NHK「おげんさんといっしょ」の第2弾が20日午後10時から生放送され、平均視聴率が5・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。昨年5月14日午後10時50分から放送された第1弾の平均視聴率は3・8%。今回は1・7ポイント上昇し、注目度の高さをうかがわせた。
目次
おげんさん、世界トレンド1位…
— しゃり☺︎日本の夏🎐牧春の夏 (@mkhr10101) Aug 21, 2018
そう思うと、あの視聴率で世界トレンド1位取ったおっさんずラブって本当にすごいドラマだったんだなぁとしみじみ。
星野源「おげんさんといっしょ」第2弾視聴率は前回上回る5・5% またもSNS席巻(スポニチアネックス)
— entame-japan (@entame_japan3) Aug 21, 2018
これは完全に独断なんですけど、『おげんさんといっしょ』第2弾は視聴率89%です。
— ぽうっ (@10spsp01) Aug 21, 2018
#おげんさん
#星野源
みんなが言っているおげんさん
— きんぎょ☆いちごマーメイD🥚⭐︎☂️ (@vespaxz) Aug 20, 2018
視聴率たかそうみんな見てるっぽい
@aioisar はーい\(*゚▽゚)ノ
— rio🎭 (@211seymour) Aug 20, 2018
おげんさん一家の登場で
視聴率アップ間違いなし!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おげんさんの視聴率90%くらいあったんじゃね?
— 半分、泥よい (@doroyoi) Aug 20, 2018
うちのTLだけみてるとおげんさんの視聴率90%越えな気がしてくる
— TADA/胡麻@関コミG32 (@tada_onedraw) Aug 20, 2018
おげんさんの視聴率まじえげつなさそう
— 東海ねこ (@tcat2525) Aug 20, 2018
おげんさんといっしょの視聴率的に、まもちゃんの事知らない人相手だと 宮野真守 よりも 雅マモル の方が話通じやすくなりそうwww
— ゆん🐾 (@yu____2222_) Aug 20, 2018
#おげんさん
@namiorange1990 検索ワードにおげんさんといっしょ関連が急上昇してる上に視聴率いいみたいですしね(*^^*)
— らいおんはーとなんだとも🐱 (@iXidmD6F59OjPLs) Aug 21, 2018
再放送チェックします!
TLのおげんさん視聴率めちゃ高い!
— ごま (@gomagoma27) Aug 20, 2018
ファンじゃない方も見てくれてる☺️
TLのおげんさん視聴率高くて笑う
— 🌲❤️りす🐺🌲 (@risuzalelou) Aug 20, 2018
私の雑煮TLでも視聴率が高いおげんさん、すごい。
— ogamaya (@maya915) Aug 20, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@satohi1205 贅沢でしたおげんさんw
— アッシュ@9月準備中 (@asnowh) Aug 20, 2018
視聴率やばそうですwww
今年の紅白は、
— 🗣️🔊ウメダハル~🎶 (@sinfuupanda) Aug 20, 2018
『おげんさん』で10分コーナーやれば手堅く〝視聴率取れる〟と思うので、
ご検討頂ければ…(*_ _)ペコリ
#おげんさん
@nhk_ogensan 紅白をおげんさんといっしょに変えたら視聴率上がるのでは?必ず観る。リアルタイムで。
— eik (@Kurobuchi22K) Aug 20, 2018
おげんさんの視聴率わりとあったのでは
— 𓆟 (@mktay73) Aug 20, 2018
私のTLではおげんさんの視聴率75%ぐらいあるんやけど(笑)
— さとらん🐰 (@satoran0816) Aug 20, 2018
まあ好きなものが似ている傾向にある方をフォローしてるからそうなるのも当然なんだろうけどそれでもやっぱり凄いよね(^^)
おげんさん、レギュラー化しないかなぁ✨大知も庭師次男でレギュラーでさ😆
— ゆりっぽ (@0mJEV8bSt6iEuud) Aug 20, 2018
絶対面白いのに視聴率取れると思うよー🍀
声優さんがあんなに面白いことするの始めてみたwお父さん歌うまいし、隆子面白いしwみんな大好き💕
おげんさん見てホクホクしたので幸せに眠れそうです。朝ドラの曲の発売日を今日にしたのは「おげんさんといっしょ2」の視聴率を上げる為だよね。
— うつぎ@趣味アカ (@utsugi01x) Aug 20, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私のツイッターのホームに思ったよりおげんさん民がいなくて悲しい、、、視聴率取れないと、、、、普通の番組の10倍以上ないとほら、、、3回目来ないから、、
— (ぜにがめ) (@trp110) Aug 20, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。