参加しようとしても女性側がそれを排除しようとするんだわ
遊んでるだけで通報されたやつや幼稚園の保護者会議で男性だけ参加拒否されたやつ、男性保育士は信用できない問題とかまんまそうでしょ
なんか男性が育児に参加できない理由わかった気がする
— イルカバン (@irukakaban) Jun 8, 2019
参加しようとしても女性側がそれを排除しようとするんだわ
遊んでるだけで通報されたやつや幼稚園の保護者会議で男性だけ参加拒否されたやつ、男性保育士は信用できない問題とかまんまそうでしょ
このタグも勢力拡大のためにデマや男性差別したい勢取り込んじゃったせいで #MeToo と同じような感じになってきたな …どうなることやら
— イルカバン (@irukakaban) Jun 8, 2019
#KuToo
このツイートを見てくれてる人が結構いるみたいなのでお子さんと遊んでただけで職質されて方それに対するとあるフェミニストさんの反応を貼っておきます。
— イルカバン (@irukakaban) Jun 8, 2019
個人的にこういう意見はありえないと思うのですが実際にこういうのが出てしまうのが現状です。 https://t.co/4ZM2dO6Nsw
何か通知が凄いことになってきた
— イルカバン (@irukakaban) Jun 9, 2019
こうなるならもっと丁寧に書いておくべきだったな
自分のツイートへの反応でちょっと気になったんだけど男性と子供なら通報の当然だって人と不信がられる見た目をしてるのが悪いって言う人が思ったより多いんだよね
— イルカバン (@irukakaban) Jun 9, 2019
ここらへんもしかしたら初対面だと男性→女性は好印象から始まるのに対して女性→男性は悪印象から始まるのと関係してるのかもしれない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
何甘ったれてるの。通報されるから子育てしーないって??いいご身分ですね。なんでこんなことになってるのか、一から考えなよ。 twitter.com/irukakaban/sta…
— うちゅんちゅ (@apoapo_3939) Jun 9, 2019
みんな 月曜 朝が来たら 働きに出て行って 町に 絵を書いてる人や
— DJ SAMURAI(PIKA2)vietnam otaku pop (@djsamurai_vn) Jun 9, 2019
ぼーっとしてる人 歌ってる人 カフェを楽しんでる人
散歩してる人
おしゃべりをしてる人
そういう 人 って 生き物が いない 世界が そもそも
おかしい
時計仕掛けの
日本は ロボしか 住んでない twitter.com/irukakaban/sta…
生物学的にオスは子供を殺すから仕方がない twitter.com/irukakaban/sta…
— 朱雀 燦 (@Luna_Yaksni) Jun 9, 2019
保護者会や男性保育士はともかく、本当に子供を攫おうとしている不審者と実の親をどう見分ければいいと思っているのか聞いてみたいところ。
— 六原ちず(ライター) (@chizu_rokuhara) Jun 9, 2019
男の人に話しかける方法もあるかもだけど、腕力差もあるし、本当に不審者だったら自分の子供も危機に晒すことになるから、やっぱり怖いと思うんだよね…。 twitter.com/irukakaban/sta…
そして相手が女児の場合は、高確率で「父親」が嫌がる。
— クボヤマ エイイチ (@kuboyamama) Jun 9, 2019
そんなに大事ならちゃんと自分で面倒見なさいよ。 twitter.com/irukakaban/sta…
最近は女尊男卑が酷いし、この問題を軽視してるのも問題だね
— kyou⊿ (@ngzkk0618) Jun 9, 2019
就活でも職場でも差別は当たり前だしこんなんだからいつまでもいじめや差別問題無くなるわけないし平和なんて上辺だけ twitter.com/irukakaban/sta…
何度となくPTA向けの講演会や集会でお母さん達もとまるでそこに僕が居ないかのように発言された事は多い。
— nagasaka takaharu (@chikaponpapa) Jun 9, 2019
でも子供を守りたい親の気持ちもわかる。 twitter.com/irukakaban/sta…
確かに手伝わない癖に…とか口で言うくせに領域に入ってくると文句いって排除しようとするよな。 twitter.com/irukakaban/sta…
— わたるん@浦和&LFC (@wataru_ataru) Jun 9, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
で、この人は実際に結婚してて子持ちで育児参加に困難を感じてる男性なのか?
— ささこ (@sasako_melon) Jun 9, 2019
周りのちゃんと育児してるパパはこんなの全然気にしてないし、むしろガンガン子ども公園連れてったり園行事参加したり、自分の子を見るために出来ることやって周りにも認められてるよ twitter.com/irukakaban/sta…
育児参加を促す層と拒否する層が違うってことかね twitter.com/irukakaban/sta…
— B閣下 (@b_kakka__fh) Jun 9, 2019
「参加できない」?
— 眞壁 (@makabe444) Jun 9, 2019
「参加しない言い訳」でしょ…
小学生の頃真昼間の公園で若い男に茂みに連れ込まれイタズラされたことがある人間より twitter.com/irukakaban/sta…
社会の整備上の問題だけでは解決できないし、職場に理解があっても解決できないし、配偶者に理解があっても解決できないし、、、、 twitter.com/irukakaban/sta…
— J⊿(Jacky) (@parc_ferme46) Jun 9, 2019
言い訳してサボるからだぞ twitter.com/irukakaban/sta…
— しらすバーガー (@_para_la_calle) Jun 9, 2019
女性が何故排除するかまで考察してもらえないと何も言えない
— アニス_娘と夫と猫と私 (@aniseseeds) Jun 9, 2019
子供のそばにいる男性が100%善良で子供に危害を加えないという安心感は女性だって本当に求めてるんだ twitter.com/irukakaban/sta…
もっと難しい問題だとは思う。通報されたのは、女性や子どもが男性から被害にあいやすい、という経験則に基づいたものであるとは思う。犯罪する一部の男性のせい、っていう、痴漢問題と本質は似てると思う。とはいえ、一緒に子育てしてほしいのも本音。まずは家庭内から男の信用を築くしかない気がする twitter.com/irukakaban/sta…
— りゅう* (@ryu_asagiri) Jun 9, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わかる twitter.com/irukakaban/sta…
— 🍙がんのすけ🍢 (@qxyq84zc) Jun 9, 2019
女性の社会進出を妨げているのも女性という面もある。 twitter.com/irukakaban/sta…
— 高橋大樹 (@Yoshimotoshimao) Jun 9, 2019
男性は育児しないほうがいいということだ(結果) twitter.com/irukakaban/sta…
— 祢忍 (@NeninAxel) Jun 9, 2019
経験あるでぇ、、、近所のチビ達が公園で遊んでたからお母さん達にお願いしますと言われてサッカーやってたら警察呼ばれたのよ。
— きっか@じゃんたっ (@jan_payl) Jun 9, 2019
心配かもしれんが7人ぐらい連れて遊んでたの見て普通通報します?状態よ。
辛いね。
通報したのは公園そばに住んでるシングルマザー近所でも有名なヒステリックな人。 twitter.com/irukakaban/sta…
これまでの差別コストやろ?
— Petit Nero🧚♀️ (@NeroPetit) Jun 9, 2019
文句あるなら男性に言わないと。ごちゃごちゃ言うてる間に行動せんかい。
暇かよ?! twitter.com/irukakaban/sta…
やっぱこーいうツイートで伺えるのは、なんだかんだと理由をつけて果たすべき責任を回避しようとするツイッタランド界隈若年層のへヌルい根性ですなあ。まったく最近の若いもんは(嘲) twitter.com/irukakaban/sta…
— 西田三郎 (@nishida33336) Jun 9, 2019
子どもが培養液で出来て、育休も完備された後の時代が早く見てみたい
— あいか号 (@aimariru_game) Jun 9, 2019
愛情が不足するとか言い出すんかな?www twitter.com/irukakaban/sta…
勝手に蘊蓄を垂れていればよい。
— よしたく (@0qpI1xVwUhveIkB) Jun 9, 2019
○○につける薬はない。 twitter.com/irukakaban/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。