2021年4月に放送開始するテレビアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』に登場するゴジラのデザイン画が初公開されました。山森英司さんがデザインを、金子雄司さんが着彩を担当しており、歴代東宝怪獣をオマージュしているとのことです。
2021年4月 TVアニメ放送開始 TOKYO MX ほか Netflixにて全世界独占配信(日本先行)
怪獣映画「ゴジラ」の完全新作のテレビアニメシリーズ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」に登場するゴジラのデザイン画が2月12日、公開された。「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」など多くのスタジ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゴジラSPのゴジラ、太ももが太く見えるな
顔はカッコいい
SPゴジラ股下めっちゃ長いモデル体型
SPゴジラの大きさ気になる
SPゴジラめっちゃカッコええやんけ!
SPゴジラ、獣脚類って感じでちゃんとゴジラ表現してるのポイントめっちゃ高い
SPゴジラ・・・そう来たかあ!下半身がでかく上半身は細めのデザイン嫌いじゃない!というかこれって言わゆる恐竜とかをベースにデザインしたのかな?
SPゴジラ、カッコ良いじゃん!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SPゴジラ下半身クソデカ三角形で最高
やっぱり新しいゴジラがお披露目された時のワクワクはたまらないな!!!
SPゴジラ、身長が問題だ
100mは越えててほしい
ドハギドのデザインで唯一不満だったのが足腰の小ささだったから
ギュラゴジのテイストはかなり好印象
夕方になってネット見たらシンギュラポイントのゴジラの愛称がSPゴジラで固まってたでござる
ギュラゴジになりそうだと思ったんだがな
ギュラゴジ顔可愛らしいよね
なんか若いって感じがする
ギュラゴジが現代解釈恐竜からの正当進化みたいな姿してるし、やっぱりラドンとアンギラス(仮)ももう一段階進化するんじゃないかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ギュラゴジの恐竜感スゴく好き…
今回の怪獣はみんな恐竜っぽいね
ギュラゴジもエクスプラスでソフビ化されたりするのかな?
その時に資金があると良いのだが
ギュラゴジ、思ってたよりも恐竜に寄った感じだな~。
下半身がドッシリしてる点は国産ゴジラっぽいんだけど、殊更下半身が大きく見えるんだよね。ギュラゴジ。
ギュラゴジの背鰭、血管みたいなスジがいいなぁ。
ギュラゴジ背鰭5列かな?
むぅ、またどっしりしたゴジラだなぁ。ギュラゴジはとりあえずアースやミレゴジのようにとりあえず人類文明壊しに来そうな感じやな。
ギュラゴジ、一見めっちゃ速く走れそうな脚してるけど普通に重心が後ろすぎて歩くことすらままならなさそう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。