当に素晴らしい方でしたね。
今までありがとうございました。
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち”
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
何年か前、書店でサイン会を開かれていた時照明が当たっていたわけでもないのにオーラが凄くて、存在が浮き立ってらしたのが印象的でした
— ヒロロン (@kna604) Nov 11, 2021
100歳まで生きて頂きたかったわ( இωஇ )
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち”
— 副業ラボ (@fukugyou_labo) Nov 11, 2021
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
99年の生涯で、120以上もの小説を発表してきた瀬戸内寂聴さん。2017年、当時95歳の時、最後の長編小説となる『いのち』を書き上げていました。これに合わせて行ったNHKのインタビューでは、小説家として生きた生涯を振り返り、その…
あまり著作を読んだことはありませんが、密かに慕っていた方でした。瀬戸内さんの訳された『源氏物語』をいつか読んでみたいです。ああ……、そうか……、と思うと電車の中で記事を読みながら、哀しくなりました……
— 小倉信夫 (@hapitum) Nov 11, 2021
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ご冥福をお祈り申し上げます🙏
— 小金井堂 (@koganeidou) Nov 11, 2021
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
やすらかに...
— ただつる@積極性初心者 (@saka_2212) Nov 11, 2021
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
ご冥福をお祈りします。
— さとパン🇹🇹ここあず♦️🔉 (@koazsato0702361) Nov 11, 2021
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
えっ🤯
— チャボロン (@chavolons) Nov 11, 2021
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | おくやみ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
— yottyann (@yottyannda) Nov 11, 2021
「いやぁー 大往生ですね。心よりご冥福お祈りします。
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…御冥福をお祈りします
— maricon (@maricon19560615) Nov 11, 2021
ご冥福をお祈り致します。
— Taku Hasegawa (@takuhase) Nov 11, 2021
瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
逝ったか。ご冥福を祈ります。>瀬戸内寂聴さん 小説にささげた “いのち” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
— 日本国債は破綻します (@rashude1) Nov 11, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
99年の生涯で、120以上もの小説を発表してきた瀬戸内寂聴さん。
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) Nov 11, 2021
2017年、当時95歳の時、最後の長編小説となる『いのち』を書き上げていました。
これに合わせて行ったNHKのインタビューでは、小説家として生きた生涯を振り返り、その思いを語っていました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。