参考小売価格を8%ほど引き上げる。値上げは2009年4月以来ほぼ10年ぶりで、物流費や包装材の高騰が原因という。
湖池屋は6日、「湖池屋ポテトチップス のり塩」など17商品を6月1日出荷分から順次、値上げすると発表した。
参考小売価格を8%ほど引き上げる。値上げは2009年4月以来、ほぼ10年ぶり。物流費や包装材の高騰が原因という。
55グラム入り「カラムーチョチップス ホットチリ味」は参考小売価格で税別120円から130円に引き上げる。
カルビーも「ポテトチップス うすしお味」などの値上げを発表している。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
┗('o'≡'o')┛ウワアアアアアアアアアアアアア!! twitter.com/livedoornews/s…
今年も値上げの春がやってくるな。あ、でもこれは6月だから春ではないか。 twitter.com/livedoornews/s…
@Sankei_news 湖池屋お前もか(言いたいだけ
うわぁぁぁぁぁ!!ポテチィ_:(´ཀ`」 ∠): twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@umiumikanata コンビニで売ってる湖池屋の罪なきからあげっていうおやつ?がめちゃうまです。126 kcalだよ。
あ。。あ。。。ああああ。。。 twitter.com/livedoornews/s…
いいよ、全然いい。値上げしておくれ。だからこっそり中身減らしたり品質落としたりしないで、今まで通りのおいしいポテチを食べさせてください、湖池屋さん。
湖池屋も値上げかよ
値上げに消費税増税に、給料は上がらないのに低賃金で働かされてる派遣労働者や外国人実習生などはどーやって生活をすれば良いだよ
カルビー値上げ。ポテチがぁー。
自分は湖池屋派なんですけどね
オイラは湖池屋のポテチをたまに買うくらいなのでカルビーが値上げ減量しても今の所影響ないな・・・。湖池屋のでかいポテチ(たしか198gくらいある)はオイラだとけっこうバリムシャアと食べまくったつもりでも3日以上食べ切るのに時間がかかるw
@nhk_shutoken Calbeeはあまり美味しくないので買わないため
値上げしても問題ないです
湖池屋が値上げしたらショックかも
湖池屋はこだわりで作ってるから美味しいので
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カルビーが値上げ?はんっ私は(湖池屋派だから)一向に構わん!
カルビーの値上げと内容量削減はポテトスナック自体へのマイナスイメージを加速させ、脱カルビーを誓うに値する行為と言わざるを得ない
我々食いしん坊に残されたのは湖池屋、東ハト、そしてYBC!
ハウスも頑張れ!
せんべいも美味しいよ!
ポテチ好きな人、悲報。
カルビー値上げ🐏
湖池屋に避難❔❔🤔
#ポテチ値上げ
カルビーのポテトチップス値上げか…実際にポテトチップスといえば湖池屋ののり塩一択なんだよな👀
湖池屋ののり塩が値上がっても買うわ…
あとフリトレーのポップコーンも値上がっても買うわ…
@YahooNewsTopics ポテチはカルビーだけがつくってるわけじゃない。湖池屋さん値上げしないでね。
湖池屋さんのじゃがいも心地の絶妙バターは大阪ではどこで売ってるんだ?
塩と醤油は見かけるんだが。。。
あかん、見つからんとますます食べたくなる。
#じゃがいも心地
#富良野産生乳の絶妙バター
@hatsu_ko ほんとにさ、こないだも湖池屋のおいしいポテチ一袋食べて一気食べしちゃったんだよ…
スーパー行くと菓子とカップ麺買ってしまう…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。