女性蔑視発言で東京五輪組織委会長を辞任した森喜朗氏の後任候補として浮上していたものの結局辞退した川淵三郎氏ですが、Twitterでは体罰を容認する発言をしていたことが問題視されていました。
女性蔑視発言で辞任の意向を固めた東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が後継として指名した、日本サッカー協会(JFA)相談役の川淵三郎氏(84)が一転、会長職を辞退する考えを示し
産経のコラム"舞の海の相撲俵論"には何時も感銘を受けているが今朝のは特別。体罰は悪だと一方的に決めつけるのではなく、このままいくと道を踏み外すかもしれないという子供には、親が先生が鬼気迫る形相でやむにやまれず手をあげることもあるだろう。そこには人間同士の魂と魂のぶつかり合いがある。
オリンピックなどの国際総合競技大会や日本代表選手団の情報をはじめ、豊富な資料や読み物も満載。JOCの理念、目的、活動を伝えます。がんばれ!ニッポン! 日本オリンピック委員会(JOC)公式サイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
川淵三郎氏に関して、テレビは「また高齢男性なのか」という声は取り上げても、レイシズムと歴史修正主義、体罰容認については取り上げていない模様。この三つは悪い事なのだという共通認識を持たない社会だから、問題にならないんだね。
え、森元首相の後任の川淵さんという方、体罰容認なの? ほんとフラバするからやめてほしい。虐待や体罰する側は「みんなお前のためだ」って正当化する。そんな人がオリンピック開いていいわけないじゃん。。。 twitter.com/jtl_President/…
俺は教師に教科書で殴られた事あるけど、怒りと憎しみしか残ってないねその教師に対して。 twitter.com/jtl_President/…
[再掲]昭和の体罰はひどいもので、中学の時、授業で答えを間違えた私は教師に前に呼び出され、黒い学生服の背中に白いチョークで大きく×マークを書かれた。みんな笑って私は背中にバッテンを背負ったまま授業を受けた。体罰は悪である。 twitter.com/jtl_President/…
魂と魂のぶつかり合いがあると思い込んでいるのは殴った側だけです。 twitter.com/jtl_President/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
暴力は人間の健やかな心身の成長を妨げるものでしかない。愛の鞭とか飾るんじゃないよ。ただの鞭!ただの暴力!指導者の力不足! twitter.com/jtl_president/…
2019年6月には児童虐待防止法、児童福祉法、学校教育法で体罰禁止の法改正があり、報道もされてた。
その翌月にこの発言。
痛みで何かをわからせるのを認めることは主従関係を肯定していることで、それは子どもなど指導を受ける側の人間を見下げた価値観がある証左。
#川淵氏の会長就任に反対します twitter.com/jtl_President/…
ない、ない。
暴力を使うのは親として信頼関係が築けてない証拠。 twitter.com/jtl_President/…
確かに密室人事的な側面もそうだけど、川淵さんの過去の発言での差別的思想や体罰是認思想などが問題視されている事は言わないの? #サキドリちゃん
川淵の「子どもの体罰肯定論」が早速海外で報道されてるみたい。「黒船効果」で大いに歓迎ですね。ニッホンは外圧でしか変わらないから。
前々から薄っぺらいなと思っていたけれど
以前かわいがり問題で相撲協会叩いていたのに
体罰容認している川淵を
森の代わりはこの人しかいないと押して
あてが外れたからと言って野党叩きに転嫁した上に
橋本聖子まで叩き始めた
みっともない事この上ない二宮清純という人
①川淵さんのあら捜しをしているのではなく、どんな方なのか過去の言動から確認したら五輪憲章とは相容れない思想の持ち主であることがわかっただけのことです。歴史修正主義も体罰容認もアウトなのよ、残念かもしれないけど。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
川淵三郎の持ち上げ方が気持ち悪いよ。
他の番組も同じだが。
今度は体罰容認、歴史修正主義者をオリンピックの顔にするのかね?
#バイキング
ぎゃあ、怖い。児童虐待と教育現場に出の体罰容認。なんて暴力的なんだ。 twitter.com/jtl_president/…
体罰容認とは空いた口がふさがらない twitter.com/jtl_president/…
川淵氏、舞の海氏のコラムに感銘を受けてる時点で、あんまり好きじゃない…
てか舞の海氏は体罰容認なんですね。
体罰容認の川淵三郎氏しか適任がいないのであれば日本のスポーツ界は終わっている。
#モーニングショー
川淵三郎のレイシストや体罰に親和的な部分は報道しないな。
そもそも日本のテレビはレイシズムに親和的だからな。
そこは #モーニングショー も一緒だ
森の次は、ほんとに川淵かな。火に油を注ぐだけのような気がするが、組織委員会はそれでいいのか。とりあえず川淵は、体罰を容認しているだけでも、既にスポーツに関わる資格なしだ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。