米野球独立リーグで「一塁盗塁」OKとルールが変わりました
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
独立リーグのアトランティック・リーグは11日(日本時間12日)、一塁への盗塁が可能になるなどの新規則を12日(同13日)からの後半戦で導入すると発表した。
従来、振り逃げは2ストライク後だが、どのカウントでも捕手が投球を捕れなかった場合は一塁に盗塁でき、打者は一塁に送球されるかタッチされる前に到達すればセーフとなる。他にも2ストライクからのバント失敗が最初のファウルでは三振にはならないルールに変更する。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
①無死一、二塁
— 悠希 (@x6yNk1Jn4fBwTwV) Jul 13, 2019
二塁ランナー盗塁→アウト!
②一死一塁
一塁ランナー盗塁→アウト!
③二死ランナーなし…
ほんまストレス溜まるからダブルスチールするように改善してほしい。。。
#劇プロ
は?(・-・) twitter.com/livedoornews/s…
— しゃけ・迫田@シティキャスト (@sako1230) Jul 13, 2019
一塁盗塁はやばいな( ・ิω・ิ)
— Yoshio S (@rouge_pawn) Jul 13, 2019
思ったより後ろに逸らしてなくて、1塁で刺された場合、その打席の記録はどうなるんやろ。 twitter.com/livedoornews/s…
— はらちゃん⊿ (@noginana_948) Jul 13, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
笑った。
— 🍜前沢製麺(麺)🍜 (@MaezawaSeimen) Jul 13, 2019
1イニング5奪三振とか…。 twitter.com/livedoornews/s…
え!? twitter.com/livedoornews/s…
— ら ~(表のない裏垢) (@ra_10_12) Jul 13, 2019
どんなルールだ🤔 twitter.com/livedoornews/s…
— 京 (@kyonana) Jul 13, 2019
いやこれは野球をおもろなくする twitter.com/livedoornews/s…
— てよ🍊⊿ (@nogimuchu_7se) Jul 13, 2019
ワイルドピッチで1塁行けるようになるのか twitter.com/livedoornews/s…
— 天翔 (@BlaueKreuz) Jul 13, 2019
えっ…😅 twitter.com/livedoornews/s…
— フランケン (@FRANKEN_1023) Jul 13, 2019
捕手は常に後逸出来なくなるし、ツーストライクからの初球スリーバント失敗がなくなるとか新しすぎて…。 twitter.com/livedoornews/s…
— シゲにゃん♒T♡C京都(済)・岩手(済)・中野1・中野2(会場推し)・横浜 (@shigeyasudayooo) Jul 13, 2019
面白そうなルールだな twitter.com/livedoornews/s…
— あーダチ (@A_dachi_0712) Jul 13, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
??? twitter.com/livedoornews/s…
— hallelujah (@ttt_hallelujah) Jul 13, 2019
どゆこと??? twitter.com/livedoornews/s…
— ぱとら🌸 (@patora_ny) Jul 13, 2019
ほ、ほう?まじか twitter.com/livedoornews/s…
— 黒猫シュン@第2章 (@syunnyuki) Jul 13, 2019
!? twitter.com/livedoornews/s…
— やなぎともひろ (@Hrhr29Y) Jul 13, 2019
やめちくり٩(°̀ᗝ°́)و
— Hiroki (@higsa0823) Jul 13, 2019
野球が野球でなくなる!٩(°̀ᗝ°́)و twitter.com/livedoornews/s…
一盗とは関係ないけど、二塁から一塁に盗塁ってできるんだっけ。盗塁記録はつかない?
— あおのり (@shalondesuwa) Jul 13, 2019
バッターの一塁盗塁をルール化する……だと( ゚д゚)ポカーン?
— セニョール (@senior1968) Jul 13, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一塁盗塁おけーてことは先頭バッターぴのなら四球で1点入るな(゚∀゚)
— eジマ秀行 (@marideshi_1) Jul 13, 2019
ほほう。一塁盗塁とは中々斬新な。
— がく (@gaku_gg) Jul 13, 2019
この一塁に盗塁した時の打席のカウント的なやつはどうなるんだ
— やまと (@yamato_353) Jul 13, 2019
一塁盗塁ってw キャッチャーパスボールできないじゃん
— sato-city23 (@satocity1) Jul 13, 2019
一塁盗塁とかいうパワーワード
— ちゃき (@4179g) Jul 13, 2019
これ逆に盗塁試みなかったまま一塁に送球されたらアウトになんの?
— aKDt(あくだと) (@aKDt) Jul 13, 2019
でももし捕手がキャッチできずにバッターが走らなかったとして、バッターはタッチされたらアウトになるんだろうか。一塁に向かって走り出したら盗塁行為が成立するとかそんな感じかな?わからん。
— 吉祥寺[email protected]料理Q_なんでなんでムーQ (@kitijoji_Q) Jul 13, 2019
一塁に盗塁ってなにwww
— Hirokazu (@Crow3787) Jul 13, 2019
キャッチャーもう絶対そらせへんな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。