サッカーの日本代表が試合前の予想を覆し、強豪国コロンビアに勝利を収めると、スポーツバーが多く集まる東京・渋谷駅周辺では、警視庁が数百人態勢で警備にあたった。
ここでサッカー日本代表勝利の瞬間とアイスホッケー日本代表勝利の瞬間の渋谷を見比べてみましょう
W杯コロンビア戦は日本が2-1で劇的勝利しました!
渋谷のスクランブル交差点には大勢の若者たちが集まり、
国内各地で大勢のファンが声援を送りました。
各地の様子 写真特集です→goo.gl/a5V35n
試合の写真特集→goo.gl/XDnfGH
#Worldcup2018Russia #JPN #COL #渋谷
「サッカー大騒ぎ界の聖地」東京・渋谷では、コロンビア戦の勝利にサポーターの雄たけびが爆発した
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
響き渡る「お~ニッポン♪」の歌声。スクランブル交差点近辺では肩車する人、誰彼構わず抱きつく若者男性らで、あわや将棋倒しの大混雑となった
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
渋谷 サッカー対策開始済み
スポンサーリンク
スポンサーリンク
渋谷警察やばくねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
警視庁は午後10時半ごろから、斜め横断の規制を開始した
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
🇯🇵歓喜🇯🇵
日本代表の勝利に渋谷は歓喜の渦! “DJポリス”も出動で安全を呼び掛ける
🔻記事はこちら
soccer-king.jp/news/japan/nat…
🗣編集部より
「日本代表がコロンビア代表に勝利した後、渋谷にはサポーターが溢れ返り、ニッポンコールやハイタッチで歓喜に酔いしれました」
#WorldCup #JPN
機動隊の広報車に乗った「DJポリス」は「うれしいことと思いますが、押し合うと危険です。けがをして悪い思い出にならないよう、ルールを守りお進みください」などと呼びかけた
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
ここからは記者とDJポリスの仕事の時間だ。
信号が赤になってもサポーターらが横断歩道を渡りきれず、救急車両が通れなくなる場面もあった
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サッカー⚽に 熱くなれる人が
羨ましい。
渋谷 おー 大変やんけー
サッカー日本代表感動をありがとう!
そして渋谷に集うの若人よ。きっと代表選手の皆さんは警察動員させるまで騒ぐのは望んでないぞ!君らが騒ぐためのW杯じゃない。警察を必要としてる人がいること、その瞬間があることを忘れるな!
室内でマナー良くイエーィ!だ!
はい、帰宅っ!家までがW杯っ!
日本代表の勝利で、渋谷のスクランブル交差点は人で埋め尽くされ、行き交う人がハイタッチをする大にぎわいです。
【W杯ブログ】r.nikkei.com/worldcup2018/l… …
#worldcup2018_nikkei
モータースポーツではサーキットで走ることさえ悪意たっぷりに報道するくせに
W杯のサポーターの渋谷での迷惑行為が「盛り上がり」で済まされるのか
羨ましいな
#cozy1242 日本三大馬鹿騒ぎ
サッカー日本代表戦後の渋谷
ハロウィンの渋谷
地方の成人式
(-。-;)
おはようございます🌂愛知めちゃくちゃ雨降ってて電車乗るのに一苦労でした。笑みなさん渋谷のスクランブル交差点行きましたか?私めちゃくちゃ行きたくて将来の夢の1つです!皆でワーワーしたい!!笑東京に住んでたら毎日スクランブル交差点でワーワーしたい🌟
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サッカーの熱狂サポーター
渋谷凄い。
盛り上がるのは分かるけど
・人の命がかかってる救急車が道を通りたくても道を塞いで通せんぼ。
・警察の誘導無視
・ゴミを撒き散らす
・靴を置いて帰る
とくに救急車の件はやりすぎだと思う
テレビでやってるけど
渋谷の交差点また酷かったのね…
救急車が来たら道を譲ろうよ…
中では1分1秒争ってる人が乗ってるんだよ!
サッカーが勝って喜ぶのは良いよ😊
でもマナー守らないのは最低
その行為がサッカーのイメージ
壊してるの気がつかないのかな?
サッカー勝って嬉しいの分かるけども渋谷でバカ騒ぎするのって違うんじゃねーの?って毎度思うのね。
ゴミ散乱、救急車が来てもお構いなしって…。
救急車来たら通してあげようって冷静に対応できないほどってどーなのよ。
勝ってもこれじゃー、恥ずかしい。
渋谷駅の駅長さんもスクランブル交差点覗いててワロタw
#日本代表と同じ船に乗ろう
#cozy1242
渋谷のサッカー騒ぎとハロウィンの騒ぎの共通点
どっちも何されるかわからないので タクシー運転手は近づきたがらない(笑
朝のニュースで渋谷の盛り上がりを好意的に流してたけどダメでしょ
横断歩道上でのハイタッチなんて実際迷惑かけてるんだしDJポリスについてもキャスターがニコニコしながら恒例行事みたいなノリでコメントしてたけど違和感しかない
いま渋谷でアホみたいにイエーイとかやってる奴らはサポーターじゃなくて、アホ言うんとちゃうかな。パブリックビューイングの会場でやるならいいんよ。交通機関や公共の場で迷惑行為やであれ。帰れや。
渋谷は騒ぎたいのわかるけどもっと落ち着こ。迷惑かけたりセクハラ紛いのことはだめですよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。