世界最高価格となる『マジック:ザ・ギャザリング』のカード「ブラックロータス」が50万ドル以上で競り落とされ、自ら保持していたオークション記録を更新したことが明らかとなった。
Polygonによると、カードのイラストレーターであるクリストファー・ラッシュがサインしたケース付きの1993年版「ブラックロータス」が、オークションサイトeBayにて51万1100ドル(約5300万円)で競り落とされたという。 これは、2019年に16万6000ドル(約1730万円)で販売された「ブラックロータス」の3倍の価格となる。
eBayのページでは、その記録的な競売の詳細を見ることができる。「ブラックロータス」は、誰もが熱望する『マジック:ザ・ギャザリング』カードのセットである「パワーナイン」のひとつであり、ゲーム内でとてつもない可能性を秘めているため、使用が制限、もしくは禁止されている。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
PSA10の黒枠(世界で10枚ぐらいしか存在しないやつ)だとここまでいくのか
状態によっては黒枠でも100万台なのに twitter.com/livedoornews/s…
更にヤバくなってきた。
いつバブルが弾けるんだろう。 twitter.com/livedoornews/s…
10じゃん
ヤバイじゃん
マジでヤバイじゃん twitter.com/livedoornews/s…
まーたロータスの値段上がんじゃねぇか・・・。
やだなぁ twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
時代はポケカじゃなくてMTGかもしれん twitter.com/livedoornews/s…
やばwww
バージョン、状態でかなり価格が変わるとは言え数百万単位だけども、今回は過去最高額軽く超えてんじゃんwww twitter.com/livedoornews/s…
5300万円のカードって意味分からんな twitter.com/livedoornews/s…
もっといくと思ってた twitter.com/livedoornews/s…
お、結局そこまで上がったのか twitter.com/livedoornews/s…
やべえ、ブラックロータスついに落札された、、5300万か、だいたい予想通りだけど改めて報じられるとなんともいえない感情が膨れ上がってくるなぁ、、
ここ最近でカードゲームが高騰してることは聞いてたけど、やっぱ夢あるよなぁ、正直不動産持つよりカード資産の方がいいぞ、上がり方みたら twitter.com/livedoornews/s…
おっ、とうとう。
でも、思ったより安く落札されたなー。億いくと思ってた。 twitter.com/livedoornews/s…
ワイ1996年位にゴリゴリにマジックギャザリングやってたのになぜ収集しておかなかったのか。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マジギャザの
大会イベントに弁当の売り子ででたことあって
優勝賞金300万で、おお!ってなって
大会で一番高いデッキが300万って聞いて、おお?ってなったの覚えてる twitter.com/livedoornews/s…
デッキ1つで家をボコボコ建てられるカードゲーム twitter.com/livedoornews/s…
4桁行ったって話は聞いてたけど、サイン入りは5000万円ですか…。
生で見たのは自慢出来るレベルになりましたな。 twitter.com/livedoornews/s…
す、すごい・・・ twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブラックロータスってこんなもんだっけ? twitter.com/livedoornews/s…
PSA10でαでサインド……コレクターズアイテムすげーな夢ある…… twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。