2019年12月1日(日曜日)福岡国際マラソン開催!東京五輪の最後の1枠を争う。みんなの反応まとめ。
最後の1枠の20年東京オリンピック(五輪)代表選考も兼ねる大会(MGCファイナルチャレンジ)に藤本拓(30=トヨタ自動車)、佐藤悠基(33=日清食品グループ)、福田穣(28=西鉄)らが出場。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)
日本人最高は2位の藤本拓(30=トヨタ自動車)で、タイムは2時間9分36秒。日本記録を上回る2時間5分49秒以内の条件に届かず、東京オリンピック(五輪)代表条件を満たすことはできなかった。
引用元:www.nikkansports.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福岡国際マラソン
30キロ通過は1.29.33
国内最高の通過タイムかも
その福岡国際マラソンの中継を見ていて、福岡の町並みも少しずつ変わってるなと。特に、スタートして間もない西新の様子。交差点角の旧・西新岩田屋のビル、建て替えられていた。岩田屋は後にプラリバになるも閉店、建て替え後、またプラリバに…しかし、建物、ずいぶんと低くなってしまったなぁと…。
福岡国際マラソン、テレビで見てたら何も手につかない
福岡国際マラソンみてたらおじいちゃん全力ダッシュで草
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福岡 国際 マラソン2019 生放送
福岡 国際 マラソン2019テレビ放送
生放送--> tinyurl.com/rovlzch
福岡国際マラソン、結果どうあれ藤本選手の心意気を称えたいですね。ワクワクさせるレースを魅せてくれて。
カロキ選手、ペースメーカーの役目を終える際に藤本選手をポンと叩いてエールを送る。
#福岡国際マラソン
藤本選手ついていけ #福岡国際マラソン
藤本選手は肩の動きを見る限り仕掛けられたら対応する余裕がないな
ダザの腕振りの鋭さよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カロキ兄さん、キプタルス選手、超GJありがとうございました🙇♂️!さあ、藤本選手粘って!
藤本選手頑張れ(๑•̀ㅂ•́)و💨 #福岡国際マラソン
ペースメーカーが頑張れって軽くたたいてるのが良いですね
ダザ選手も藤本選手も頑張れー!
え!前の二人はまさかのペースメーカー😇藤本選手頑張れー!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。