ゼンリンの株価が急落した。グーグルマップから同社の社名が消え、両社の契約状況に変化が生じた可能性が浮上。
Googleマップがゼンリンとの契約解除でゼンリン株が…
— さたけ❎ 𝕤𝕒𝕥𝕒𝕜𝕖_𝕥𝕒𝕜𝕖 (@satake_take) Mar 22, 2019
ゼンリン株、-7.8%か
— ✨私がういにゃんだ✨ (@ui_nyan) Mar 22, 2019
株クラ総出で売りを入れたゼンリンはリバ
— みんみん(株) (@NeeToushi) Mar 22, 2019
2730 -227
Googleじゃなくてゼンリンがすごかったんだ!って話題で株は上がったけど株価は下がりそうね。
— 竹林 (@takeb) Mar 22, 2019
ゼンリンの株暴落してるなぁ…
— ✞ㅤ7ㅤ号ㅤ機ㅤ✞(21) (@7_7__7_) Mar 22, 2019
ただ、またグーグルマップと提携できそうなら、、、?
ゼンリンとの提携解消で、スマホのナビはほぼ役立たずになるわけで・・・パイオニア株安いぞw
— くすりをたくさん (@lanlanskip) Mar 22, 2019
株を買うんじゃなくて、今後出るであろうゼンリンの地図アプリね。株は成長株と見ればいいんでしょうけどね。
— 🌸NKPMとイッパイアッテナ🌸 (@KPtan2) Mar 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんでゼンリン株クッソ下がってるのかと思ったらGoogleと契約解除なのか。
— エトセトラ🐟🍆🦀🦇🌈 (@etce_tora) Mar 22, 2019
ゼンリン株下がってるのこれが原因か
— ちゃめなる (@TyamenL) Mar 22, 2019
日本だと精度さがっても海外だと変わらないのかな
とりあえず、わたしのなかでゼンリン使ってるYahooカーナビの株が相対的に上昇
— ぱに(ニャースを1匹進化3/1) (@pani_op) Mar 22, 2019
ソニー、任天堂はGoogleのゲーム市場参入で売られて、ゼンリンはGoogleに契約切られて売られて。もうGAFAに関連するニュースは入念にチェックしないといけないな。
— かえる (@investor_frog) Mar 22, 2019
やっぱ米株最強
ゼンリンは
— ユーロ売り@毎日がスペシャル売り (@euroseller) Mar 22, 2019
1) 自分で地図データを売りたくなってGoogleへの地図データ提供を止めた
2) アプリ収益に応じた地図データライセンス料をGoogleに要求して契約が決裂した
※理由が1)でも2)でも現時点ではゼンリンの株を積極的に買っていけるかどうかはまだ不明。
ゼンリンの株下がっとる
— たいたい (@taitai_consa) Mar 22, 2019
ゼンリン株がwwwwwww
— s.tart/えすた/ケチャ/あかぽ (@daisukecak) Mar 22, 2019
GoogleMAPと提携解除で話題のゼンリン株が-10%超の暴落みたいなので拾ってみようかと思ったけど、これだけ落ちてもPERが35倍て。買えるか。
— 雅 (@miyabi0929) Mar 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ていうかゼンリン株下がってるってマジ?
— 蒼桜 隼一@充電中 (@SuperCassiopeia) Mar 22, 2019
俺投資家だったら一気に買いに出るぞ
株の入口と出口分からないのにゼンリン買ったみなさん こんにちわ✧٩(ˊωˋ*)و✧
— gorin (@gorin_strategy) Mar 22, 2019
ゼンリンが新しく地図アプリ作ってください
— きょーこ@ふくふく (@DQofthestars) Mar 22, 2019
株買います
ゼンリンの株(マネーゲーム的な方)下がってるなと聞こえたけどゼンリンの株(精度と信頼)は上がってるんだよな…
— 常に眠い人*リンボ待ち* (@__icecat__) Mar 22, 2019
ぐぐるマップのせいでゼンリン株が下がってるけど、一般的な目線ではやっぱりゼンリンだな!となってるの見ると複雑な気持ちに。
— ポール (@y_paul) Mar 22, 2019
ゼンリン株があがるあがる
— がくぶるのほめられ 改め ていねいなくらし セカンドシーズン (@gkbrb) Mar 22, 2019
ゼンリン株拾おうと思ったけどそもそもが高いよなぁ〜
— にっしー (@west0221) Mar 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゼンリンすげぇな
— 川崎八郎 (@kamichibatec) Mar 22, 2019
ゼンリンの株買おうかな
マジかよゼンリン株空売りするわ
— カーギィ@例大祭う03b (@kagi55x) Mar 22, 2019
ゼンリン株狙い目なのに資金が足りぬ…
— お (@ochanomi1) Mar 22, 2019
ゼンリンはGoogle様の売上割合がかなり低いのか。。だったら売るべきはGoogle株じゃないか(*´ω`*)
— 黒珈琲 (@sugaroff39) Mar 22, 2019
ゼンリン株暴落してるけど、実際にはどれだけ影響が出るのだろうか。
— [email protected]しにぃ (@SINYsan) Mar 22, 2019
@milbgbg @takeeshiee それは言える。
— はるやま(100株)ふるお ブエナビスタと誕生日同じ (@zeni_gebafuruoh) Mar 22, 2019
これを機会にゼンリン株が適正株価になれば。
ゼンリン株大暴落してるから今が買い時か。
— かつをうさぎのフレンズ🐰 (@okaka1024) Mar 22, 2019
逆をいえば早期にグーグルマップの代わりになるものを変えておく必要性に迫られた、ということでもあるのよね。ゼンリン仕様のツールを。グーグルは使えないというイメージを負ったことにより何が起こるか。というと一番わかりやすいのは株でしょうね。でも対抗できるとこがないのがグーグルの強み。
— 氷室サキ@闇仕様 (@sizkmai) Mar 22, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。