青(個人)、グレー(政府)、金(企業)の認証バッジは12月2日から。ツイッターは買収されて改革中です。
ツイッター、金・灰・青色の認証バッジ導入
— くにたみいつき (@shohizei_itsuki) Nov 26, 2022
ツイッターの認証バッチが色分けされるよ
「企業には金色のチェックマーク、政府には灰色のチェックマーク、個人には青色のチェックマーク」が付くみたい
来月2日にサービスを暫定的にスタートさせる予定みたいだよ
ツイッターくん更新したら死ぬほど使いにくくなってて笑う。なんだぁ?認証積みバッチからの通知って……そんなもんいらん……
— みぎみみ (@r_ear) Nov 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イーロンくんの新生ツイッター応援したいから認証バッチ買いたいんだけど日本でももうやってるの?
— もみじん (@Mom1zi) Nov 19, 2022
なりすましってどうやってやってるのかな?
— 金パチ先生🐳🐰🐷🍙👿 (@yclyzaob9MfrqRK) Nov 27, 2022
IDも同じだし
乗っ取りとかではないから2段階認証とかパスワード変更も意味ない?
ツイッターどうにかしてくれ‼️
ツイッター、認証バッジ3色に マスク氏「来月2日に開始」
— はい、一課長 十津川刑事 (@sateisuru) Nov 27, 2022
2022/11/26 日本経済新聞 夕刊 1ページ 絵写表有628文字 PDF有
ツイッターのパスワード忘れてしまい認証コードもわからないです。どうしたらいいですか?
— みたらし団子 (@EHgvIW2hzCrI5Q1) Nov 26, 2022
教えてください。お願いします。
画像認証と携帯番号認証で解除されないのかな。。今ツイッター大変そうだから手順通りにやっても対応しきれないのかな?
— なつめ (@__dreaminghappy) Nov 26, 2022
ツイッターのアカウントが本物であることを示す認証マークが………企業は金色、政府機関はグレー、個人は青色に……なる………だと!?………え?!……金色か……やっぱり……ちょっと……ほ、ほしい……じゃん_(:3 」∠)_
— 名鉄観光サービス(株)【公式】 (@MWT_Travel) Nov 26, 2022
ツイッター社解雇騒動で、ハフポストが没落したのは喜ばしいが、同時に青い認証マークの価値が急速に下落している。
— 京呂折置 (@kyouroorioki) Nov 26, 2022
どこの馬の骨かわからない詐欺師が認証マークをつけて講釈たれているのをみると吐き気がする。
知っておくと便利なツイッター検索コマンド【9】
— てくちゃん (@taketurns1979) Nov 26, 2022
[filter:verified]
公式認証されたアカウントがしたツイートのみを検索表示させる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【ツイッター仕様変更か】
ツイッター仕様変更してない!?
通知みたら「認証済み」とかがある!
ついった君、今回のはイイ感じの変更かもね!
みんなも見てみて、アルゴリズムも変わったのかな。
僕らのツイッタランド良くなるといいね!— ブロウ|別垢|英会話好きTOEICer (@Bro_Eigo_Monkey) Nov 26, 2022
新しいツイッターの認証マークベンザブロック名なの草
— おばさんず (@oba_sanz087) Nov 26, 2022
@LJYJ3yyPOO4UYYW 入れなくなりました😂
— 志音 (@Doqoxftheyw46G) Nov 26, 2022
どうしても認証コードが届かなくて。
自分で自分にSMSを送っても受け取れるので多分ツイッターのバグかなと。
検索したら最近よく同じような事例があるみたいです😂
問い合わせはしたんですが、2アカともまだログインできずです💦
ツイッター、ログアウトしたら認証コードが届かなくなってログインできなくなりました😂
— 志音 (@Doqoxftheyw46G) Nov 26, 2022
問い合わせしてるけど大丈夫かな?
なので復旧するまでこのアカウントでよろしくお願いします❤️
新iPod ツイッターに入ったら
— 俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! (@namaurako) Nov 26, 2022
パスワードを求められた
入力したのに何度もはじかれた
しかし、しばらくしたら ふつうに認証された
謎
#ksnthk
【定期】PS3でBO2やってます! フレも募集しているのでtakuEXPまで申請お願いしますΣd(°∀°d)
— takuEX (@takuEX1) Nov 26, 2022
※誰かわからないのでツイッターでの名前を添えて送ってください。名前が添えていなければ最悪認証しません。
「つらいが人間を認証する」という発言から、最終的にはマスク氏以前のツイッターに戻ったりしてね。
— 荒川光線(B面)💉💉💉💉💉 (@arakawakohsen_B) Nov 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イーロン・マスク氏による米ツイッター買収後、認証マーク付きのアカウント名を変更できない仕様になった。→日本代表アカウント名変更できず😅
— tsuru・inada (@mirumaenitobe) Nov 26, 2022
🔴ツイッターの認証バッジ
— Chiyohime🇯🇵 (@SherryChiyohime) Nov 26, 2022
3色に、12月2日に開始
青=対象は個人
グレー=政府機関
金色=企業
●認証サービス、第三者が著名人などになりすましの増加などを受けて、導入時期を延期していた
●導入に際しては人手で確認すると
ツイッターの認証マーク、いつつけれるかなあ。
— ISAMU (@FANTASY_ABC) Nov 26, 2022
少し調べたけど、新国家建国には公海上に自然に形成された無人島を見つけるしかないみたいでちょっと難しいな
— Cubbit (@cubbit2) Nov 26, 2022
あからさまな国土侵略は他の国に承認してもらえないし
ツイッターの金色認証バッジを手に入れるには、ナウル共和国とかの小さな国を影から乗っ取るのが一番現実的か
週一バイトの小説家、ツイッター社から認証されてないんやな🙄
— [email protected]低浮上 (@swat_a_rule_ok) Nov 26, 2022
足洗えは認証されてるけど、この差はなんだろ🤔❓
ツイッターの公式アプリの調子が悪いから(バグってた)いったんログアウトして、入り直そうと思ったら認証コードSMSが来なくて永遠に入れんw
— あきこ (@akiko_rody19) Nov 26, 2022
サードパーティのアプリでは見れるのになんでや…不便すぎる😇
認証バッジについて暗証番号みたいなものを作りその番号がないとツイッター社に繋がらないという方法は、どうでしょうか
— 永野誠二 (@akegydh) Nov 26, 2022
ツイッター認証マーク3種類だとさ。青・金・銀
— むかい (@mukai105) Nov 26, 2022
3色制にする意味は???
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。