東京都墨田区にある江戸東京博物館(通称江戸博)が、今年4月1日から約3年間休館することになります。同博物館は1993年に開館しましたが、約30年が経過し施設全体の経年劣化が進んできていることから大規模改修工事が行われることになりました。2025年度中まで休館する予定です。
東京都江戸東京博物館の公式サイトです。ご来館案内、常設展、展覧会の情報や催し物情報などをご覧いただけます。
江戸東京博物館(東京・墨田区)が4月1日から約3年の期間、大規模改修のため休館する。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
江戸東京博物館、3年間休館するのか。
あれ、小学生の頃が両国の江戸東京博物館で中学の時が千葉佐倉市の国立歴史民俗博物館だったか?その後大学の民俗学の講義で、国立歴史民俗博物館行ってレポート提出もあったなぁ
なにっ、江戸東京博物館が3年間の休館だと?
春にもし、コロナ落ち着いてたらちょっとその近辺ぶらりするついでに行ってみるか……
あの近辺にはちょっと思い出があるし。
江戸東京博物館行きいところの候補に入ってたんだけど3年間も休館?!老朽化だから仕方ないけどいまか!!!!いや悪くない!!私が!!行けばいい!!はなし!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
江戸東京博物館が約3年の休館ねぇ・・・。
船の科学館の本館は2011年10月からずっと休館のままなのね。
江戸東京博物館3年間休館とか号泣してる
え、江戸東京博物館、3年も休館するほどそんな大規模な改修するの?😲
ここガラッガラなイメージしかないんだけど…
(そんな改修して元取れるのかねぇ🙄)
江戸東京博物館休むの!?
行きたかった…!
江戸東京博物館のリハブなっげ。
江戸東京博物館、行かなきゃ!みたいなツイートを数人見たんですけど、何があるんすか???
行ったことも聞いたこともねえぞ……有名なん???
By田舎出身者
3年とかすぐだロ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
江戸東京博物館くん…
江戸東京博物館、4年前くらいに行ってすごく面白かったので改修が終わったらまた行きたいなー🏯
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。