2020年東京五輪・パラリンピック期間中の渋滞緩和策として、大会組織委員会、東京都、国が競技会場を結ぶ首都高速道路で
交通量抑制を目的に通常の料金に上乗せする「ロードプライシング」を導入する。大会関係者が明らかにした。
組織委と東京都は円滑な大会運営と経済活動の両立を掲げている。
ロードプライシングはトラックなど物流車両は課金の対象外とする方向で検討し、行楽客ら一般車両に対し割高な料金を設け、利用を控えてもらうのが狙いだ。
逆に大会関係車両が減る深夜帯は通常よりも値引きし、利用時間の移行を促す案もある。
また、首都高でロードプライシングを導入した場合、周辺の一般道に交通が集中して混雑することが予想される。
そのため首都高を取り巻くように走る東京外郭環状道路(外環道)や首都圏中央連絡自動車道(圏央道)を値下げすることで、
迂回(うかい)を促すなど首都圏全体の交通量を調整する方策も議論する。
ロードプライシング導入には国民の理解を得られるかも大きな鍵となり慎重な議論が求められる。
東京都や神奈川、千葉、埼玉など沿線自治体の議会の同意も必要となる。
今年末までには結論を出す方針で、大会関係者は「協力を求めている企業への影響を抑え、
大会成功に向け多くの人に納得してもらえる方法を模索していきたい」と話す。【村上正】
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
東京オリンピック開催で首都高の整備も進んで多少はマシになるかと期待したんだが、どうもこのままだと何も変わらないどころかロードプライジングによる日中の料金値上げでダメな方向に傾いてる気すらしてきた
首都高値上げとかry
@YahooNewsTopics 首都高値上げ派東京で暮らす者としては迷惑以外の何物でもない。経済効果が有ると言っても所詮、富裕層が貯め込むだけで庶民には廻って来ない。
五輪期間の首都高の値上げ、都内への車の乗り入れ規制案など、政府と東京都は物流や人の流れを制限して経済を衰退させる気でいるらしい
潤うのは組織委員会のアホ会長と天下り企業なんだろうな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんで興味がないオリンピックのせいで首都高値上げするの?
どうせ主賓とかが首都高通りまくりで規制かけて利用者が下に流れるしかない二重苦やん
首都高値上げして五輪開催中の首都圏経済活動妨害するなら全社休日にして興味ない都民リゾートに遊びに行ける補助金出せばいいんじゃないかな
首都高がオリンピック開催中、渋滞緩和のため値上げするらしい。渋滞緩和のための値上げっつーのもセコイというかなんというか。オリンピックの日本での開催なんかやめりゃいいのに:-)
つうか外環が一通りの完成してない状況で首都高値上げして、一般道へ誘導とか環八終わるんじゃね?
オリンピック開催中に首都高値上げとかふざけてんの?
オリンピック期間中に首都高500円〜3000円値上げとか嘘だろw
東京五輪さ、首都高値上げするらしいのよ、しかも関係者たちは報酬や放映権らなんやらでウハウハなわけ。
なのに、ボランティアには賃金払いませんって頭沸いてるよね
そもそも五輪求めてない人からしたら迷惑なだけだしそれなのに被害だけ被る。
あとボランティアって無償奉仕って意味じゃないから
スポンサーリンク
スポンサーリンク
首都高やりたい放題・・・。あえて高速料金だけあげる意味があるのかな。一時的でなく今後も値上げ維持継続とかやらかしそう。
東京五輪中、首都高値上げとかやめてくれ。せめて外環と圏央道は下げてくれないと通した意味ないだろ。
へーオリンピック期間中
首都高値上げするかも?なんだ
庶民に打撃くるな
せめて緑ナンは除外しろや!
一般道も公共交通機関も渋滞や混乱するな
もう、どーでもいいけど
好きにしろ!
首都高の値上げ…戦時中かよ。
選手(兵士?)を盛り上げる為に、国民は芋の蔓でも食べとけという事か。
五輪期間中に物流の停滞を招いて何になんねん…。
ただでさえ運送業界の値上げも著しいのに、統計も曖昧の中で公然と消費税増税する気満々やし…。
だから俺はクソ三が嫌いやねん。
東京五輪のために首都高値上げ検討て…
もうオリンピックなんてマジクソやめるべき
あんなの選手様々方のただの思い出作りの自己満記録競い合いでしかないやん
一般人巻き込まないでくれ
トーキョーオリムピックで首都高値上げって、誰のためのイベントよ。
イット森のバカやパソナ竹蔵を筆頭にした腐れ年寄りの懐肥やすだけの無策無能な五輪なんぞ、とっとと止めろ、っての。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オリンピック期間首都高速値上げって〜σ^_^;
たぶん行かないから〜あんまり関係ないけど〜変なこと考えるな〜って感じ〜
首都高値上げしたら一般道が混雑して結局変わらないんじゃない?って思うけど〜
一般道の混雑緩和で作ったんじゃないのか?
わからない〜σ^_^;
首都高料金に上乗せでお怒りの皆様。オリンピック招致したというのはそういう事。オリンピックの名を借りて血税の山分けは勿論、基本的人権の制限だって簡単にできちゃいます。首都高料金は値上げしてから固定化だって有り。30万円の開会式チケット買える人は関係ないかもね。
2020年五輪中首都高値上げ検討中かぁ😅
@wadac おはようございます。こんなのおかしいです。首都高が値上げすれば、車は一般道へ流れてくるでしょう。それで一般道が渋滞になれば、首都高が空いていても、首都高下りた後で渋滞にはまる。下手をすると、普段以上に時間が掛かる可能性もあり得ます。
そう言えばオリンピックの頃に首都高値上げらしいけどトラックはしないらしいから農家の足、軽トラで首都高走ってみようかな⁉
東京オリンピックの期間中は首都高を値上げするそうです
渋滞が緩和されるから、かえって走りやすくなるのかな
影響ある方は悲喜こもごもって所でしょうか
2020年夏の首都高やっぱり値上げあるんだ。
最大3,000円はなかなかのプレッシャー。
もう来年は東京行かない方がいいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。