吉村知事は「府民には全国一厳しい受動喫煙防止条例による規制をお願いしている」として、職員の勤務中の喫煙を懲戒処分にすると述べた。
大阪府の吉村洋文知事は14日、勤務時間中に職員が喫煙した場合、地方公務員法上の懲戒処分(職務専念義務違反)とすることを決め、全職員に通達した。
府は2008年5月に勤務時間中の喫煙を禁止し、庁舎敷地内は全面禁煙としている。しかし、違反時の明確な処分規定がなく、約9年間で計2318回(約258時間)にわたって勤務中に喫煙したと認定した職員に対しても、今年1月21日付で内部処分にあたる訓戒処分とするにとどめた。これに対し、4月に就任した吉村知事は「処分は緩すぎる」と、厳罰化する方針を示していた。
吉村知事はこの日、「府民には全国一厳しい受動喫煙防止条例による規制をお願いしている。職員の勤務中の喫煙は懲戒処分の対応にする」と府庁で記者団に語った。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
喫煙者じゃないけど、これは酷い。そこまでするなら府が禁煙の為の医療費を負担すべきでは。 twitter.com/livedoornews/s…
— やや矢野屋 (@yayayanoya) Jun 15, 2019
それよりも歩きタバコ撲滅に励んで欲しい。歩きタバコほんと嫌い。 twitter.com/livedoornews/s…
— はな (@oniku_king) Jun 15, 2019
迫害されるてるなぁw twitter.com/livedoornews/s…
— やす ジムニー乗り 888🐝 ヘアドネェーションに挑戦 (@yasubon89) Jun 15, 2019
cos87... twitter.com/livedoornews/s…
— ジェイ (@jejejejiei) Jun 15, 2019
いいぞもっとやれ twitter.com/livedoornews/s…
— ᎬᎡᏌ (@ERU_pad911) Jun 15, 2019
😡😡😡😡😡😡 twitter.com/livedoornews/s…
— ヒロモンLPS (@LICKPOSSE) Jun 15, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
非喫煙者に同じだけの休憩させたらいいじゃん twitter.com/livedoornews/s…
— ナタトス@ズッ友だよ♡ (@papeeeeen84) Jun 15, 2019
喫煙で懲戒処分なら国会で居眠りしてるやつは、プラス歳費全額返納とその倍額の罰金じゃないですかね。twitter.com/livedoornews/s…
— 壬生の龍@通りすがりのべこのかあ (@firestorm_01) Jun 15, 2019
えぇ…酷すぎない?まぁ吸わない人には関係ないだろたけど
— えびてん (@tumigehuyasi) Jun 15, 2019
twitter.com/livedoornews/s…
学校の門の前で吸う教師、コーチもなんとかしてくれないかね。
— シャドウ(影氏)🍒☘武道館2days🌈 (@Momotarojanmaji) Jun 15, 2019
通りがかりに毒ガス吸わされるの本当迷惑。 twitter.com/livedoornews/s…
自分はタバコは苦手だけど気を使ってくれるなら別に構わない派なんだけど、これ仕事中イライラして業務に支障出るんじゃね?とも思える。
— 信兵衛 (@SINBE0117) Jun 15, 2019
中々思い切ったことやるやん… twitter.com/livedoornews/s…
昼休憩とかも含まれるのだろうか… twitter.com/livedoornews/s…
— 🍒まゆ🍒 (@mayutoni) Jun 15, 2019
尼崎市議会は市庁舎の敷地内に議会専用の喫煙所が有る。(市役所と議会棟)
— ヤマちゃん←暫く、ちゃん付け (@Q_o_Q) Jun 15, 2019
禁煙条例を作っても、あの議会なら、市職員も真剣に成らない筈。 twitter.com/livedoornews/s…
非喫煙者からしたらいいことだ。
— Ryo Yamamura (@y_muu190) Jun 15, 2019
全国でやってくれ。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
— ぬえ (@_____kya_____) Jun 15, 2019
受動喫煙は周りに迷惑かける、アルコールは酔うと犯罪をする者がいる、どちらも規制が必要。 twitter.com/livedoornews/s…
— 森サロン (@SapporoYokohama) Jun 15, 2019
いや、厳しすぎんか?www twitter.com/livedoornews/s…
— しょーた(28) (@ashimo74) Jun 15, 2019
休憩時間でもないのにタバコ吸いに行く社員を今までに何度も見てきたけれど、内心おかいしって思ってた。
— さおり (@sao1227) Jun 15, 2019
じゃあ禁煙者は別の形で休む事ってできるの?っていう話だよね。 twitter.com/livedoornews/s…
厳しくて草 twitter.com/livedoornews/s…
— 0.18秒でリンゴを食ってみた (@u1jR5gcklsAvjee) Jun 15, 2019
(*・∀・*)? twitter.com/livedoornews/s…
— にしざわ (@metallic_nissy) Jun 15, 2019
いいぞ〜 twitter.com/livedoornews/s…
— Konon (@k0non1129) Jun 15, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ここまでするなら禁煙外来分は補助出してくれるんですよね?って感じなんやけど、それなら仕事やめるわって言う人もいそう twitter.com/livedoornews/s…
— ノラ (@boochifusa922) Jun 15, 2019
休憩中も給料が発生してる事を考えたら当然と言えば当然か。さっさと仕事終わらせて好きなだけ吸えばいいだけの話。嗜好品だし。あきらメロン。 twitter.com/livedoornews/s…
— nanadonanoran (@nanadonanoran) Jun 15, 2019
原田乙 twitter.com/livedoornews/s…
— たいき (@pigasan3774) Jun 15, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。