錦織選手が全米OP3回戦で負けました。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
錦織、全米オープン3回戦で、デミノーに敗れる。試合終了まで見守ってはいたけど、正直今日の結果は、番狂わせでも何でもない。第3Sこそ良い流れになってたけど、サーブは入らない、エラーは重なる、そんな中でデミノーの守備範囲が広く俊敏。申し訳ないがこれで勝てというのが無理な印象だった。
錦織のUEは59本。うちサービスゲームで42本。異常な多さですね。今後どうするか?正直デミノーは錦織にミスさせればポイントが入ってきてた。あと必要以上に相手を意識しすぎ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
錦織さん負けたけどますおにはまだフェデラー キリオス デミノー ワウリンカ ジョコビッチと応援してる選手がたくさんいるんだ
錦織はUEを60本重ねた、単純計算してしまえば15ゲーム、2セットと3ゲームプレゼントした。デミノーはdistanceで錦織を上回った。見事なカバーリングが数値にも顕れている。
うーん。なんか悲しい試合だったなあ。1stサーブ入っても全然点に繋がらない。フォアはアウトかネット。これじゃデミノーには勝てないよね。本当に残念。錦織が負けてめちゃくちゃがっかりしたの久しぶりだな。WB2017の3回戦 vsRBAの時かな。それ以来よ。本当にがっかり😞
デミノーは特別いい出来だったわけではなく、彼にとっては普通な出来 だったと思う
デミノー元々強もんね
西岡君がデミノーに勝った時はむしろデミノーにミスさせるような立ち回りしててうまかったな
西岡君は錦織とかよりも相手選手をしっかり研究してるのかも
デミノー、錦織と4セットやって勝った数時間後にはダブルスあるらしい..おそろしい..ちょっとファンになってしまった
錦織さん負けたかぁ。デミノーが想像よりも良くなってたからなぁ。あと、錦織さんにとってデミノーはやりやすいのかなと思ってたけど、デミノーとっても錦織さんはやりやすかったのかもしれない。
まあ調子はずっと悪かったと思うんで、仕方ない部分もありそう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うーん、最初を考えたら少しはよかったけど。デミノーも少し落ちてきた感じがあったけど、錦織が自分で相手の調子を上げてあげちゃった部分がなぁ。今日の出来ならデミノーの勝ちは納得。でもまあ、前哨戦や肘の痛み抱えながら3回戦まで行ったのはすごいよなぁ。ゆっくり休んでまた頑張ってください。
長い試合だった。錦織君お疲れさま。デミノーの勢いが勝ってたね。
錦織3回戦敗退
Aデミノー🇦🇺20歳強かった。可愛いフェイスで人気抜群。
錦織君、お疲れさま。
悔しいな😢
デミノー君は前評判が良すぎたから、変に構えすぎたのかな?勝てない相手ではないのに💧
本当に悔しい😫
それにしても、デミノー君、
顔小さすぎ❗
錦織に真っ向からぶつかって破ったデミノー君。次のラウンドであっさり負ける…なんて事は絶対やめてほしい。
何ならフェデラーだって破ってほしい(ファンの方ごめんなさい)
デミノーは拾いまくる凄い脚をお持ち。でも、本来のコントロールができる状態の錦織君ならば、そこまでは走らせずとも勝ってたなとも思った。
オンザラインがことごとく入らないし、ドロップは最近あまり良くないのが多い。
@milk_gemini 錦織、シンシナティでは西岡に、全米ではデミノーに、それぞれ対TOP10初勝利を献上する形になりましたね・・・。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全米オープン、デミノーが錦織に3-1で勝利。まだ、20歳。オーストラリア男子はヒューイットやキリオスなどリスペクト出来ない選手も目立つがデミノーには期待。スペイン育ちなのか。もっと上へ。
#usopen
あー。錦織さんが負けた相手だからって、「じゃあデミノーにフェデラーに勝って欲しい!」とか言うのやめてくれないかな。僕の甘美なフェデラーエゴサの時間に雑音が入りまくるのと、そもそもそんな切り替えていけるような奴は大して元々応援してないだろと思ってしまう。
まぁ一番つらいのは錦織君ん本人なんだろうけど・・・わざわざラインギリ狙ってアウトになるより、コート内に入れてウィナー決められた方が、ずっとポイント取れる確率高いぢゃん。。。デミノーのセカンド叩いてエラーした数・・・負けてるのにウィナー狙うってのもどうなのカナ(・・?
西岡が勝てたデミノーに錦織は勝てなかったのかぁ
ってちょっと思っちゃったけど、まあ西岡戦の時とはデミノーのプレーのレベルも一段階違っただろうし、そういう比べ方をするのがあまり良くないのはわかってる
けどしかし西岡はデミノー戦上手く戦ったよなぁ
そういえば錦織は試合終了後にサッと主審と握手して、ネットを越えてからデミノーと素っ気なく握手した。そんなの初めて見た気がする。相当悔しかったんだろう。
自分の状態がどうであれ、負けることは許されないと思っていたんだろう。それがプレッシャーにもなったんだろう。今は解放されてほしい。
錦織が負けたショックはもちろん大きいけど、もともとデミノーも大好きな選手のひとりだからデミノー応援しよう
準々決勝フェデラーvsデミノーになったら面白そう
デミノーのディフェンス力は凄かった。錦織さんは、やはり肘に不安があるのか、よく右腕をブルブルと振っていた。悔しいけどスーパーショットもあった!でもやはり負けては先がない。
あ~~ん悲しい(T-T)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。