2月14日、NHK大河ドラマ第60作『青天を衝け』の放送がスタートしました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で前作『麒麟がくる』が越年で放送されることになったため、大河ドラマ史上初めての2月放送開始となります。
第60作 NHK 大河ドラマ「青天を衝け」公式サイト。2021年2月14日放送スタート!若き心で挑戦を続けた日本資本主義の父・渋沢栄一の生涯を描きます。
NHKは21日、放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜午後8時)の最終回を2021年2月7日に放送すると発表した。放送回数は当初予定通...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
俳優の吉沢亮さん主演の2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)が2月14日にスタートした。第1回「栄一、目覚める」の開始2分過ぎには、草なぎ剛さん演じる徳川慶喜と、吉沢さん扮(ふ...
「こんばんわ、徳川家康です」かなり強烈なフレーズですよねw #青天を衝け
スポンサーリンク
スポンサーリンク
徳川家康の歴史講座から始まる大河は初だな
スタートはいきなり徳川家康の歴史講座からwww🤣 #青天を衝け
高良健吾くんて、幕末に必ずいない…?そんなことない??
スポンサーリンク
スポンサーリンク
面白かった!
蚕が踊るシーンに違和感があって、要らなかったのでは…?って考えたけど、ここでCGであることを強調し、雉のシーンで苦情が来ないようにしたのかなぁ~、と思い当たった。
#青天を衝け
全体的にCG技術駆使しまくりな仕上がりですね
蚕が揃って踊るとか…
お蚕テクノダンスで軍事演習の雉CGの巧みさが全部トんだ青天初回
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。