ボクシングの世界3階級制覇王者井岡一翔(29)が約1年半ぶりに日本ジム所属へ復帰し、日本男子初の4階級制覇を目指すことが22日、分かった。
新所属先は埼玉・越谷市にあり、プロ選手は少ないものの、井岡には王座決定戦への出場チャンスが十分にある。大みそかに判定負けを喫したニエテス(フィリピン)がWBO王座を返上。同級1位パクリテ(フィリピン)に続く同級2位エストラーダ(メキシコ)が4月26日、WBC王者シーサケット(タイ)に挑戦し、同級3位の船井龍一(ワタナベ)も5月4日、IBF王者アンカハス(フィリピン)への挑戦が決定済みだ。WBOから井岡-パクリテの王座決定戦指令が届く可能性が高い。JBCに承認されれば、日本での世界戦開催にも障害はない。晴れて井岡が国内で日本男子初の4階級制覇に挑む舞台が整うことになる。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
元東洋王者の沼田康司らがコーチとして在籍
井岡さん、引き続きSANKYOとTBSがバックにいるだろうからジムに所属するといっても伊藤さんのような活動の仕方になるんだろうな。
— 林ミラノ (@MilanoFeuille) Mar 23, 2019
井岡さん、東京でやるんかな
— 林ミラノ (@MilanoFeuille) Mar 23, 2019
やるんだったら絶対観に行くわ
大田区総合体育館だと微妙だけど…←
井岡さんはまた京口さんと一緒の興行かな?だとしたら現地観戦確定だぞ。
— BIG EVENTER (@joiningbigevent) Mar 23, 2019
まぁどっちか1人ずつだとしても現地行くけど()
井岡一翔がどうやら日本のジムに戻るらしいが、多分やけど、トレーナー陣、SANKYOのバックアップは今まで通りちゃうかな。
— かとまーる(みおしっち學園管理作業員) (@KATOmaaarun) Mar 23, 2019
あくまで国内で試合をする為かな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国内での興行も可能になったから色々と可能性が広がる。Sフライ級で井岡vs田中とかね。
— ざっくりん (@boxing_hobby17) Mar 23, 2019
井岡一翔が大貴ジムで日本復帰、世界戦4階級制覇へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-… @YahooNewsTopics
キター‼︎
— BIG EVENTER (@joiningbigevent) Mar 23, 2019
ずっと生で試合見たいと思ってたぞ!
井岡一翔が大貴ジムで日本復帰、世界戦4階級制覇へ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-…
!?!? twitter.com/pacmay0313/sta…
— 関島 優作 (@boxysyp) Mar 23, 2019
来月号の雑誌の表紙やなw twitter.com/pacmay0313/sta…
— 青年部長 (@real_pd521) Mar 23, 2019
井岡一翔が大貴ジムで日本復帰、世界戦4階級制覇へ
— 格闘技の最新ニュース (@martialarts_bot) Mar 23, 2019
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-…
井岡一翔Reason大貴ジム所属として選手ライセンス申請書を提出って本当か? https://t.co/Nz8X0agWmP
— たけ (@tk_box621) Mar 23, 2019
井岡一翔がどうやら日本のジムに戻るらしいが、多分やけど、トレーナー陣、SANKYOのバックアップは今まで通りちゃうかな。
— かとまーる(みおしっち學園管理作業員) (@KATOmaaarun) Mar 23, 2019
あくまで国内で試合をする為かな
田中恒成が一夜明け会見、日本酒で乾杯「バツに近い三角」/BOX(サンケイスポーツ)
— 飯倉哲朗 (@gD9MG3jLYtzvoMb) Mar 18, 2019
⇒乾杯したい気持ちはわかるが、今後の活躍を考えると、試合後のダメージが消えるまでアルコールはNG❗️
⇒ボクシングファンとしては、井岡との対戦を熱望します‼️
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。