香港の国家安全維持法の続報。同法による捜査方法が決定、国家安全維持法の捜査は令状なし(緊急時)で行うこととなった。適用は7月7日から。欧米のIT企業、香港の政府当局へのユーザーデータ開示を一時停止すると発表。
米IT大手のGoogleとFacebook、Twitter、英国に拠点を置くTelegramが、香港国家安全維持法が施行された香港の政府当局へのユーザーデータ開示を一時停止すると、米The New York Timesが7月6日(現地時間)、各社の声明文を添えて報じた。
引用元:www.itmedia.co.jp(引用元へはこちらから)
香港 令状なしで捜索可能に…香港政府
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なに?
香港が令状なしに捜査可能になるらしい。自由以外、なんでもありの香港に
日本の災害もやが、香港も心配。令状なしで捜査が可能になったり、香港ドルの価値が暴落してたり。悪意を持って行われてる以上自然災害よりも恐ろしいわね…
令状なして。香港…。
我が国も先進的な香港を見習って、令状なしで捜索や逮捕ができるようにしようと思います。ー安倍幕府
#安倍幕府
災害情報に続いて香港令状なしで捜査可能について。
もう無茶苦茶な国ですの 独裁国家は恐ろしいのう~ 香港 令状なしで捜索可能に 法律の運用決める委員会で決
香港は令状なしで立ち入りできるようになるしアメリカはトランプがあのザマだし日本は上級国民みたいな謎の階級が形成されつつあるし、文明というのは後退するのだなぁ みつを
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全人代で香港国家安全法が可決されてから、ビラを持っていただけの市民が逮捕されたり、令状なし捜索が解禁されるなど香港の民主主義が急速に失われつつあるが、これは決して対岸の火事ではない。昨年、北海道で首相に対するプラカードやヤジ、埼玉で文科相に対する抗議が排除された本邦も当事者だ。
香港ヤバイな令状なしで捜索て
これが許されるの信じられん
香港が無法地帯みたいになってて見てられないなぁ……
令状なしでいろいろ捜索されるとか怖くて何も出来なくなっちゃうじゃん……旅行とかももう行かないだろうなぁ……
「香港は中共によって殺された」 民主化運動に関わった者は出国禁止、共産党を批判するような書籍の著者は逮捕拘禁、令状なしの家宅捜索、容疑者は逮捕し本土送還、民主主義封殺止まるところ知らず。独裁国家の侵略を目前にしても安楽なわが国民。目出度い、目出度い!!
香港すごいな 令状なしでの捜索が可能になったのか
プーさんは、五本指の龍の紋章使ってそうだな
令状なし逮捕、って安倍がやりたいことだ。
香港で前例、既成事実作りたくないなぁ
国家安全維持法って凄いですね。令状なしで家宅捜索できるとか、情報操作なども出来るとか。中国からの顧問が香港のトップよりも権限があるみたいだし、つまりは中国様のやりたい放題。でも香港も中国だから仕方ないですよね。外野が何を言っても内政干渉だし。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GoogleとFacebookが香港当局への情報開示を一時停止したという。香港国家安全維持法の影響は大きいね。 しかし、情報が元々どの程度の、どの様な取り扱いをされているのか、表面的には分からない。もはや、何と何が対立しているのか、分からない。
香港国家安全維持法という名前の、人権を蹂躙する悪法をあっという間に可決させ、翌日から直ぐに自分達の都合の悪い人達を何千人も拘束する、中国のクソ政府。
こんなクソ政府は無くさないと!
世界中で同時に経済制裁とかやれば
なんとかできるんじゃないの?
日本政府は何してるの??
6月末の国家安全維持法の可決から、5営業日間で香港株も中国株も上げが半端ない件
フェイスブックとグーグル、ツイッターの米ネット大手は6日、香港当局に対する利用者情報の提供を一時停止したと明らかにした。各社とも、6月30日に施行した香港における反体制活動を禁じる「香港国家安全維持法」の影響を精査するためとしている。日経
国家安全維持法施行から1週間、、、香港の「本土化」強要、かなり進んでいるみたいだ、、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。