任期満了に伴う兵庫県知事選(7月1日告示、同18日投開票)で、立憲民主党や国民民主党に所属する元国会議員らが擁立を目指していた兵庫県明石市の泉房穂市長(57)が6日午前、同市役所で会見を開き、立候補しない意向を明らかにした。
泉氏は2019年、部下への暴言問題で市長をいったん辞職した後、出直し市長選で3度目の当選をし、任期が23年4月まで残っている。「当時、市民に大変ご迷惑を掛けたが、(出直し選挙への立候補を求める)署名活動などで『頑張れ』という声をたくさんいただいた。今後も全身全霊で市民のために頑張っていくのは当然」とした。
泉氏によると、「立憲民主党の元国会議員らが(泉氏の)擁立を検討している」との報道を受け、市民から「市長をやめないでほしい」との声が多数寄せられたという。「報道で市民が戸惑っており、市長としてのスタンスを説明したい」と会見の意図を説明した。
会見では昨年夏以降、兵庫維新の会代表の室井邦彦参院議員や、市民団体などからも県知事選の打診があったと明かした。「県民に冷たい県政を変えたい、という思いはある。正直、『体が二つあったらいいのに』と思ったことはあるが、市民を裏切れない」と、立候補を検討した時期があったこともにおわせた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【会見速報】泉・明石市長「要請を受けるつもりない」
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
た、多分わざわざこの人が市長やめて立候補せんでも他の誰がなっても今の知事よりマシな気がする。。
確実に当選するなら立候補の価値はあるけど…落ちたら何者でもなくなってしまうよな
それはもったいない twitter.com/kobeshinbun/st…
ああ、そりゃそうだろうな。今、明石を捨てるような人ではないわな twitter.com/kobeshinbun/st…
良かったんじゃないかな。
多分、明石市を途中で放り出す人ではないだろうと思っていた。 twitter.com/kobeshinbun/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったよかった。潰し合いの隙を狙う輩がいるからなぁ。 twitter.com/kobeshinbun/st…
明石市民勝利(? twitter.com/kobeshinbun/st…
なかなかにGJな明石市長
市民の為に汗を流す事になるのでしょう(^^) twitter.com/kobeshinbun/st…
明石市でまだやることあるって断ってきそうだなと思った。東播地区のためにこれからも頑張ってほしい… twitter.com/kobeshinbun/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
泉市長の変わりは難しいやろからね twitter.com/kobeshinbun/st…
維新にとっては良いニュースになってしまった twitter.com/kobeshinbun/st…
パワハラ市長を擁立しようとした県連の一部議員は反省して、どうぞ。 twitter.com/kobeshinbun/st…
受けないんかい twitter.com/kobeshinbun/st…
今立候補してもコロナの責任押し付けられるだけやしね。だったら慣れた場所でもうちょい実績作って落ち着いてからの方がいいって。賢いわ。 twitter.com/kobeshinbun/st…
だよなー
明石市民怒るで? twitter.com/kobeshinbun/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【兵庫県の皆さんへ】
7月の兵庫県知事選に明石市長「要請を受けるつもりはない」とのことです。
一部で維新との票割れを期待する声もありましたが、それはなさそうです。
しかし、個人的には良かったかと思います。
争点が明確になります。私は兵庫県を守れるのは維新ではないと確信しています。 twitter.com/kobeshinbun/st…
チャラ男とちゃいますねん twitter.com/kobeshinbun/st…
あーーーーーwwww
残念www
まあ要請受けたのが、立憲民主党や国民民主党なんかじゃね。。
結局、これまでと一緒で自民系の副知事。
自民から分裂しが人が引っ張り出した維新系か。
ほんとレベルが低い。。
兵庫県は政策論争にならない選挙ばかり。
だから変な知事が何年も任期を全うできる。 twitter.com/kobeshinbun/st…
やっぱり、立候補せんのか・・・!!!。まだ任期終わってないし・・・(笑)!!!。 twitter.com/kobeshinbun/st…
まあ、出ないだろうとは思っている。この人めちゃくちゃ明石を愛してるんだよ。明石で育った人だもの。 twitter.com/kobeshinbun/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。