政府のコロナ対策分科会は、感染拡大に歯止めがかからない地域についてはGoToトラベルを一時停止することを提言しました。一方、インターネット番組に出演した菅義偉総理大臣はGoToトラベルの停止については「まだ、そこは考えていない」と述べています。
政府のコロナ対策分科会は、感染が急拡大し歯止めがかからない地域は、GoToトラベルの一時停止や、飲食店の営業時間を午後8時までにすることを検討すべきなどとした提言をまとめました。 「なんとか感
菅義偉首相は11日のインターネット番組で、新型コロナウイルス感染拡大を受けた「Go To トラベル」一時停止について「まだ、そこは考えていない」と否定した。 政府の新型コロナウイルス感染症
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本病院会(相沢孝夫会長)は11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、需要喚起策「Go To」キャンペーンの「即刻中止」などを国に求める声明を発表した。
@YahooNewsTopics とりあえず、国民一人30万配ってくれ。
観光業の団体がgotoの一時停止やむなしの声明を出してくれないかな。
そうすれば菅総理も決断すると思う。
若新雄純がNスタで「 GoTo が止められないとしても(国民が)利用を控えるぐらいの覚悟が必要」とか。これも言っている意味がわからん。どう考えても GoTo を継続する政権の問題やん。なんでそこまでして菅に免罪符を与える必要があるん? #Nスタ
菅首相 GoTo 継続。国民の命より利権の方が大切だもんね
(・ω・)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一定期間の消費税ゼロとか減税とかもしないで、不公平なGOTOだけ推し進める政府、一部の利害関係によってそこだけに拘ってることには違和感しかない。
「GoTo トラベル」をやめるべきだと思いますか?
旅行行くのは馬鹿みたいな正しい風潮だったのに、今やgoto大勢利用してるからクソ
GoToやめないらしいけど、医療関係者とか実際のところどう思ってるんだろ。
旅行して感染ばら撒いて病院埋めて死んで。アホくさいよな。
2週間自粛すれば感染激減するのに指数関数的に増やす意味無いと思うけどね。
@YahooNewsTopics 棚ぼたの短命総理だったかぁ…
河野太郎がアップを始めたかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本病院会→いますぐGOTOやめろ
分科会→やめるべき。自粛
都や道→利用自粛を
総理含めた官邸サイド→やめるつもりはない
#コロナ 日本病院会の訴え。まさに崖っぷちに立たされたものの声だ。命が救えるかどうかの大きな岐路に立たされている。GOTOを止めると言わない菅内閣。売国内閣と言われても仕方ないかも。そうならないよう祈っています。
@YahooNewsTopics 分科会が提言する意味がない。拡大し続けると、経済も回らなくなる。どれだけgotoに拘るのか。まず、拡大を抑えようよ。
@YahooNewsTopics ガースー「俺に聞かんといて」
二階ちゃん「まだあかん。もっと、もっとだ!」
さてさてどうなることやら。
まあ、後になって振り返ることもしないでしょう。
とりあえず他の地域もgotoイートはすぐ辞めた方がいいと思うけど
@YahooNewsTopics ただ何も考えていないだけでは?
@YahooNewsTopics 一時停止も部分停止も検討してないならヤバすぎ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。