大阪、京都で4店舗を運営していたスーパーチェーンが10月、予告なく閉店し、店が独自に導入していた電子マネーの残高が使えない事態となっている。会社は破産手続きを進めており、残高が返還されるめどは立っていない。「買い物難民」も発生し、地域に混乱が広がっている。
目次
閉店したのは、京都府八幡市に本社を置く「ツジトミ」。民間調査会社「帝国データバンク」によると、1982年設立で、同府京田辺市と京都市、大阪府茨木市、交野市にスーパー4店舗を展開していた。ピーク時の2000年12月期の売り上げは約52億円に上ったが、他社との価格競争で経営が悪化。10月に事業停止し、現在破産手続きを進めている。負債総額は11億8000万円。
4店舗のうち京田辺店では、独自の電子マネーを導入していた。店が発行するカードに事前に入金し、商品を購入する際に使える仕組みだったが、閉店で客はカードを使えなくなった。
客への予告はなく、閉店後、店のシャッターに「事業の継続が不可能な状況になり、ご迷惑をおかけしおわびします」と貼り紙が掲示されただけだ。
9月末に1万円を入金したばかりだった50歳代の女性は「一度も使っていない。まるで詐欺だ」と憤る。
電子マネーの利用者保護を定める資金決済法では、電子マネーの発行事業者に未使用残高が1000万円を超える場合は財務局に届け出て、残高の半分を法務局に供託することを義務づけている。事業者が破綻した場合、そこから利用者に返還するためだ。
しかし、同社の代理人を務める稲田正毅弁護士(大阪弁護士会)によると、ツジトミの未使用残高は300万~400万円で届け出の対象外だった。カード利用者600~700人は、金融機関や取引先と同列の債権者という扱いになる。 破産手続きでは、債権者集会を開いて、会社の状況について債権者に説明し、残余財産から返還を進める。しかし、まだ集会開催のめどは立っておらず、稲田弁護士は「心苦しいが、カード利用者を他の債権者より優遇できない」と説明。カードの未使用残高が客に返還されるかは不透明だ。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
@YahooNewsTopics こういう地元特化型のスーパーにおいては
— ウニ【日本産】 (@uni_JAPAN2021) Nov 12, 2022
電子マネーは入金しないこと
貯まったポイントはすぐに使い切ること
が大切だと思う
@YahooNewsTopics →9月末に1万円を入金したばかりだった50歳代の女性は「一度も使っていない。まるで詐欺だ」と憤る。
— クソリプジェネレーター (@mitsurunner) Nov 12, 2022
確かに1万円チャージしたあとすぐに閉店されたら怒るよね。
@YahooNewsTopics 店員も知らなかったんだろうな。
— セッキー (@reason_man) Nov 12, 2022
外で客に会うたびに、騙された、金返せとか言われたらちょっと可愛そう
@YahooNewsTopics スーパー銭湯の回数券が閉店で使えなくなったけど、別会社が別店舗で回数券使えるようにしてくれたから助かった事はある。回数券も購入したらサッサと使わないと悲惨な目に遭うよね。
— 騒音鬱垢 (@9ydbx0XeiAbbsCw) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics いきなり閉店はきついな
— ヤフーニュースコメントできない (@ILitXHp1TuqkOh3) Nov 12, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YahooNewsTopics 喫茶店☕廃業してチケット戻らず
— mr. Y (@kebin59447512) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics こう言うのを見ると過去にあった
— honoka (@baio111) Nov 12, 2022
成人式当日にいきなり閉店したってのを思い出した ニュース見てて 当時二十歳の成人式だった人達 可哀想だなって思った
@YahooNewsTopics 電子マネー便利かも知れませんが
— 東サラ一口馬主出資者信広 (@red_rx_8_se3p) Nov 12, 2022
不測の事態の対応が遅いし怖い
だから現金派
もっと進歩したら使うかもな
@YahooNewsTopics 電子マネーはWAONしか信用してない
— ヤフーニュースコメントできない (@ILitXHp1TuqkOh3) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics 電子マネーといえば名前はかっこいいけど倒産したお店の電子商品券だからその商品券は返ってこないだろうね。
— ササキクン (@21YOa3AOs1aaESh) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics 新手の詐欺か…
— マルゲリータ (@slidedoor1) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics 仕方ない仕方ない
— 太郎 (@ARIAKE1405) Nov 12, 2022
破綻したんだから
突然閉店が当たり前
@YahooNewsTopics まあ、なんでもチャージしておくのはよくないわな。
— moon (@d19761192z) Nov 12, 2022
現金支払いに戻して間違いはない…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@YahooNewsTopics 子供銀行のお金は戻って来ない
— Masashi Matsumoto (@morion20012010) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics 予告なく閉店 https://t.co/dnzANojNYX
— 店長のおすすめ(仮)公式 (@yS5veBCyEDQVGZq) Nov 12, 2022
@YahooNewsTopics 庶民の敵だね👍
— キヌ (@Ki_nu_3) Nov 12, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。