YouTuberゆうこす「Wi-Fiは肌に悪影響」と無知な人を騙すかのように自社の化粧水を宣伝
↓
皮膚科医「Wi-Fiが人体に悪い根拠ない、不安を煽り製品を売る手口」と批判される
↓
「言い間違え」と動画を削除して謝罪
目次
ことの発端となったのは、ゆうこすが11月19日と27日に公開した2本の動画、「このコフレ最強すぎるでしょ…」「【一軍コスメ】最近のポーチの中身紹介!モテたい女は量も多いのよ…」。
動画の中でゆうこすはブルーライトやWi-Fiは肌へ悪影響があると説明。その上で、自身がプロデュースしたスキンケア商品は「RCバリアコンプレックス」が含まれており、皮膚をWi-Fiからガードできると紹介していました。
これに対し、30日、皮膚科専門医を名乗るツイッターの人気ユーザー「やさひふ」が「実際はwi-fiが人体へ有害という適切な根拠はありません」と指摘。やさひふは「身近な物への不安を煽り、対応策として自分の製品を売るのはよくある手口です…」などとコメントし、「本当に良い製品であれば、その有効性が論文にまとめられて広く利用されますよね。臨床試験すらされていない話を信じてはダメですよ。」と注意喚起しました。
引用元:yutura.net(引用元へはこちらから)
YouTuberゆうこすさんが、
「Wi-Fiは肌に有害だが、私がプロデュースする化粧水の『RCバリアコンプレックス』という成分なら、それをガードできる!」
と宣伝中。実際はwi-fiが人体へ有害という適切な根拠はありません。身近な物への不安を煽り、対応策として自分の製品を売るのはよくある手口です…![]()
![]()
— やさひふ|皮膚科専門医|医学博士|Lumedia編集長 (@S96405539) Nov 30, 2022
@modelkidori Wi-FiなかったらYouTubeの更新むずくない?
— やる気はある、出ないだけ。 (@yaruki_ha_aruyo) Dec 1, 2022
@modelkidori こんなも買う人って色んな事考えすぎて逆に身体悪くなってそうだな
— 青森タロウ (@AoMoRiHiRoSaKii) Dec 1, 2022
@04x__x86 @modelkidori そりゃ投票率上がらんわ
— 俺はラカセイ🥦 (@owatango_dero) Dec 1, 2022
ま、後付けやけど
@modelkidori 所詮元アイドルって程度の人。
— ゆーしゃん@ (@shiratama714) Dec 1, 2022
まともに知識とか無くても一丁前にプロデュースやらなにやら出来るからな…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@modelkidori Wi-Fiは肌に悪影響←言い間違える方が難しくて好き
— リバーブック岩本 (@eto_sugar) Dec 1, 2022
@sikobanana0721 いくら稼いでるの?
— ks (@kush_j0) Dec 1, 2022
@modelkidori 編集して画面の真ん中にWi-Fiって書いてんのに言い間違えとか無理ありすぎて草
— p (@lq_dck) Dec 1, 2022
@modelkidori えぇ(困惑)⋯
— コイ (@tonkagame) Dec 1, 2022
@modelkidori ブルーライトとWi-Fiをどうやりゃ言い間違えるんだよ祐子
— りりす (@R54649151) Dec 1, 2022
@modelkidori 炎上→消す→謝る で毎回済むもんねー。
— 気ままに夢見る機 (@gcupdaisukisuki) Dec 1, 2022
彼女は元々曲者でやっぱり感が強いっす...
@modelkidori こんなんでも買うやつ一定いるんだろうね
— SAKAKI (@1468_ryuto) Dec 1, 2022
@modelkidori ういたん元気?
— めい (@DIAhoooooo) Dec 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@modelkidori 頭にアルミホイル巻いてそう
— ぱっちょグミカンパニー (@pacho_gumi) Dec 1, 2022
@modelkidori これをどう言い訳するか考えすぎて肌汚くなってそう
— ぎわれが⛰🍀【非公認】 (@fIttWoKsaB7K28f) Dec 1, 2022
@modelkidori ゆうこすガセちゃんねる💗
— gg (@sho_monai_koto) Dec 1, 2022
@modelkidori 電気製品の電磁波が体に悪いのは本当じゃなかった??
— takepi◢|⁴⁶ (@Takehiko36) Dec 1, 2022
@modelkidori 信じる人いるの?
— ryouma (@ChinenRyouma) Dec 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。