通常は度数16度に調整するが、加水後にかき混ぜる作業を怠ったため、17度や12度の商品が出荷されたという。
同社によると、回収対象は、4、5、7月に第2蔵で製造した「純米大吟醸 磨き三割九分」「純米大吟醸45」「等外」「等外23」の4銘柄。4~8月に全国で販売された。
通常はアルコール度数17度前後の原酒に加水して16度に調整するが、担当者が加水後にかき混ぜる作業を怠ったため、17度や12度の商品が出荷されたという。今月8日、社内の品質検査で発覚した。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
度数16度も17度も自分は分からんな。12度だと何か違和感を感じるけど結局言われるまで気づかないんだろうな。 twitter.com/livedoornews/s…
こりゃだめなことだねぇ twitter.com/livedoornews/s…
過剰なブームが酒蔵を壊す典型的な例。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
度数によって味変わる物なん? twitter.com/livedoornews/s…
安くして売ってくれないかしら… twitter.com/livedoornews/s…
えー、回収して破棄するくらいなら配布してくんないかな〜 twitter.com/livedoornews/s…
いや、それは……訳ありで出すべきしょうw twitter.com/livedoornews/s…
それはそれで飲みたいのでちょっと値引きして販売するとか無駄にならないようにしてほしいなー twitter.com/livedoornews/s…
17°の獺祭だったらアルコールのコスパめちゃめちゃいいじゃん。実質お得じゃね🤔🤔 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わーお( °o°) twitter.com/livedoornews/s…
まさしく該当していた時期の獺祭4割5分を既に飲み干したけど、普通に気づかなかった笑
美味しかったよ笑 twitter.com/livedoornews/s…
26万本を換算したら468キロリットル…
醸造タンクで数十から百数十本分ってちょっと数字が異常過ぎ(・ω・) twitter.com/livedoornews/s…
うちにあるのも回収なのかな… twitter.com/livedoornews/s…
最近なんかで見たなと思ったら、水溜りボンドが飲んでたなこれ。 twitter.com/livedoornews/s…
買ったばかり😡😡😡 twitter.com/livedoornews/s…
トミーさんの大好きな"さげぇ"が自主回収だそうです…
@miztamari_nikki
@kantamizutamari twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんで「怠った」んだろう?
売れて天狗になったとか?🤔 twitter.com/livedoornews/s…
サイダーで割ると。 twitter.com/livedoornews/s…
回収しないでも買いたい
飲んでみたい
でもそれをやると獺祭の価値が下がっちゃうかな twitter.com/livedoornews/s…
かき混ぜる作業を怠るて
いろんなの呑めていいのか twitter.com/livedoornews/s…
獺祭…頼みますよ( ˘•ω•˘ ) twitter.com/livedoornews/s…
これはあかん。まぁどっちでもいいけどね俺は。 twitter.com/livedoornews/s…
くれ!!!!!!!!! twitter.com/livedoornews/s…
おいおいおいおい😱
こんな飲み方してる人居たけど大丈夫かいな!
…ツイートしてたし、今日も動画あがってたから
大丈夫なのかな😅 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。