新型コロナウイルス感染が確認された山梨県の60代の男性が、副業がばれることを恐れセブンイレブン山梨上石森店でのアルバイトを隠していたことがわかりました。
新型コロナウイルス感染が確認された山梨県内の60代男性会社員が「セブン-イレブン山梨上石森店」(同県山梨市上石森)でアルバイトしていた問題で、山梨県の長崎幸太郎知事は8日の記者会見で、男性が保健所に対してアルバイトを隠していたことを明らかにした。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
3 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:03:49 ID:1v26gZlN0.net[1/3]
働き者だなあ(´・ω・`)
4 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:04:12 ID:xdr0IgRk0.net
公共性公益性>プライバシー
これくらい勉強しとこうよいいおじいちゃんなら
7 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:04:46 ID:XFPaHjWD0.net
会社員て他で給与所得もらったらバレるんじゃないの?
業務委託だったんかな
8 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:04:47 ID:mh6Lhvbb0.net
こういうバレ方もあるんだな
14 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:05:27 ID:We6Nw1720.net
もう観光しかない衰退国だからね!
・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで韓国中国にボロ負け
15 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:05:30 ID:Sho68Wgi0.net[1/2]
こういうの絶対いるだろ
参加してるライブもアーティストのために黙ってるやつとか
18 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:05:33 ID:lF8oYL7Q0.net
>男性は食品メーカーの農場を担当する社員
>3月1、2、4、5日の夜にセブン-イレブンで勤務していた。
食品メーカーの給料、そんなに低いんか・・・
22 :名無しさん@1周年:2020/03/09(月) 00:06:01 ID:KS3EPhxJ0.net
べつにバイトしたっていいじゃねーかよな
コンビニでバイトするくらいならろくな給料もらってないんだろ
引用元:ai.2ch.sc(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
感染者、セブンでのバイト隠す 「副業ばれるの怖かった」 山梨 - 産経ニュース sankei.com/life/news/2003…
命<勤務規定
なるほど。
感染者がセブン勤務を隠してたのね。
それで、内部連絡(同報やFC)に先だって、大慌てでリリース出したり、
店舗名や感染者の行動等の、詳細な情報を出さざるをえなくなったのか…
感染者、セブンでのバイト隠す 「副業ばれるの怖かった」 山梨 sankei.com/life/news/2003…
食品メーカーの正社員?!→感染者、セブンでバイト隠す 「副業ばれるの怖かった」 山梨(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-…
感染者、セブンでバイト隠す 「副業ばれるの怖かった」 山梨 (産経ニュース) news.line.me/issue/oa-sanke… #linenews
まぁ…誰しも知られたくないことはあるよねぇ…全国に知らされる現状ってのは考えなきゃならん部分があるかもしれないねぇ(ㆀ˘・з・˘)
@livedoornews 副業禁止の所が多いですよね。
手続きの問題なんですかね?
しかし副業しないと生活成り立たない所が多すぎる。
実家から通勤することを前提にした所が多い気がしますねぇ。
@livedoornews まさか今時副業禁止の会社?この時代いつ何が起こって会社での収入がなくなるかもしれないのにリスクヘッジで副業くらいさせな。会社が責任もって何があっても給料くれるならいいけど。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews なんか、ますます日本における新型コロナは医療問題よりも労働問題の方が申告な感じする。
国民は副業しなきゃいけないような給与で働いてるんだって重く受け止めてくれよ官僚ども twitter.com/livedoornews/s…
@livedoornews 副業入り過ぎだね、余程給与が安いんだろうな。
労働基準は守られても賃金が安いと、副業までして過重労働状態になってしまうんだな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews これは、ヤバい。いろいろヤバい。
60代で副業とか日本ヤバい。
副業、認めてあげようよ。処罰とか、しないでね。
@livedoornews 副業バレが怖くて隠すのはダメだし、猛省すべきではある。
だけど、副業せざるを得ない給与体系が多いであろう日本の労働者。
コロナをきっかけに、本業に支障が出ないなら副業を認めるのが当たり前になってほしい。
政府も今回の件を機に、副業を認めるようガンガン要請を出してほしい。
@livedoornews 副業しなきゃ暮らせない世の中に問題がある。
隠したのは勿論駄目だけど。
@livedoornews なんか切ないわ。
副業しなくても通常の生活はできる世の中であって欲しいなぁ。。。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。