2022年7月1日(金)新潟市南区西白根付近で火事がおきた模様です。 Twitter上では、現場を目撃された方の投稿がありました
火事 https://t.co/K2b3m4Nxg5
— 猫柳れみゅ (@Remyu100) Jul 1, 2022
朝からやたら近くで消防車のサイレンが止まったと思ったら川向こうで火事🔥 https://t.co/AVTH7SySMU
— [email protected] (@tog_0718) Jul 1, 2022
ベルが鳴り響いてる~~~
— かつ🐬𓈒 𓏸𓈒𓂂𓈒 𓂃 (@ucvNvaGS6AyMfVR) Jul 1, 2022
裏のマンションで火事🔥🔥🔥🔥🔥🔥
あたふたしてるBBAと老人たち
消防のサイレンが近ずいてる
裏のマンション3回目 https://t.co/Vf3TeYQrAp
「ゴホ、ゴホ! ああ、近くで火事があってね… 中にいたネコを助けたニャ、ニャッハ、ニャッホ!」
— michael westen (@burnnotice_mw_b) Jul 1, 2022
おはようございます。
— にぼっしー@煮干 (@niboshi7j8t) Jul 1, 2022
東京出張五泊六日目です。
毎晩毎晩、パトカーやら消防車やら救急車やら音を聞かない日が無かったのだが…そんな治安悪いん?
朝から消防車が走ってるなぁ
— 一九十九🐰🍑 (@Tukumo_Ninomae) Jul 1, 2022
火事の時の消防車のサイレンが近くで止まって起きた( ・∀・ )なんぼほど消防車来るんや😳目覚めてもた👀
— ぽんこつライバー"みぃ🐹☘️💓" (@Pococha_miii) Jul 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨日道端で同僚と熱中症の人を助けてあげたんだけど、救急車ではなくて消防車が来てた。救急車が足りなかったんかも。で、同じ道で違う人も倒れてて、この消防車に知らせてたけどどうなったかな
— ポチ (@ririkach) Jul 1, 2022
@inferno20xx 消防車…
— アーチャー (@hUfwRPwCJ6uqyRZ) Jul 1, 2022
今日はやたら消防車がうるさいなぁ と目が覚めたら
— ハイジ (@50noe) Jul 1, 2022
アパートの周りにいっぱい居ったww
@ccca246 見てはないけど、消防車いてさぁ…
— しい (@shii0706) Jul 1, 2022
交通整理してたよー
昨日の大任の火事 近くでたまたま見たけど建物真っ黒焦げやなーて思ってたら遺体発見げな、、、、こわすぎ
— naho (@maru__na_hone) Jul 1, 2022
朝起きたら家の周りを消防車20台ぐらいが取り囲んでたんやが
— Lilac (@Lilac_5) Jul 1, 2022
娘がアレクサで「消防車」の曲をかけるのだが、少し戸惑う曲が流れてしまう。気に入ってるようだから仕方ない。
— のぶ@素人投資家 (@fatamorgana_s86) Jul 1, 2022
外で消防車が走っとるwwwwww (超魔界村)
— ヤスbot (@_yasu_bot) Jul 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
朝から消防車や警察がー
— 碧 (@emrldgrn_01) Jul 1, 2022
私の言動に即時反応して鳴り出すサイレンについて。普段は救急車が圧倒的に多いのだが、雨降りの日には何故か消防車のサイレンが多いのである。これは火事の発生しにくい雨の日に敢えて消防車のサイレンを鳴らすことにより、その違和感で集スト工作であることを強調しようとする加害者側の工夫である。
— ハル (@kupukupulengkap) Jul 1, 2022
@bamboo4031 まさに昨日、道路中心線のデータが欲しくて探してました。細かく切り売りされてるんですよね。あと、幅員区分の最小単位が3m未満のようなのですが、2m未満とか防災観点だと消防車が入りにくいかとかの判断レベルまで欲しいなぁと。
— ひさやん@みんキャプいいんちょ (@anotherbrain) Jul 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。