「友達がバンソウコウはがすのみて吐きそうになった」という視聴者のひとも
いろんな恐怖症があるという特集でした
シール恐怖症のはなし😌雑い
こんな人もおるねんなあと知ってもらえれば
(※描きたくないとこは無理矢理モザイクした)
シール恐怖症はシール恐怖症の人じゃないと理解されない悲しみ
食事中とかホンマ無理
仰天ニュース見ててシール恐怖症とかあるんだって思ったけど、私は風船や打ち上げ花火が怖いな。
特に風船は怖すぎて、持つ前から手汗が半端ないですね。だから、カープ戦のジェット風船を持つのも怖いし、膨らますのも怖い。
打ち上げ花火は、耳を塞がないと見ることが出来ないです、はい。
私もシール恐怖症に片足突っ込んでるわ…私が特にダメなのはセロテープと絆創膏だけど。
フツーのシールは剥がしさえしなきゃそんなに嫌じゃない。たまに剥がしたテープとかシールとかふざけて貼ってくるヤツいるけど殺意湧くよね。
@MyDream_Grant シール恐怖症です無理ですもうこの世に存在しないで欲しいです
シール恐怖症の人はヤマザキ春のパン祭りなんか地獄だし、嘔吐恐怖症の人はサワー沢口のリアルに吐く人のものまねなんか見たら最悪だろうな
#仰天ニュース
スポンサーリンク
アタシ的にはシールは汚物
シール近くにあると物食べられない
私は食欲に繋がる系の恐怖症
大人になって、暗示かけて我慢してるけど
今も周りに気付かれない様に頑張ってるトコあるけど
本当、ここまで来るの大変だったけど
他にもいるんだっていうの知れて嬉しい
(〃ω〃)
今日の世界仰天ニュース、苦手なもの(恐怖症)の特集。
認知度が低く理解されずに困る人が多い、とか、高校生のときから始まった、とか。
シール恐怖症とか集合体恐怖症とかあるらしい。
嘔吐恐怖症の人の紹介がやってて、私も症状がほとんど同じ!
そこまでひどくないけど。
シール恐怖症わかりみ!!!わたしはばんそうこう恐怖症!書くだけでもやだ。ばんどうさんもごめんやだ
#世界仰天ニュース
シャチやシールが怖いのは初めて知った
恐怖症と言えば私は高い所と吐くことが無理
吐いたらすっきりするって言われるけどマジで無理
吐くことに抵抗感がある
シール恐怖症どんどんメジャーになってきてる感じするな
嘔吐恐怖症、シール恐怖症、などなど恐怖症がなくてホント良かったわ。生きづらすぎる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。