カーナビなどの事業で業績の不振が続く「パイオニア」は、香港のファンドにすべての株式を譲り渡し、その傘下に入ることを発表しました。
それによりますと、パイオニアは、香港に拠点を置くファンド、「ベアリング・プライベート・エクイティ・アジア」が1000億円余りの資金を拠出することで完全子会社化されます。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
@shearergoal 私もパイオニア新型買おうかと思ってたんですが、今日のパイオニア買収のニュースで会社の先行きがどうなんだろう。とちょっと不安に。
まあ、サポート窓口さえ有れば大丈夫な気もしますが。
パイオニアのう。。。
@chiruson パイオニアのMacならありましたねw
パイオニアって1000億で買えちゃうのね
36年ほど前に、高校入学祝いとして親に買ってもらったコンポがパイオニアだった。だから、今でもパイオニアには愛着があるし、頑張ってもらいたいと思っている。でも、これだけたびたび問題を起こして、事業を縮小して、それでもやっていけないなら、もうしょうがないのかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おっパイオニア
パイオニアというと天地無用!エルハザードバトルアスリーテスですね。もともとそれをやってたインクリメントPも受けましたよ・・・。落ちましたが・・・。
パイオニア、、、、、、、、、
やっぱりあの骨董品みたいなクラブ用スピーカーはやばかったよなぁ。
ワイのパイオニア製品・・・ ぱいぱいおにあ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@mynameissamsoon そのパイオニアがなくなるかもって…
日本はもうなくなるな。
自国の産業守れないんだから。
パイオニア買収されちゃったかぁ。
あぁ...パイオニアが...
パイオニアとキムラタンどっちが先に上場廃止かってどうでもいいこと考えてた頃があったけどパイオニアが先とはな…
合掌 Pioneer レーザーディスク時代はファンでした。僕はもっとパイオニア。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おっ、パイオニアが。
自分で型と調整考えて育てるのが一番楽しいよ。ポケモン界ではどこもがフロンティアで誰もがパイオニアだ。
パイオニアのDVDシアターセット悪くなった
@fujimaki_takesi パイオニアが香港ファンドに売られる発表の日……日本がますます衰退する感じがします。
15%の人員削減もあるそうですし💦💦💣
パイオニアおまえもか。
今はオーディオってはやらんもんなあ。
僕らが子供の頃はでっかいコンポステレオに憧れた。
大人になって真っ先に買ったのが Pioneer-B9やった。今も現役だ。
時代の流れと言うものの寂しいの。
パイオニアさんには業務用LDプレイヤーも持ち込み修理対応受け付けて欲しい……心からのお願い…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。