2020年3月24日、アメリカの株価。FRBが無制限の量的緩和を決めたけど、下げ止まらなかった。みんなの反応まとめ。
おはようございます!
夜中のアメリカ市場はNYダウ下げましたね!
アメリカは金融対策をどんどん行なってきてますが、全然止まらないですね!
4月になり暖かくなるまで待つしかないですね!
NYダウ -582⬇
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NYダウ先物 CME
18,753.00
+256.00
▲1.38%
+161
NYダウCFD333ドル高18925ドル。
CME円建17500円。
◆米国感染者数42,000人超・死者500人超 ・NYダウ▼582.05$の18,591.93$(前週末比▼3.04%)=18,000$代はトランプ大統領就任以来の最安値。
3/23のNYダウは△582.05、ところが日経平均先物は+240。さらに注目すべきは為替が111円台のドル高水準を固めている。FRBの追加利下げにも関わらず、ドルに資金が集中する構造回帰には注目すべき。
日経平均とNYダウが逆転しそうだな、こりゃ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NYダウ、597ドル安 米追加緩和でも売り先行
今日の日経は・・・
NYダウがまた暴落。
今日の日経平均株価もやばいな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
83/366
日経平均 16,887.78(+334.95)
ドル円の為替レート 111.15(+0.92)
NYダウ 18,591.93(-582.05)
長期金利 0.080(-0.010)
NYダウ
18,591.93
-582.05
▼3.04%
おはようございます。NYダウは続落😅でした。ドル円も111円。
日経平均は最近はダウと簡単には連携はしないような。延期と言う言葉が重く経済にのし掛かることになりそうです🥶
NYダウ反発、143ドル高 午後にかけて伸び悩む:日本経済新聞
NYダウ:18591.93(-582.05)
ナスダック:6860.67(-18.85)
S&P500:2,237.40(-67.52)
CME日経平均先物:17765(大証終比:+815)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。