アマゾンジャパンの神奈川県の物流拠点「小田原フルフィルメントセンター」で配送事業に従事していた男性が新型コロナウイルス感染症にかかり、拠点の機能を一時停止していたことが25日、分かった
ネット通販大手アマゾンの物流拠点で働く従業員の1人が、新型コロナウイルスに感染したことがわかった。
感染が確認されたのは、神奈川県小田原市にあるアマゾンの物流拠点で働く男性従業員で、24日、男性から検査の結果、陽性だったとの連絡があり判明した。
男性従業員が勤務しているのはアマゾンの中でも国内最大規模の20万平方メートルの広さの物流拠点で、アマゾンでは24日夕方から物流拠点を一時的に休止し、消毒などをした上で、現在は、施設を再開させているという。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
小田原のAmazonでコロナ感染者が出ましたが対応が酷すぎるのでツイートします。
感染者発見後、会社は混乱になると数時間発表はせずに対応を考える。
その後工場を半日停止し清掃することを発表。
だが従業員のコロナ検査はせず明日から通常業務開始。
追記あり↓
追記です。
明日より通時稼働の中、検査はされていない為、疑いのある数千人の人間が触れる荷物は全国に出荷されます。
もちろんすでに感染していた方の触れた荷物も出荷されています。
数々の人々が混乱し、企業や国が対応している中あまりにもずさんな対応です。
情報の拡散をお願いします。
追加情報です。
私が喉の痛みと咳がある為、
他の方達に移さぬよう体調は大丈夫だが一応休みたいと会社に連絡したところ。
会社側から感染者との濃厚接触者と認定されなければ大丈夫とのことでした。
流石に呆れたし、皆さんに申し訳ないので自主的に休みます。
こんな会社だとは思ってませんでした。
Amazon小田原でのコロナ感染者発見後の会社側の対応。
コロナ発見
工場掃除するからみんな帰ってー
あっ明日からは普通に仕事だからね
え?検査?
しなくていいよー
これ真実です。
この世界情勢の中、このような対応を取る場所が存在することに呆れます。
#コロナウイルス
#発熱症状
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アマゾン倉庫小田原でもコロナ…
再開したようですが、、、果たして、
コロナしつこい
やだやだ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)🌊🌊
Amazon小田原のコロナ感染のこと、ニュースでやってた
小田原Amazonコロナ感染は草だわ
Amazon小田原FCでコロナウィルス感染者発生。みんな荷物のことばかり言ってるが、この感染者が例えばコンビニ、スーパー含めいろんな施設で普通に生活してたこと。ベタベタ触りまくっていたこと。マジヤベェ…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小田原市のアマゾンの倉庫が新型コロナで陥落した。物流停止待ったなしやな
@anikyupi 小田原コロナワールドの看板でした
アマゾンジャパンの神奈川県の物流拠点
「アマゾンフルフィルメントセンター」で配送事業に従事していた男性が新型コロナウイルス感染
神奈川県小田原市扇町4-5-1
Amazon小田原でコロナ感染者とかオワタ…
私のバイト先である小田原Amazonでのコロナウイルスの件ですが、消毒で済んだと言う事は、それほど感染者の行動範囲が狭かったということか…?という事は梱包作業とかシステムメンテナンス系の人かな?でも食堂を利用していたら、不特定多数に移している可能性あるな〜。
03月25日
神奈川・小田原「アマゾンの国内最大規模の物流拠点の倉庫で働く男性がコロナ感染。倉庫は消毒後、再開。」
とうとうきたなという感じ。送られて来る商品パッケージや、ダンボールなどの表面は消毒しないとダメだ。もしくは玄関に入れないで、外で処分。
557 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 16:55:42.32 ID:Ni0g3Vwh0
>>289
小田原FCは自動化されてないとのこと。3000人から勤めてる。
3000人のコロナ予備軍か
スポンサーリンク
スポンサーリンク
小田原FCでコロナってマ???
Amazonで注文するとよく小田原からのが来るんだけど(>_<)
とうとう、Amazonの倉庫でもコロナ来ちゃったか…(><)
小田原のAmazonでコロナウイルスが出たというニュースが話題になっているが、今はどこにでもコロナウイルスが付着してる可能性大だからなぁ😅個人的には、アマゾンや電車みたいに規模が大きすぎるものは過度な自粛は避けて稼働してくべきじゃないかな…と思う。どうせ収束なんてしないよ。
小田原のアマゾンでコロナ出たって…あそこは今 川崎アマゾンからも何人も応援に行ってる人がいるのに(o゚Д゚ノ)ノ
小田原でコロナ…映画館?
とうとう小田原でコロナ感染者出たか。ジワジワきてるな
Amazon小田原SCで、コロナ感染者発生
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。