2024年03月20日更新
オーストラリア 深海魚 新種

【新種】オーストラリアで奇妙な深海魚を大量発見される!「クラゲのようにもみえますね」

オーストラリア博物館研究所(AMRI)、ビクトリア博物館(Museums Victoria)、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の共同研究チームは、このほど、新たな海洋探査により、無数の奇妙な深海生物の採集に成功したことを報告しました。

70
0

目次閉じる

おじさんのような「キモ可愛い魚」を発見!
今回、研究チームが目指したのは、オーストラリア西海岸から約2500キロメートルの場所にある「ココス諸島」と「クリスマス島」の周辺海域です。

2022年9月30日に出発し、約74万平方キロメートルにおよぶ海域を35日間にわたってソナーマッピングしました。

こちらの映像は調査船がたどった延べ1万3000キロの航路です。


海底マッピングにより、ココス諸島の海面下にある死火山や峡谷、尾根などの詳細が明らかになりました。

オハラ氏によると、この死火山は約1億4000〜5000万年前の恐竜時代に形成されたもので、太平洋とインド洋の間の重要な接合部に位置しています。

また、水面に浮かぶココス諸島は、海底から約5000メートルの高さにそびえる巨大な海山の2つの頂上であることが判明し、加えて、海面下350メートルにある第3の山頂も確認されました。

こちらがマッピングされたココス諸島の海底火山です。


さて本研究は、海底マッピングの他に、深海生物の採集が大きな目的となっています。

チームは、調査船に搭載されたトロール(底引き)網を用いて、水深60〜5500メートルまでを順にさらっていきました。

同時にカメラによる水中撮影も行っています。

その結果、海の専門家たちでさえ種名も分からない奇妙な深海の住人たちが次々に捕獲されたのです。

たとえば、こちら。

おじさんのような愛らしい顔をしたこの魚は、「アカグツ (学名:Halieutaea stellata)」と呼ばれるアンコウ目の底生魚の新たなタイプと見られています。
引用元:nazology.net(引用元へはこちらから)

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

目に優しい!ASUSモニターVZ249HRレビュー:限定モデル

Amazon限定のASUS VZ249HRモニターは、23.8インチのフルHD ...

【限定】Dell 23.8型ハイスペックモニターで快適作業!

Amazon限定!Dellの23.8インチハイスペックモニターS2425HS-A...

エレコム無線キーボード:快適タイピングと省エネ設計

エレコムのワイヤレスキーボードTK-FDM105TXBKは、快適なタイピング、省...

【Amazonスマイルsale】ネオネルナイト:GABAとグリシンで快適な睡眠をサポート

ネオネルナイトは、GABA、グリシン、テアニン、トリプトファンなど、睡眠をサポー...

【Amazonスマイルsale】睡眠の質向上!パワープロダクション テアニンを徹底解説

グリコのパワープロダクションから発売されている、睡眠の質を向上させるテアニンサプ...

【Amazonスマイルsale】激落ちくんマイクロファイバーバスタオル:ふわふわの秘密

Amazon限定の激落ちくんマイクロファイバーバスタオルは、超極細繊維で驚きの肌...

アクセスランキング

【炎上】虎テレ、不具合で画面がガタガタ!「回を追うごとに酷くなる」 6/7

2022年6月7日 虎テレ、不具合で画面がガタガタが話題になっています。それに関...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

グリコ ジャイアントコーン アソート:夏を彩るアイスの決定版

江崎グリコのジャイアントコーンアソートは、バラエティ豊かな味が楽しめるお得なセッ...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【悲報】Vtuber・潤羽るしあ、配信中に彼氏(まふまふ)からメッセージが映り炎上!アーカイブ非公開

潤羽るしあ→緑髪のVTuber まふまふ→歌い手 みーちゃん→潤羽るしあの前世の...

【豪雨】沖縄県中頭郡西原町で大雨 「サンエー西原シティ」周辺が水没

那覇市は31日午後0時37分、市内全域の15万5806世帯、31万8917人に避...

まとめ作者