台風10号、9月7日の午前5時、1時間に40キロの速さで。対馬の南南西、北へ進む。みんなの反応まとめです。
大型で非常に強い台風10号は7日午前5時現在、長崎県対馬市の南南西にあり、1時間に約40キロの速さで北に進んでいる。気象庁によると、中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝9時の鹿児島でまだこの感じ、中心は対馬あたりだから「でかくて強い」台風にはかわりない。
— merachome (@mera_chome2020) Sep 7, 2020
#台風10号 https://t.co/aaFETzC5NK
今、対馬がモロ直撃してるのか、、、
— のぞ (@yuuyuu_hh777ii) Sep 7, 2020
9号の被害も酷かったみたいだから心配だ、、、、
ghost of tsushima してから天気予報の地図でめちゃくちゃ意識するようになった
対馬!
— よしかげ📦️ (@yoshikageeeee) Sep 7, 2020
黄色い点の所が対馬です。
— cyacyai🎨 T.Nakanoko (@cyacyai) Sep 7, 2020
対馬大丈夫だろうか(´・ω・`)
— ✩とも✩ (@Tomo_hand_made) Sep 7, 2020
動画にした方が分かりやすかったかも…
— えりたろー (@eritarouysd) Sep 7, 2020
まだ若干風鳴りがしてます。
雨は普通
台風は対馬辺りを通過中
#イマソラ
#台風10号 https://t.co/WoZQre3eHZ
対馬へ取材に行かないメディア連中
— はるさめ 通勤快足廃止フォローしないで (@harusame102) Sep 7, 2020
対馬が韓国によって第二のクリミア問題みたいになりそうで怖いんだけど
— アサヒ!!スプゥァアドゥッラァイ!!kamouba (@km83678757) Sep 7, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
940hPaくらいまでなら対馬の左側を通る台風はほとんど福岡に被害出さない。山越えで来るやつも勢力を保てないのでほぼ怖くない。ずっと海を通って対馬の下を通ってくるやつはヤバい。今回の比じゃない。
— よしひら@福岡 (@ryoshihira) Sep 7, 2020
まだ対馬と九州北部が暴風域になってるけど、直接のピークは過ぎた感じかな。後は下流域の河川洪水?今のところ、死者が出るような人的被害は無いみたいだけど、台風慣れしている九州の人が本気になると強いなぁ。
— 飴[email protected]㌔マン (@candylight308) Sep 7, 2020
とりあえず予想された最悪の被害は避けられたようで…あとは対馬や五島、野母崎がどうなったかだろうけど九州の台風に対する強さを確認する事が出来ました。
— Ryu/気象垢 (@sakoMG1006) Sep 7, 2020
台風はいま対馬とのこと
— AG (@aberebere) Sep 7, 2020
心配だね…
自然が豊かだからこその、対馬パールの美しさ。
— 対馬愛してるbot (@tsushimabot) Sep 7, 2020
【台風情報】07日08時現在、台風10号 (ハイシェン/950hPa/時速40km/最大瞬間風速秒速60m)が対馬市の北約70kmに存在。 #土砂災害警戒情報 #台風 #taifu #typhoon(08:45) https://t.co/8DnMCcaZd1
— 台風うさぎ (@mgn_taifu) Sep 7, 2020
台風の影響で今朝も時折強い雨が叩きつける月曜日。おはおはでございます。台風は対馬のあたりにあるらしいですが、暴風域はほぼ九州全土、強風域に至っては大阪あたりまで達していて強さもですが大きさもハンパないのを実感しております…あともうしばらくはどうぞお気を付けて🙏🏻
— みこと (@mikotoluna) Sep 7, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKのテレビでさっき、対馬で48.9m/sとか壱岐空港で40.1m/sとか強風のリストを並べた最後に「山口県防府市 36.9m/s」って書いてありました。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) Sep 7, 2020
そりゃ停電もするわ;
徳島アナ
— 25歳のサムライ (@hirocchi0745) Sep 7, 2020
「台風10号は長崎県の対馬付近を北上中です。 この台風が過ぎ去ったとしても油断は禁物です。 最大級の警戒を心がけてください。」 https://t.co/WssTtitAhJ
対馬に台風が……親戚の皆が心配。様子が気になるけどテレビで対馬の事をやってないから、さらに心配。
— Merry (@any802) Sep 7, 2020
対馬市6時だいに何回も30メートルの暴風…30メートル💦大丈夫だろうか…それこそ家が倒壊するほどの暴風💦今年はこの海峡を必ず通りますね。1度なら仕方ないと思うけど
— garu (@alunasulu1) Sep 7, 2020
上がってくる台風全部💦どーなってんの?
【台風第10号推定・予報 2020年09月07日 08:40】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) Sep 7, 2020
大型で強い台風第10号(ハイシェン)は、対馬市の北約110kmを1時間に40キロの速さで北に進んでいるとみられます。 https://t.co/vC0uZVMI48
対馬のみなさんも大丈夫かな。Ghost of Tsushimaをやり始めて、対馬の地名とかに詳しくなったせいか勝手に親近感湧いてる。
— まり (@mari0401bowl) Sep 7, 2020
【台風情報】
— 気象情報BOT (@WeatherB_1) Sep 7, 2020
大型で強い台風10号は09月07日 09時の推定で、対馬市の北約110kmを北に40kmの速さで進んでいるとみられます。中心気圧は950hPa、最大風速は40m/s、最大瞬間風速は60m/sとなっています。
対馬が暴風圏に入ったニュース見て「あぁ……対馬が……」ってなる、Ghost of Tsushimaのミーム汚染だな
— ダンケ (@Dunkel_heit) Sep 7, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。