第100回全国高校野球選手権記念東愛知大会は27日、岡崎市民球場で決勝があり、
愛産大三河が3-1で西尾東を破り、甲子園出場を決めた。
@sasami_Chirifu 愛産大三河やぞ()
— めがどら (@MegaDra88) Jul 27, 2018
愛産大三河おめでとう!!
— J U R A (@jsb_ju_ra) Jul 27, 2018
東愛知代表は順当に愛産大三河やね
— [email protected]回数修行 (@longford77) Jul 27, 2018
西も順当に東邦か愛工大名電
ほー、愛産大三河きたか。
— 野球狂 (@yakyukce) Jul 27, 2018
高校野球 代表校決定
— あらかわ@100回目の夏 (@ara_chem) Jul 27, 2018
静岡 常葉菊川 2年ぶり6回目
東愛知 愛産大三河 22年ぶり2回目
西兵庫 明石商業 初出場
山口 下関国際 2年連続2回目
愛媛 済美 2年連続6回目
愛産大三河と言えば、毎年練習試合組んでもらってボコボコにされに行ってた記憶しかない。
— ∠kako takafuji (@momo_1600) Jul 27, 2018
おお、愛産大三河か。珍しいなあ。
— ∠kako takafuji (@momo_1600) Jul 27, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
西尾東1対3愛産大三河
— 西尾の抹茶 (@nishiomatcha) Jul 27, 2018
素晴らしい試合でした。
愛産大三河高校の西尾市出身である石原選手石川選手鈴木選手の3選手に西尾代表として甲子園で大暴れしてもらいたいですね!
京都大会決勝で敗れてしまいましたが
立命館宇治と西尾東の抹茶対決見たかったっ!
愛産大三河の2番のフォームすごい
— 焼きサバ。 (@Shimesabaniks) Jul 27, 2018
愛産大三河にフルボッコにされればええねんこんなチーム
— 🐉今氏🎳 (@Ryukonn300) Jul 27, 2018
西尾東負けちゃったのか、まぁ愛産大三河に頑張ってもらおう!
— 碧海(RN:蒼い夏ミカン)@クリームブリュレ会cbk-140 (@aoinatumikan140) Jul 27, 2018
愛産大三河22年ぶり2回目の甲子園出場おめでとうございます
— ヲタ休&低浮上/DOLCE🐹🌿🍔🏀💊 (@NY17_dolce) Jul 27, 2018
そいえば愛産大三河勝ったね。出身校じゃなくても、知ってる高校が勝つとやっぱ嬉しいもんだね。
— りんくう (@P9Si_) Jul 27, 2018
愛産大三河٩( 'ω' )و
— 万馬券売場 (@bhZtEWstWxzE95G) Jul 27, 2018
@dnomotoke 愛産大三河の打席の構えのクセの強い子が何人かいますよね😀
— 穂高 ❰沖縄➡️名古屋❱ (@minaminosora09) Jul 27, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東愛知は愛産大三河が優勝か!おめでとう(๑><๑)۶
— 堤先輩 (@hawks_kaminomi) Jul 27, 2018
静岡は常葉大菊川ね。またフルスイング打線を見せて欲しいぜ
西兵庫は明石商業か!4度目の正直や!夏初甲子園おめでとう(´>ω∂`)☆ 4度目の正直って去年の菅生かな?w
高校野球は愛産大三河が代表になりました✨いわゆる東愛知の代表ですね(`・ω・´)v
— 羅針盤[email protected]/9山の村だいこん5㎞ (@Rashinban_part2) Jul 27, 2018
おめでとうございます㊗️ヽ(´▽`)/⚾️
明日西愛知の代表戦、頑張ってちょうだいです٩( 'ω' )و
⚾️東愛知大会⚾️
— 全国高校野球観戦部@ (@AJ_HS_BB_WC) Jul 27, 2018
【決勝】7/27(金)
西尾東 1-3 愛産大三河
※ 愛産大三河が22年ぶり2回目の出場!
#甲子園 #東愛知大会
愛産大三河勝ちました。
— まめた (@c6tm3vQA2JYi2s4) Jul 27, 2018
良い試合でした。
中日より愛産大三河のほうがつよそう
— 軟骨 (@mk_nankotu) Jul 27, 2018
@DragonsOfficial 愛産大三河の打線でもヒット1本くらい打てそうだぞ!明日は朝から早出特打ちしろ!
— Haru (@haruhiism_0131) Jul 27, 2018
愛産大三河の監督が親父の後輩らしい!
— ひまじん (@himajin_nazo) Jul 27, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛産大三河は甲子園出場決定なのかな?
— たかの ゆーき (@yuki_mochii) Jul 27, 2018
おめでとう🎊
今年の甲子園は愛産大三河出るから応援しがいがあるなぁ。地元の高校だし(ノーヒットノーランやられたのでテレビから目をそらす...)
— こ はる (@koharu_2nd) Jul 27, 2018
@ogasawaraken 東愛知は愛産大三河に決まったね。
— みーまま (@2JEp4Lo5Ovk37u8) Jul 27, 2018
昨年は甥っ子が選手で頑張っていたから
トーナメント表はってたけど。
今年は記念大会で二つでるのよね‼
西は明日です。どちらが勝ちますか?
健さんもいよいよ開幕ですね。ツィートにあがった写真がどの場面なのか楽しみですよ😍
愛産大三河おめでとう!!!
— まよまよ(・ω・) (@tam0504may) Jul 27, 2018
@kodkat 東愛知の準決勝に刈谷高校入ってたのに愛産大三河に負けてしまい、決勝で愛産大三河と公立の西尾東が試合して愛産大三河が勝って甲子園出場となりました。
— キャッチ♬ (@five_katch) Jul 27, 2018
公立の西尾東も刈谷高校も頑張ったのに残念(><。)←公立高校に甲子園に行って欲しかった!
愛産大三河は優勝しても指を突き上げたり、帽子を投げたりせずに非常に相手の気持ちを意識したモラルのあるチームでした。1996年の夏、2000年の春に成し遂げられなかった甲子園勝利を期待します!
— ど[email protected]高校野球垢 (@7g58k) Jul 27, 2018
愛産大三河のほうが強い
— Daisuke中隊長♪ (@mocomaru0526) Jul 27, 2018
#dragons
@mh__f6 愛産大三河出しましょう!
— 平松 琉海 (@runaaa1104) Jul 27, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。