自動車F1シリーズのホンダは15日、パワーユニット(PU)を供給している英マクラーレンとの契約を今季限りで解消すると発表した。来季からはトロロッソにPUを供給する。
マクラーレンとホンダ、袂を分かつ。2018年はマクラーレン・ルノー、トロロッソ・ホンダが誕生
この世界における契約なんてこんなもの。ま、これはこれでよかったんじゃない?ホンダとしたら来季死ぬほど頑張って、ワークスじゃないマクラーレンをボコらないと。思いっ切り後悔させてやりましょ!
は?
ホンダがマクラーレンとの契約終了??
これからやろ!!!
マクラーレンとホンダ、契約解消で、トロロッソ・ホンダ誕生 か!
ドライバーが気になるところだね!
ホンダがマクラーレンとの契約解消か。
最近になってイルモアと組んでPUの開発を始めたから今後はトロロッソと組むのかなぁ
噂通り、ホンダはマクラーレンと契約解消してトロロッソと新規契約か。出直し感は否めないけど、逆に前に進展するならそれでもいいのかも。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あ、契約解消の公式発表出たのね 事前に流れてた噂通りか マクラーレンはアロンソに給料払えるのかな?
マクラーレンが契約破棄してホンダと離別が正式発表されたか。
コレはホンダにとって良かったんじゃないかな?今のマクラーレンは開発協力できるような所じゃない。
勝てないとメルセデスのせいにしてたくらいだしね。
ルノーもやる気あるのか解らん開発進度だしな。成功するとは思えん。
来シーズンからはイルモアの力でもなんでも使ってトロ・ロッソを表彰台へ,そして新規定PUに照準を合わせてもう一度「勝てるチーム」と契約できると最高かなあ.
マクラーレンとの3年間は失望と落胆しか無かったけど,それでもホンダにはまた #f1jp で勝ってほしい
ホンダF1は来季トロ・ロッソと契約、マクラーレンはルノーに変わることになった。
@HondaJP マクラーレンとの契約終了は残念ですが、鈴鹿では是非とも表彰台へ!
あちゃー。遂にマクラーレンと契約解消かー、、、、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
正直、予算が対等ならトロロッソの方が良いのでは…?感はある。予算が対等ならね。
とりあえずトロロッソとマクラーレンの能力云々は別にして、ホンダには19年からレッドブルと契約できるぐらいのPU作ってくれ、としか言えない。
#F1jp
F1ホンダ、マクラーレンに契約解除されたって
マクラーレンに見切られたホンダか
ザウバーと契約締結したのに一方的に取り消しになって無理だろうと思われたマクラーレンとの契約解消がサインツを生贄にトロロッソとルノー供給枠を入れ替える形で成立するとかF1世界の恐ろしさを凝縮したようなシーズン #F1jp
ザック・ブラウン「ホンダとマクラーレン、どちらか一方が悪かったわけではない。」
日本語訳:契約解除してる訳だからどちらが悪いかは明確だよね?ホン…、これ以上はやめとこう。
ってなところ。
マクラーレン、来期はレッドブルと比較できるからどんなもんか楽しみだよね。
#F1jp
未央「全然違うじゃん!」
武内P「……」
未央「言ったよね!?『ワークスエンジンでなければ勝てない』って!この結果は何?」
武内P「ノウハウゼロで挑んだワークスとプライドだけは一流のチームでは…当然の結果です」
未央「もういいよ!私、マクラーレンとの契約辞める!」 #f1jp
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。