野球解説者の張本勲氏(78)が5日、TBS系の生番組「サンデーモーニング」で、体重無差別で開催される柔道の全日本選手権を「なんでこういう競技をやるのかね?私は不思議でしょうがない」といぶかった。
4月29日に開催された今年の全日本は、ウルフ アロンが加藤博剛を決勝で破って初優勝した。
張本氏はウルフに「あっぱれ」を贈ったものの、「なんでこういう競技をやるのかね?私は不思議でしょうがない」と無差別での開催をいぶかり、「だって60キロでしょ?一番軽いのは。上は100キロ以上でしょ?これで無差別でやれば、ケガするんじゃないかと心配なんだよねえ」と、軽い階級の選手を案じた。
張本氏の疑問に対してアテネ五輪100キロ超級金メダリストで全日本でも4回優勝している鈴木桂治氏(38)は「全日本選手権っていうのはだいぶ昔からあって、当時からずっと無差別級で行われていまして。柔道の面白さっていうのは、相手の力を利用して投げることであったりとか、小さい人が大きい人を投げることもできるというのが唯一、柔道の魅力。その伝統と文化をこのまま残して、大会として今も行っていますので」と、無差別で開催する意義を説明していた。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
張本氏 体重無差別の柔道全日本選手権に「なんでこういう競技をやるのかね?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-… @YahooNewsTopics/「柔よく剛を制す」‼️日本武道の理念と言うか精神と言う事でしようかね「力では無い」と、然し、体力差はありますよね、現実的には‼️
— Coon (@1943Coon) May 5, 2019
今朝のゲストは鈴木桂治さん。柔道ね。 #サンデーモーニング
— くるみ (@dwjewjd) May 5, 2019
今日の助っ人は柔道元日本代表鈴木さん #サンデーモーニング
— 西武線の管理人@喝あっぱれ (@e56be48c5c38482) May 5, 2019
助っ人は柔道の鈴木さん #TBS #サンデーモーニング
— 金麦の人😈 (@753_48) May 5, 2019
サンデーモーニングのスポーツコーナー、今日のゲストはやはり柔道の鈴木圭治さん。さて、どんな話が聞けるか、楽しみ。。。 #サンデーモーニング
— 小松原ラガー (@theYuanBiao) May 5, 2019
今週の助っ人は、柔道の鈴木桂冶さん。
— 喜久ラブ@すぐおいしいチキラー大好き (@kikulove1449) May 5, 2019
まずはプロ野球から。ソフトバンクの勝利に、西武はサヨナラ勝ち。
我が巨人早よう!!
#サンデーモーニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#サンデーモーニング 今日は谷繁さん?と思ったら、柔道の #鈴木桂治 さん。
— 流浪の広島人 (@kazumiiseki) May 5, 2019
男子柔道の鈴木さん
— たか@5/5 甲子園、5/6 神宮、5/14,15 東京ドーム (@taka150915) May 5, 2019
タイガースファンなんやね🐯🐯🐯
#サンデーモーニング
この時期ならではの鈴木桂治さんがスポーツコーナーのゲスト解説です。全日本柔道選手権の解説楽しみにしてます
— Takeshi (@namuzou) May 5, 2019
#サンデーモーニング
鈴木桂治氏も実績はある方だが、井上康生氏のあのメダル獲得で、柔道界で同世代で井上康生氏に表立って反対し難いんじゃない?😑
— ご神体@ジョジョ5部 ドッピオ「とぅるるる~🎵おい❗貸せよこのメスが❗」 (@goshintai) May 5, 2019
#サンデーモーニング
柔道界にウルフあらわる!
— かぶのりだ〜®︎ (@4Cozy) May 5, 2019
#サンデーモーニング
つか、柔道の精神・・・・ハリーに喝だ!
— 鷲塚杢太左衛門 (@JQ7jgW5kBg1AmVA) May 5, 2019
#サンデーモーニング
柔道ウルフアロン、もう(日本人じゃ)ないじゃん… #サンデーモーニング
— きんろう (@goldenlonewolf) May 5, 2019
サンデーモーニングのスポーツコーナーの実況の人って野球も柔道もラグビーも同じ人が臨調感タップリにアフレコしてね??
— kaz (@like777777) May 5, 2019
なんかすげー嘘くさく聞こえるんだよな、、、
#サンデーモーニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
柔道の精神がわからないスポーツ御意見番。#サンデーモーニング
— アダム (@shide02) May 5, 2019
張本は柔道わかってないな #サンデーモーニング #tbs
— JUN1 (@_JN1) May 5, 2019
#サンデーモーニング
— 悠宇(寝ろうよ) (@Areyouok0079) May 5, 2019
「柔よく剛を制す」の柔道の理念否定する張本氏。
体重無差別の全日本柔道選手権に「怪我するんじゃないの?」と #張本さん 。また老害が、と思わせるが、これは、大会の意義を #鈴木桂治 さんに説明させる振りでしたね。これは、打ち合わせしていると思う。 #サンデーモーニング
— 流浪の広島人 (@kazumiiseki) May 5, 2019
#サンデーモーニング
— 加賀宰相 (@riverstn7) May 5, 2019
昔は,柔道に重量別の階級がなかったんだ。知らなかった😅
#サンデーモーニング
— ラジオ掘り (@subesubemoco) May 5, 2019
鈴木桂治氏
柔道の無差別級について
「伝統と文化をそのまま残して」
先程女性天皇・女系天皇を語っていた、お向かいに座っているコメンテーターの皆さん、聞いてますか?
無差別トーナメントの意義。
— aiueo (@aiueo99943520) May 5, 2019
柔道家はこれに勝ちたい。きっぱりと鈴木氏に言われた。
張氏・・💦
#サンデーモーニング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【スポーツ】張本勲が柔道の無差別級に疑義を呈したのに対して、鈴木桂治が「柔よく剛を制す」の伝統を語っていなしたのはまさに「あっぱれ!」だと思う。 #サンデーモーニング
— 古山 雅之 (@fururunn) May 5, 2019
#サンデーモーニング #全日本柔道選手権 の話題。体重無差別の大会ですが、「効果」もこの大会はなしですよね。これも「一本」を取りに行くのが柔道の基本。という精神の体現ですが。 #鈴木桂治 さん。
— 流浪の広島人 (@kazumiiseki) May 5, 2019
もう、張さん降板してくれないかなー。柔道で夢があっていいじゃない。なんかズレてる。 #サンデーモーニング
— よもぎねこ (@yomogi98a) May 5, 2019
今日のスポーツコーナーのゲストは #鈴木桂治 さん。
— 鴨の入れ首 (@benetnasch0115) May 5, 2019
#サンデーモーニング
#柔道
柔道あまり知らなくても王子谷選手や小川雄勢選手の名前は聞いた事ある。一回り小さいウルフ・アロン選手の優勝は凄いなあ。しかし小川雄勢選手ってやっぱり準決勝まで残るとは強いのね。七光りと思ってた←失礼m(__)m #サンデーモーニング
— くるみ (@dwjewjd) May 5, 2019
オリンピックのJU-DO-は柔道とは別物 #サンデーモーニング
— うさぎか令和 (@usagikare_) May 5, 2019
柔道のメダル絵に描いたモチの扱い #サンデーモーニング
— 雑用 (@ThatYouAll) May 5, 2019
最後に関口が今後の柔道の課題について問うと「海外で日本人対策が進んでいるのでその上を行く戦術」と述べて「全階級メダル」と述べた。張さんが「どれくらい取れる」と返すと関口が「全部と言っているから」という発言で今週を締めた。 #サンデーモーニング #TBS #CBC #MBS
— ウッチー(通りすがりの×××ファン) (@oregairon) May 5, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。