その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2020 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が1日に発表され、“年間大賞”に「3密」が輝いた
厚生労働省などが呼びかけた新型コロナウイルスの感染防止を目的とする新概念、新習慣、「3密」は当初広がりを見せなかった。そんな折、東京都の小池百合子知事が殺到する報道陣に“密です”を連呼したことが報じられると、ネット上で話題となり、ツイッターには発言を題材にした投稿が相次いだ。個人開発によるゲームも登場し、ゲーム紹介動画は1週間で830万回以上再生されたという。
選考委員の一人、言語学者の金田一秀穂氏は「“3密”は健気な日本語である。結婚の条件としての“3高”。大変な肉体労働を表す“3K”。いくつかある大切な項目をまとめる言い方が日本語にはあって、得意技ともいえる。この悲劇的厄災の中にあっても、日本語はその特性を発揮して注意すべき心得をまとめて表し、予防を喚起した」と評した。
また、TOP10にも選出された『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を突破する人気作。きのう11月30日は、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(10月16日公開)の最新の興行収入が、初日から45日間で動員数2053万2177人、興行収入275億1243万8050円を記録したと発表。歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)では、『タイタニック』(262億円)を超え、2位にランクインするなど注目を集めている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
これがホントの流行語大賞か✨3密が年間大賞は納得だけど、なぜフワちゃんと愛の不時着があるのか分かんないなー(^^;
#やはり熱盛はなかったw
#IKKOさんは関係ないw
#こうこく~w
愛の不時着観ずに2020年が終わってしまう
#新語流行語大賞
まぁまぁそうなんだぁっていう感じでしたけども、1つだけ『愛の不時着』(・_・?)だけ聞いたことないものでした。なんだろう?飛行機関係かなぁ?✈️🛫🛬
全然知らないところで流行っていたらしい愛の不時着……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛の不時着…初めて聞いたのですが、流行っているのでしょうか🤔?
…今日は朝から突発の仕事が飛び込んできて、本来の予定が丸潰れ😭
流行語大賞TOP10の愛の不時着ってなんか韓流ドラマ?らしいけどそんな流行った?
昨日ネプリーグで初めて知った位なんですけど😑
愛の不時着とか見たことない‼️Netflixを見てるけどね
@livedoornews 今回は初めてというくらい全て納得。
「愛の不時着」は興味ないし見てないけど、それなりに流行ってたのは客観的にも知ってるので、まあしょうがない。
いまから、ジヌみるか、、、
さっきの授賞で、愛の不時着みたくなったし。どうしよっ。
どっちも見りゃぁいいんだかね。
どっちも見てないからアレだけど愛の不時着より梨泰院クラスの方が人気だと思ってた
@livedoornews やべぇ、愛の不時着なんて言葉初めて聞いた...
時代に置いてかれたぜ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛の不時着だけ分からんから調べておこう。
愛の不時着とフワちゃん以外は納得できる結果になったなぁ
そもそも愛の不時着って何なのかわからん
愛の不時着とか知らんわ
@binjinlov none-seriさん
ありがとうございます。それは知らなかったです。それならきっと愛の不時着見て下さってますね💕
流行語大賞トップ10に知らない単語が。
愛の不時着?不倫多かったから誰かが文化とか不時着とか言ったのでしょう。
フワちゃん?カップヌードルのヤカン持ってCMしている人でしょ。
流行語大賞に入ってた愛の不時着ってのがガチで分からん。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛の不時着ってなんだよ知らねぇヤツだな
そんなのより私が韓国の映像作品でオススメなのは新感染ね
しょうもないお国柄みいなのも無いし普通に面白いから見て損しないよ!
ただここだけは気を付けるんだぞ、ゾンビと言うより感染者だから走るぞ(走るゾンビ否定派への注意喚起)
Top 10 buzzwords:
愛の不時着
あつ森
アベノマスク
アマビエ
オンライン○○
鬼滅の刃
GoToキャンペーン
ソロキャンプ
フワちゃん
@livedoornews 愛の不時着ってなに?
それだけ知らない
クリスマスの夜に再会とかないのかな、愛の不時着みたいにないんだよねーないんだよね
愛の不時着 is 何?
流行語大賞候補の『愛の不時着』って知らなかった。
「愛の不時着」のペストテン入りのほうが姜尚中氏への忖度だろうよ。
もうやめちまえ、こんな大賞。
#流行語大賞2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。