嵐が電撃的な活動休止を発表した直後、ツイッターのトレンドワードでは「活動休止」が世界1位に急浮上した。松本潤ファンの40代女性会社員は「明日会社休みたい。倒れそう」と激しく動揺。インターネット上には「涙腺崩壊」「ウソでしょ?」などとショックが広がった。
一方で、活動休止に入る20年12月まで約2年残っており「あと2年全力で応援する」という前向きなファンも多い。熱烈な支持を追い風に、人気の5人が今後2年で稼ぎ出す金額は桁違いになりそうだ。
現在、開催中の5大ドームツアーは年末まで残り32公演で152万人の動員を見込む。1枚9000~9500円のチケット収入だけで約140億円になる計算だ。さらにグッズ販売も「20周年記念だけでなく“見納めツアー”の性質が加わったことで、グッズの平均購入費は相当上がるはずだ」と興行関係者は指摘する。
さらに、1人4000円の年会費で加入できるファンクラブの会員は200万人とも言われており、合計額は年約100億円。活動休止を受けて、CD、DVDなど音楽ソフトの総売り上げは2010年に記録した年間171億円を上回る可能性が高い。テレビ、CMの出演収入も国内トップクラスだ。引退発表から1年で300億円以上を稼ぎ出した安室奈美恵さん(41)を引き合いに、関係者は「活動休止まで2年の期間があることを考えれば、1000億円以上を稼ぐかもしれない」と推測した。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
今 Amazon見たらBlu-rayもなかなか。嵐のライブ円盤売上はちょっと異常な数字だから、これから全タイトル再販かけても全部捌けるんじゃ。
— 犬子(ネコ型) (@inuko153) Jan 27, 2019
姉親子もジャニーさんの意思を飛び越えて
— 兎の牙(論文馬鹿乃誤字脱字尊) (@osakatamasii) Jan 27, 2019
悪事を働くとは思えない
売上はあっても所帯は小さい規模
常識で考えてオレの経験で考えても
噂の行為なんてあり得ないんだよな
嵐の皆さん
全力疾走見守ります
嵐の休止前ラストコンサートが仙台だったら(売上的に)嬉しい様な(混雑的に)悲しい様な
— やまがわミケ (@yamagawamike) Jan 27, 2019
@bVk40ceuRW4RZjG 日ハムが北広島に移り、嵐くらいしか需要を満たすあてのない札幌ドームが経営破綻するのではないか説あり。また年賀状の売上がさらに落ちるのではないかとかもウワサされている。
— 海月👾 (@jellyfishmoon) Jan 27, 2019
嵐が活動休止で、売上報告行くためにエスカレーター乗ったら後ろにいたナオン2人が嵐いなくなったらジャニーズいよいよ終わりですねーみたいな話をしてたけど、大丈夫です。私の坂本さん(V6)かいるのでオールオーケーです……現場からは以上です…オーバー★★★
— [email protected]うさぎhrt (@green0717mm) Jan 27, 2019
嵐の活動休止の会見見てて、どれだけ売上があって盤石な人気で支え続けても、1人の人間として心があるアイドルの前でファンは無力かもしれない。でもファンがいないとアイドルは輝けない。もちろんアイドルたちの血の滲むような努力や周りの人の支えもあるけど!!!
— かつお🐟 (@Ki3_japonesque) Jan 27, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
嵐活動休止か。ぶっちゃけ寂しい。
— 𝘐𝘚𝘈𝘰. 楽曲制作 (@airyluvs) Jan 27, 2019
なんか自分も年取ってるんやなって思う。
ていうか、メディアの需要が暴落して日本経済に打撃あるレベルじゃないかな。
ファンクラブ200万人分の売上しかり、テレビ視聴率しかり、かなりまずい。
明日もしかして日経平均2万円割るんじゃないかな?
また嵐もSMAPみたいに活動休止前最後のアルバムとか売上枚数えげつないことになるんだろうな
— Li 👑🥀固ツイ見てね (@yama_lovekn) Jan 27, 2019
嵐が2020年で活動停止か〜まぁな〜一生食える分だけ稼いだしな〜〜ジャニーズも若返り必要だしな〜〜何でか知らんけど毎年CD売上ダントツ1位やしな〜〜いい加減ウザってなるわな〜〜ww
— stabamix (@stabamix) Jan 27, 2019
@remipiyo0721 @Kb_Moon_Marie おそらく、2020のオリンピックで何かしら嵐としての活動がありそれが最後なのだろう…
— 理子 (@lock_1221) Jan 27, 2019
とりあえず、番組の穴、CDの売上低下、下手したら株とか市場にも影響出る気がする
嵐がこれだけFC会員に対してちゃんと会えるように誠意を見せてくれてるんだから招待された会員も嵐に誠意を持って最後まで見届けるべきだよね。230万人も招待してくれるんだから売上も相応じゃないとフェアじゃない。
— みー💓Memorial発売中 (@Prince_12171030) Jan 27, 2019
嵐活動休止? 音楽業界の売上が総崩れになるんじゃないかなぁ
— ミルキー☘クローバー (@milky_clover) Jan 27, 2019
金欠で迷ってるうちに売り切れ再販もなかった推しカプのアンソロジー、オタクが売上を伸ばさないと続編が出なかったキンプリ、出会った時には推しが亡くなってたボラプ、どんな国民的アイドルでもいつか終焉が来ると知った嵐……僕らはこうやって、推しを推せる時に推すことの大切さを知るんだ……
— ゆうきゅん@2/11え09 (@yuukyun4_1) Jan 27, 2019
少ししてリビングに戻り何気なく嵐ファンでも無いのにと言うと「なんそんな事じゃないよ、店の売上落ちるやん」とあーーあ桜井だからか 関係あんのかなぁ
— k-Hideki (@fhakoda) Jan 28, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しっかし、嵐がおらんくなったら
— 選ばれたのは、山田でした (@yamadatomoyo) Jan 28, 2019
それこそCD売上AKBG&坂だけになるな
5人でがっつりスクラム組んだ会見、不謹慎かもしれないけど、清々しかった。私が思ってた嵐の凄さって、ファンクラブ会員数とか、CD売上枚数とか、数字の大きさだったり、側から見て、仲が良いとか、本当に薄っぺらい表面の一部だったんだなと。この会見で、嵐の本当の凄さを知ってしまった。
— ちず (@lead_to_nika) Jan 28, 2019
嵐活休で最も心配なのは……
— あやか氏〆 (@29swallows28) Jan 28, 2019
売上の低下、ただそれに尽きる! www
売上に影響しないアーティスト嫌いですwww
とりあえずA●Aソロ込み、も●●ロ、J●MPはガチで売上に影響なかったのでもう嫌です、他のアーティストさんでライブお願いします。
なんか、巷が「嵐」のニュースで荒れてるね。
— あとむ (@atom429) Jan 28, 2019
ファンへの配慮とか、嵐の良さしか聞こえてこないけど、本当かな?
SMAPの件を踏まえての、綺麗な着地と、早期の告知で売上upの商業的な画策を感じてしまうのは、俺が偏屈だからかな?
あ、あとさ、ジャニショの写真って売上が個人の給料に反映されるんだよね?事務所さん、これから発売するやつ、智くんの枚数増やしてくれないかな。過去の再販でもいいよ。夏休み中の小遣いやらなきゃなんねーんだ。
— KAOLIN0915 (@Kaolin0915amnos) Jan 28, 2019
#大野くんの夏休み #大野智 #嵐
嵐の解散を聞いて、もう働いてないがCD屋の売上を心配してしまった。アレがごっそり無くなるって大変よ。かわりになるの無いぜ。
— ソミス三十郎(もうすぐ四十郎) (@somythradio) Jan 28, 2019
嵐がトップニュースとか日本平和だなって思う人もいるかもだけど、嵐が来た時の仙台駅の人口密度と仙台駅内の仙台土産の売上半端なかったからな。ありがとう嵐だった。あとその時のツアーグッズしか見た事ないけど日常使いが出来るいいデザインだった。センスある。
— えりな🇯🇵🇫🇮 (@dir0720) Jan 28, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
嵐の売上にもなんないんだし、買いたくなければ買わなきゃいいじゃんねぇ
— YOH⚂ (@s0125s_yoh) Jan 28, 2019
嵐ファンの憔悴がすごくて。SMAPの解散も衝撃だったけど、まさか嵐がこうなるとは。ジャニーズ売上下がるんだろうな。 #cozy1242
— aki (@so_honey_beat) Jan 28, 2019
嵐引退のお手本はきっと安室奈美恵なのよね
— beiko (@tiffanyblue28) Jan 28, 2019
今後売上すごいだろうしね
正直最近はバラエティーのレギュラーでしか私は見かけてなかったし
ジャニーズが上場企業なら嵐活動休止で売上からみて5連ストップ安くらいかな。
— taibou (@taibou1978) Jan 28, 2019
SMAP解散して嵐も休止となると2021年以降は売上かなり減るのでは
— さらさどうだん (@sarasa_2nd) Jan 28, 2019
嵐が解散すると年賀状の売上が落ちるのかもしれないのマジで風が吹けば桶屋が儲かるの簡略版って感じ
— silver (@k2yutaro) Jan 28, 2019
とりあえず嵐はストリーミング配信を始めてほしい
— 三河屋@ガオラー (@lgm_mikawaya) Jan 28, 2019
活動休止した後ってCD売れないもんね
ストリーミングならこの先もずーっと稼げるよ
1曲でもヒットすればカラオケの印税とストリーミングの売上だけで一生暮らせるっておばあちゃんが言ってた
#誰やねんそのおばあちゃん
素敵タグがトレンド1位なのでくよくよしてる嵐ファン見たら殴りそう(そうじゃない)グッズ売上金をお小遣いっていう当たり素敵だし私もお小遣いあげたい。(一部の超優良)嵐ファンのみんな素敵すぎて100億レベル(は)
— あ (@PM___O3O1) Jan 28, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。