オーストラリア博物館研究所(AMRI)、ビクトリア博物館(Museums Victoria)、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の共同研究チームは、このほど、新たな海洋探査により、無数の奇妙な深海生物の採集に成功したことを報告しました。
目次
おじさんのような「キモ可愛い魚」を発見!
今回、研究チームが目指したのは、オーストラリア西海岸から約2500キロメートルの場所にある「ココス諸島」と「クリスマス島」の周辺海域です。
2022年9月30日に出発し、約74万平方キロメートルにおよぶ海域を35日間にわたってソナーマッピングしました。
こちらの映像は調査船がたどった延べ1万3000キロの航路です。
海底マッピングにより、ココス諸島の海面下にある死火山や峡谷、尾根などの詳細が明らかになりました。
オハラ氏によると、この死火山は約1億4000〜5000万年前の恐竜時代に形成されたもので、太平洋とインド洋の間の重要な接合部に位置しています。
また、水面に浮かぶココス諸島は、海底から約5000メートルの高さにそびえる巨大な海山の2つの頂上であることが判明し、加えて、海面下350メートルにある第3の山頂も確認されました。
こちらがマッピングされたココス諸島の海底火山です。
さて本研究は、海底マッピングの他に、深海生物の採集が大きな目的となっています。
チームは、調査船に搭載されたトロール(底引き)網を用いて、水深60〜5500メートルまでを順にさらっていきました。
同時にカメラによる水中撮影も行っています。
その結果、海の専門家たちでさえ種名も分からない奇妙な深海の住人たちが次々に捕獲されたのです。
たとえば、こちら。
おじさんのような愛らしい顔をしたこの魚は、「アカグツ (学名:Halieutaea stellata)」と呼ばれるアンコウ目の底生魚の新たなタイプと見られています。
引用元:nazology.net(引用元へはこちらから)
@NazologyInfo 深海から陸にあげたら姿変わっちまうだろうしどうせなら元の姿も見たいわ
— 遊び人 いえもん゛ (@dmw36987) Nov 6, 2022
@NazologyInfo メイドインアビスのやつ思い出した
— Dos (@3t0nd) Nov 6, 2022
@NazologyInfo めっちゃカワイイ
— グレース (@error42_grace) Nov 5, 2022
@NazologyInfo ビックリした。俺かと思った。
— ダンボール ダンボール (@7l6TayHEui6cf0f) Nov 5, 2022
@NazologyInfo 一瞬レントンかと思った
— 蒼恋@サブサブアカウント (@ao_souren) Nov 6, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@NazologyInfo ガラパゴスバットフィッシュ?
— 粋右衛門(いきえもん) (@IkiEmon2100) Nov 6, 2022
@NazologyInfo ふしぎせいぶつ
— あららい@ヒマ/ナッツ一族を愛す、よ! (@RaeruAraragi) Nov 6, 2022
@NazologyInfo kawaii
— さむう (@Sam_63467357) Nov 5, 2022
@NazologyInfo 整形したDJ社長
— まい (@mapo_love_39) Nov 6, 2022
@NazologyInfo あれ?
— ROM兄さん🏕 (@rom23rx) Nov 5, 2022
中学の時に同じクラスだったアイツじゃん?
名前は忘れたけど。
@NazologyInfo フウリュウウオみたい…!!
— 栗金団@LBX制作中… (@kinton0411_LBX) Nov 6, 2022
@NazologyInfo 何コレ……(・_・;)
— MASANE MUROI (@Dimetrodon_) Nov 5, 2022
@Dimetrodon_ @NazologyInfo 1枚目はクラゲのようにもみえますね
— 金平糖 (@kompatoo) Nov 6, 2022
2枚目はタラかアシロの仲間の魚類でしょうか
確実ではないですが
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@NazologyInfo 本当は
— カンボジア|環境ワーク|英語|学習サポート|留学応援 (@laminae0107) Nov 5, 2022
水圧がなくなって
プックプクになってるのが
一通り弾けた後なんでしょうね。
へー
ほー。
@NazologyInfo https://t.co/6bmpVUoP23
— レイジィ (@_reizinzin) Nov 6, 2022
@NazologyInfo おじさんに似てるね
— ムーミン (@kou_ienchie) Nov 5, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。