2024年03月13日更新
ベンチャー 離職率 転職

《ベンチャー志向者必見(^^♪!》●離職率の低い優良ベンチャーまとめ3社!●

ベンチャー企業の離職率は、一言でいうと「高い」です。 理由は様々。でも就職希望者からしますと、辞めたくて入社する訳ではないですよね。 では何故か? それはやはりその企業に問題があるはず。 本記事では離職の理由と、 離職率の低い優良ベンチャー企業を紹介しまっせ(^^♪!

1820
0

現状「ベンチャー×離職率=高い( ;∀;)」

はじめまして!
IT系ベンチャー企業勤務の遠藤、通称豆さんです(^^♪
4年大手企業で勤務、後に今のベンチャーに移り、2年が経ちます。
そこで(今)大阪→(秋)東京に移り、転職します!(ワクワク)
東京のベンチャーを勉強中といったところです( `ー´)ノ


上司が言っていたのですが、ベンチャー企業は離職率が高いです。

現状として、ベンチャー企業は人が採用できない。応募がない。
優秀な人を採用しようと思っても、まず無理(有力なメガベンチャーなら別です!!!!)なんです。
でも設立間もないので採用をかける。
人手がない以上、誰かしら採用しないといけない。

で。採用基準を下げることになり、人手不足解消を優先して採用する。
結果的にモチベーションの低い社員が増えちゃう。

そしたらモチベーションの高い人はまず辞めますね。
業績が落ちて社内環境が乱れる。
モチベーションの低い人も、、、単純に辞めます。

負のスパイラルに陥るベンチャー企業が実は多いんです(´;ω;`)

離職の主な理由は何?

上でも書いた通り、離職者の大きな理由としては、
①周りの社員のレベルが低いことが多い。
です。

他に設立間もないことから、
②社内環境が整っていない

③福利厚生が整っていない

④昇給・昇進の基準が定まっていない

⑤ブラックだった
などが挙げられますね(-_-;)

離職率の低い企業の特徴!

では離職率の低い企業の特徴は簡単で、
上に書いたコトの逆をいっている企業なのは明白(^^♪

①志の高い仲間が多い

②社内環境が整っている

③充実の福利厚生

④昇給・昇進の基準が明確

⑤ホワイト

ってことになりますよな(^^♪

ではそれに基づいて、
豆さんのお勧めする、
離職率の低い優良ベンチャー企業を紹介します!

【株式会社中央直販】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

会社概要


2019年設立の営業系ベンチャー企業!

■「パートナー、社員、すべての発展のために」をモットーに、
「日本一平均年収の高い企業」を目指す、今ノリにノッているお化けベンチャー企業。

■代表の曽我氏の経歴がすごい( ;∀;)
大学在学中から大手通信会社の光通信でアルバイト開始。
在学中に史上最年少で部長として入社!?
曽我氏の当時の同僚や上司までもがついてきて、独立!

■コロナ禍でも売り上げを伸ばし、今年度業務拡大につき、積極採用中!
ジワジワ知名度を上げているベンチャー企業です(^^♪

事業内容



■電話営業・訪問販売
・・・営業商材:FLET'S光、ポケットWi-Fi、ウォーターサーバー、電気・ガス会社等と多岐に渡る。
商材が多いので、コロナ禍でも打撃を受けることなく、売り上げを伸ばしています。

■営業代行事業
・・・営業の代行も請け負うので、商材や営業圏に悩むことがなく業務可能!

特徴・社内雰囲気


■基本給
・・・「固定月給25万円+インセンティブ」、「夏・冬の年二回賞与」、「毎月昇給の可能性有り」

■明確な昇給制度
・・・中央直販さんは明確な昇給制度が定められていて、入社3ヶ月で昇給、6ヵ月で年収1000万円ペースの乗って、
そのまま入社1年目で1000万達成した方がいらっしゃるとか。
力量や功績はしっかり評価し、給与に反映させることで、社員のモチベーションを保ちます。

■独立支援コース!?
・・・このベンチャー企業、独立支援コースをいう2年のカリキュラムがあり、
社員は社長の経営塾に参加することが可能なんだとか・・・(マジかよ?!すごい!)(^^)
その為、志の高い社員が集まっているそう。

■休日レク
・・・フットサルやBBQ、誕生日会等を開催しています(^^♪

福利厚生


■保証制度
・・・社会保険完備、定期健康診断
■報酬関連
・・・人事/給与査定年4回、賞与年2回、給与前払制、退職金、慶弔見舞金
■各種制度
・・・ファミリー休暇、ケア休暇、リフレッシュ休暇、産休育休、提携施設優待
■各種手当
・・・通勤手当、住宅補助、産後復職支援金、復職手当、紹介手当

2019年設立ながらこの充実の福利厚生!
常に従業員ファーストで、新たな制度を考案しているそうです(^^♪!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【株式会社アイデンティティー】

会社概要


2008年設立の、IT人材に特化した人材紹介サービス支援を行うベンチャー企業!

■「1人1人がブランド」をモットーに、営業力と開発力で売上前年比180%以上成長中!!(^^♪

■18年にVC 3社から大型資金調達。
数年以内の上場を計画してエクイティファイナンスは完了済。
25年までに時価総額1000億円、高度IT人材プール数国内No.1(222,000人)、
2030年には約79万人と予測されるIT人材不足の解決をリードするポジションを本気で狙っています。

■一人当たりの平均年間売上が同業界ではトップクラス!!

■「ベストベンチャー100」に選定!
・・・おもしろい制度がたくさん!ぜひチェックしてみてな!(^^♪

事業内容


■、IT人材に特化した求人メディア「techcareer」運営。
・・・高度IT人材の情報を掲載するメディアを開発、運営。

■求人広告販売事業
・・・IT人材に特化した求人広告媒体(techcareer)によって、
IT人材(エンジニア、クリエイター)の採用支援をしている。
求人、インターンシップ、新卒、中途、フリーランス、海外人材と多様な属性で支援します。

■IT人材エージェントサービス事業
・・・株式会社アイデンティティーが仲介として、
IT人材(エンジニア、クリエイター)を中途、派遣、オンサイトの多様な契約形態で支援します。

特徴・社内雰囲気


■平均年齢24代、男女比が50:50

■一人当たりの平均年間売上が同業界ではトップクラス!!
・・・年収1000万円の可能です。給与規定が明確で、業績が給与に反映されている証拠ですね!

■社内表彰制度
・・・MVP、社長賞の2つがあり、しっかり功績は評価されます!(^^♪

■お昼寝タイム
・・・おお、これは珍しい。集中力を保つためには20分程の睡眠が適切らしいですよ!

■ランチ親睦
・・・毎週水曜日は、社員がランダムで選定され、交流の場となっています。

福利厚生


■報酬関連
・・・昇給年2回、業績賞与年2回
■保障関連
・・・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、関東ITソフトウェア健康保険組合、ベネフィット・ワン
■各種手当
・・・交通費、家賃補助、健康促進補助金、人材紹介制度、成果連動インセンティブ制度、
■各種制度
・・・社員旅行、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、産前産後休暇、育児休暇、目標達成後の休暇取得制度、集中スペース・フリースペース完備、BBQ、誕生日会、忘年会

これだけ多くの福利厚生等が、、、社員の働きやすさファーストの会社。ホワイト確定!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【iyell株式会社】

会社概要


2016年設立の、住宅ローンの世界にITを持ち込んだ企業。

■住宅ローン選びの「ゆがみ」の是正
・・・現在、インターネットで完結しない金融商品は住宅ローンくらい。
不採算部門である住宅ローンに対し改善のための投資は難しく、旧態依然の状態が続いている。
このようなアナログな世界のままでは情報の非対称性が生じやすく、消費者が正しく住宅ローンを選べません。
iYellはアプリケーションを活用して事業者の業務効率化に貢献したいと考えています。


■「日本一福利厚生の多いベンチャー」を目指します!
・・・下に記述しましたが、福利厚生の多さには驚愕!
毎月1つ増えているんです( `ー´)ノ!

事業内容


■iYell住宅ローンプラットフォームの提供・運営
・・・金融機関や住宅事業者の住宅ローン業務を効率化し、顧客の最適な住宅ローン選びを実現するプラットフォーム。

■・いえーる ダンドリ
・・・住宅事業者様の業務をテクノロジーで効率化

■住宅ローンの窓口 ONLINE
・・・家を手に入ようとしているすべての人に”最高の住宅ローン”を提案する住宅ローン総合サイト


■・住宅ローンの窓口
・・・ひとつの窓口で複数の住宅ローン商品を比較・検討できる住宅ローンのセレクトショップ

特徴・社内雰囲気


■離職率0%!
・・・出ました!夢のワード、離職率0%!
徹底した従業員ファースト、そして未開発分野に新規事業展開し将来性が高いこと、人間関係の良好さがなした快挙!

■iYellらしさを表す価値観(バリュー)
・・・エンジニアを含め、社内の人間関係は良好!
課題に当たった時に相談できる、仲間を応援する、そのような価値観を大事にしています。
・仕事へのスタンスや行動にフォーカスをした「Job.ver.」
・想いや心などにフォーカスした「Mind.ver.」
仕事と人を大切に。2つの価値観から成っています!

■社長ランチ会
・・・会社が大きくなっても「社員は家族」!ランチ代は会社が全負担!
毎週ランダムに選ばれたメンバーと社長がランチの場で交流を図ります。

■フリードリンク
・・・リフレッシュルームにあるペットボトル飲料やコーヒーは無料で飲み放題。
いつでも利用できる制度なので、雇用形態や所属部署などの垣根を越えた交流も増えています。

福利厚生


■健康関係
・・・ジム、常備薬、

■各種手当
・・・社内交流費、自転車通勤補助、全社懇親会費、家賃補助

■各種制度
・・・住宅ローン実行日休暇、サプライズ休暇、パパ産休、教育訓練休暇制度、部署合宿、時短正社員制度、起業支援制度

■セミナー
・・・外部講師を招いた勉強会や、経営学修士(MBA)を持つ社長からMBA学習科目の講義など、
社員のスキルアップに必要なセミナーの費用を会社が負担する制度です。

福利厚生は毎月1つ増やすことを社長が約束しています!( ;∀;)

結果「事業内容×社内環境×福利厚生=離職率低い」!

いかがでしたか?(^^♪

3社離職率の低いベンチャー企業を紹介しました!

全て離職率の低い理由が分かる企業です。

もちろん顧客ファースト、そして同時に、
従業員の幸福の実現も大切にしている企業を皆さんも見つけてくださいね(^^♪

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

目に優しい!ASUSモニターVZ249HRレビュー:限定モデル

Amazon限定のASUS VZ249HRモニターは、23.8インチのフルHD ...

【限定】Dell 23.8型ハイスペックモニターで快適作業!

Amazon限定!Dellの23.8インチハイスペックモニターS2425HS-A...

エレコム無線キーボード:快適タイピングと省エネ設計

エレコムのワイヤレスキーボードTK-FDM105TXBKは、快適なタイピング、省...

【Amazonスマイルsale】ネオネルナイト:GABAとグリシンで快適な睡眠をサポート

ネオネルナイトは、GABA、グリシン、テアニン、トリプトファンなど、睡眠をサポー...

【Amazonスマイルsale】睡眠の質向上!パワープロダクション テアニンを徹底解説

グリコのパワープロダクションから発売されている、睡眠の質を向上させるテアニンサプ...

【Amazonスマイルsale】激落ちくんマイクロファイバーバスタオル:ふわふわの秘密

Amazon限定の激落ちくんマイクロファイバーバスタオルは、超極細繊維で驚きの肌...

アクセスランキング

【炎上】虎テレ、不具合で画面がガタガタ!「回を追うごとに酷くなる」 6/7

2022年6月7日 虎テレ、不具合で画面がガタガタが話題になっています。それに関...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

グリコ ジャイアントコーン アソート:夏を彩るアイスの決定版

江崎グリコのジャイアントコーンアソートは、バラエティ豊かな味が楽しめるお得なセッ...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【悲報】Vtuber・潤羽るしあ、配信中に彼氏(まふまふ)からメッセージが映り炎上!アーカイブ非公開

潤羽るしあ→緑髪のVTuber まふまふ→歌い手 みーちゃん→潤羽るしあの前世の...

【豪雨】沖縄県中頭郡西原町で大雨 「サンエー西原シティ」周辺が水没

那覇市は31日午後0時37分、市内全域の15万5806世帯、31万8917人に避...

まとめ作者