新幹線で勝手に指定席に座り、車掌から注意されて逆切れする人たちが話題になっています。お金を持っているはずなのに
新幹線指定席問題。お茶会の前にやられたことがある。私は大阪まで、親戚は京都までで品川で合流予定だった。品川で先に乗って来たサラリーマンがドカッと座りコンセントを使用。「自分と連れが座る席だ」と伝えると上から下までなめまわすように見て「遊びにいくやつが座るな」とのたまった。
— veilchen (@veilchen6) Aug 19, 2018
私は「ふざけるな。指定席の金も払えない男なんてゴミだ。そこは私が働いた金で買った席だ。どけ。」と伝えるとさんざん罵りながらパソコン抱えてどいてった。ハンディを抱える親戚のためにスペースの広い席を選んだのだから乞食には渡さぬ。聞こえてますか?フ○テレビの社員さん、おたくの人ですよ。
— veilchen (@veilchen6) Aug 19, 2018
もーれつにねむい
— veilchen (@veilchen6) Aug 20, 2018
@foool30 社員証?名札?を首から下げたままでしたので…
— veilchen (@veilchen6) Aug 20, 2018
子会社なのか、本社なのかはわかりませんが…
@NeXTvalval 20代前半の女性です。キャリーをひいてカメラバッグぶら下げてましたから完全にあそびにいくぞっー!という格好でした(笑)
— veilchen (@veilchen6) Aug 21, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うわぁー。席間違いじゃなくて?
— tousou-jh (@tousou_jh) Aug 20, 2018
席間違えなら言い過ぎ感もある twitter.com/veilchen6/stat…
@fujitv twitter.com/veilchen6/stat…
— ジョンウー (@3rdkimuchi) Aug 20, 2018
新幹線で指定席をオバさんたちに譲れと迫られて隅に追いやられたという話もあったなぁ。
— T-Bonsai (@KeynotfoundT) Aug 20, 2018
オバさんたちの方が巧妙。車掌さんを使うから。
社会の縮図だねー。自分がしっかり主張しないと奪われる。
#新幹線指定席問題 twitter.com/veilchen6/stat…
一声かければホントに間違った人ならすぐよけます
— やっくん (@yakkun_station) Aug 20, 2018
寝たふりしたり変な対応されたら車掌に言うのがいいです… twitter.com/veilchen6/stat…
今までで新幹線で1番…んん??って思ったことは…
— たけ (@Kanaq9pee) Aug 20, 2018
東海道で指定席やなくて自由席で…
「家族3人で座りたいから譲って(てきなことを英語で)」と言われてよくわからん顔をしていると、先に同じことを言われた女性が譲ってた。
中国人に指定席買えば??ってどう英語で伝えたら良かったんだろうか…… twitter.com/veilchen6/stat…
いつ頃からだろう、新幹線の中でPC開けるのやめたのは。学生時代にとっくに卒業した。エンタメならスマホで十分。 twitter.com/veilchen6/stat…
— たつパパ@あやせ (@sotetsu847) Aug 20, 2018
あるタイ人は指定席買ってるのによくわからなかったらしく、自由席に座っていたというのに twitter.com/veilchen6/stat…
— Pumpuikun (@pumpuikun) Aug 20, 2018
厚顔無恥。
— しょぼん (@2525shobon) Aug 20, 2018
そもそも業務パソコンを衆人環視の場で使用するとか、情報セキュリティ的にどうなの、それ。 twitter.com/veilchen6/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これは完全にリーマンがアウト。場合によっては降車させられるレベル。にしても災難。 twitter.com/veilchen6/stat…
— HAL (@hal529) Aug 20, 2018
航空機は全席指定だから、これは起こり得ない。飛行機多めの配分でよかった。喧嘩は当事者じゃなくても嫌なものです。 twitter.com/veilchen6/stat…
— Alpha with CUB&GSR (@2525_Alpha) Aug 20, 2018
IDカード首からぶら下げてて
— 豚饅五五壱 (@butaman551ban) Aug 20, 2018
会社がバレてる間抜けなサラリーマン氏。 twitter.com/veilchen6/stat…
頭おかしいやん。 twitter.com/veilchen6/stat…
— 万宝楼@仲宿中華居酒屋 (@manpourou2) Aug 20, 2018
この手の話。確かあったよね。権利のある人の権利を奪って云々という。フジテ◯レビという全国レベルの看板背負ってるなら、ふんぞり返るんじゃなくて、考えて行動しろってなるね twitter.com/veilchen6/stat…
— ?ぱぱん? (@84S3153) Aug 20, 2018
台湾だと日常らしく、特急の指定席に知らん人が座ってるけど、言うとすぐ退いてくれる。 twitter.com/veilchen6/stat…
— いさぎ (@midair_za) Aug 20, 2018
はい嘘松 twitter.com/veilchen6/stat…
— 深淵翼人 (@yocto000) Aug 21, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@fujitv twitter.com/veilchen6/stat…
— なかぽん@ほーほけきょー会員 (@achanths) Aug 21, 2018
#指定席 #フジテレビ
— ?伊予末摘花? (@sunflower2691) Aug 21, 2018
遊びに行こうがどうしようが、座る権利はそこを買った人のもの
「常識」を弁えない奴がマスコミの仕事…するなよ(- - #) twitter.com/veilchen6/stat…
「中国人は列を守らない」と言う前に「日本のサラリーマンは人の指定席に勝手に座り注意すると逆ギレするし特に女性をナメてるクソ野郎」というところを直さないといけないだろう。 twitter.com/veilchen6/stat…
— さば ? ça va (@saba430) Aug 21, 2018
こういうことがあるとその席に座るのも気分が悪いので、車掌に言って予備席を当てがってもらいましょう。 twitter.com/veilchen6/stat…
— K.Kishi@変なQSA (@jn1ayu) Aug 21, 2018
@tokudane_info これ、取材したら面白いんじゃないかなあ。小倉さんの意見が聞きたい。 twitter.com/veilchen6/stat…
— gkmond(じーけーもんど) (@gkmond) Aug 21, 2018
リーマンの質も落ちたもんだ、俺がモヒカンだったらとりあえずメリケンはめて殴る、(トゲ付メリケンでまっはぱんち) twitter.com/veilchen6/stat…
— TAKU (@taku0083) Aug 21, 2018
これまで自分が新幹線で仕事したのは、
— sfilna (@sfilna) Aug 21, 2018
・移動先でのプレゼンが控えてて最後の見直し&致命的なデータ不備に気づいたとき(準備不足)・突発的障害対応(品質不備)・事務作業&承認作業(生産性不備)いずれも自分が巻いた種で皆さんのご指摘の通りやけど3つ目は結構はかどるし許してほしい twitter.com/veilchen6/stat…
マジでそんな頭オカシイ人居るのか
— ゆっぴ (@yuppi0512) Aug 21, 2018
自分は仕事でもプライベートでも
新幹線乗るけどこれは許せないね
仕事なら経費で落とせるやんか
満席なら諦めて立ってるよ
不愉快にした相手を
なんとも思えないのかね twitter.com/veilchen6/stat…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。