7月31日07時00分現在、ソフトバンク光などの回線に何かしらの障害が見られ、各地でインターネット接続が困難になっているとの声が多発している。
障害発生マップによると、本日午前0時にも同様の障害はあったが、午前1時ごろに復旧していた。しかし、現在も各地・各サービスで断続的に障害が発生している模様。早期の復旧と、原因の究明が求められる。
引用元:realsound.jp(引用元へはこちらから)
ソフトバンク光が通信障害とか言ってるけどまたDNS死んだのか。ワイはDNS変えてるからまったく問題なく繋がってる。ソフトバンク光で繋がらないって人はDNSを8.8.8.8とか1.1.1.1に変えような
今まさに繋ごうとしてるソフトバンク光がトレンド入りしてる💦通信障害💦
ソフトバンク光回線障害
ソフトバンク光、1.1.1.1と8.8.8.8試しても無理だったから、たぶん別の障害じゃない??
どっちにしろ引っ越したら変えようマジで。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ソフトバンク光
1,286件のツイート”
ソフトバンク光(今現在)の速度
下り 740Mbps
上り 400 Mbps
NTT東フレッツの頃は5分の1くらいだったもん
ソフトバンク光 DNSサーバー周りで問題起きているらしいので Google DNS( 8.8.8.8 ) or Cloudflare DNS ( 1.1.1.1 ) に設定すると治るかもしれません
ソフトバンク光の人前みたいにグーグルdns試したら?
ソフトバンク光使ってる人で文句ばっか言って自分で調べない人どうなんだろう
DNS設定変えれば普通に繋がるし
そもそも不満なら乗り換えればいいのに
お金払ってまで嫌なもの使う必要性なくない?
無知で怠惰な人多すぎだよー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソフトバンク光また障害か…
そして今回もdnsなのね。
8.8.8.8に設定して解決。
ソフトバンク光、また通信障害(lll-ω-)
Wi-Fi切ってツイッター確認したら、同様の声が。。関東中心で起きてますね。グーグルのDNS固定にしたらWi-Fi繋がったから、今回も同じ原因ですな
(^_^;)やれやれ。。
ソフトバンク光死んでたのか……でもざっと見た感じ、DNSまわりの障害っぽいか?
ソフトバンク光、我が家は有線回線は生きてるけど、Wi-Fiは死滅。。。(DNS手動設定しても不可)
PCは線引いたら息し始めた!でも、ここだと姿勢がつらいのよー…
ひとまず、スマホは4G回線使ってSwitchはお休みですね。(どうせすぐ治らないべ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
拙宅インターネットをソフトバンク光に変えてから2回めの現象で、GoogleとFacebook以外につながらない。
色々調べたらDNSの設定を8.8.8.8にすると良いとあったのでやってみたら、あっさり解決。
ソフトバンクのDNSダメなんじゃないの?
わしはソフトバンク嫌いじゃないのでインターネットもSB光ですが、DNSサーバーは天下のGoogle様にしてるので安心です。
DNSをGoogleに変えてるけどソフトバンク光死んだままなんだが?
ソフトバンク光死んでたらしいけどDNSサーバーCloudfareに変えてたから大丈夫っぽい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。