2024年05月12日更新
谷口和弘 昼夜逆転 矯正

谷口和弘がオススメする昼夜逆転生活を矯正する方法。

昼夜逆転気味の、古着屋店長 谷口和弘が、昼夜逆転を矯正するまでの方法を考えていきたいと思います。 ぜひ一緒に、規則正しい生活を取り戻しましょう!

509
0
昼夜逆転気味の、古着屋店長 谷口和弘が、昼夜逆転を矯正するまでの方法を考えていきたいと思います。
ぜひ一緒に、規則正しい生活を取り戻しましょう!

私 谷口和弘が昼夜逆転してしまった理由

仕事で疲れて、帰ってきて寝てしまう。
あるいは、怠けてタスクをほったらかしにしてしまう。
そういったことの積み重ねで、やるべき事ができずに深夜になってしまう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どんどんタスクが先送りになって、深夜まで起きてしまう。
それが連続すると、どんどん昼夜逆転が進んで、気づいたら朝…なんてことに。
私はこれで、一時期、昼に起きて朝6時に寝る…なんて時期がありました。

私 谷口和弘が昼夜逆転生活を矯正したい理由

しかしこれでは、一般的な社会的な営みを行うことは難しいですよね。
そして健康的にもよくない。
また、常に昼夜逆転してしまった罪悪感と共に過ごすことになります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

そこで私谷口和弘は、昼夜逆転を矯正したいと思いました。

谷口和弘がオススメしたい昼夜逆転生活を矯正する方法

とにかくタスクをこなす

まず昼夜逆転の矯正をするためには、気合を入れて、タスクをこなしまくることです。
寝よう、なんて思わないことです。
とにかく気合を入れて、溜まったタスクをこなしていきましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このタスクとは、仕事も、家事も、プライベートも含め、やるべきこと全てのことです。

昼夜逆転を進行させる

するとどうなるか。
昼に起きて、朝に寝る。
例えば、12時に起きて、朝5時に寝るのが、
14時に起きて、朝7時に寝る、
16時に起きて、朝9時に寝る、
18時に起きて、朝11時に寝る、
20時に起きて、昼13時に寝る、
22時に起きて、昼15時に寝る、
24時に起きて、夕方17時に寝る、
朝2時に起きて、夜20時に寝る、
こういったふうに、昼夜逆転がさらに進行してゆきます。

生活時間を270度回転させる

結果として、朝3時に起きて、夜9時に寝る。
といったようなスタイルを作り出すことができるんです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まさに、生活時間を270度回転させるイメージです。

超朝型生活に改善する

昼夜逆転を進行させすぎることによって、今まで夜型だったはずが、夜型を過ぎてもはや、超朝型になってしまった、というわけです。
まさに、逆転の発想です。
昼夜逆転を正すために、昼夜逆転に拍車をかける。
これによって、超朝型生活に改善させることができます。
すると、まだ誰も活動していない時間ですから、野外に出てもやることがないです。
家でタスクをこなすしかありません。
1日の早い段階でタスクをこなせば、幸福度がバク上がりします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

谷口和弘がオススメする昼夜逆転矯正のお供

まず、超朝型生活ですから、一般人はまだ寝ています。
自分なりのルーティンを設けないと、ダラけてまた寝てしまいます。
昼夜逆転をさらに進行させ、結果として昼夜逆転を矯正する「谷口和弘式・超朝型改善法」ですが、継続するにはお供が必要だと思っています。

掃除と風呂

超朝型の1日をスタートさせるために、まずは気持ちをリセットする必要があるでしょう。
その為には、掃除とシャワーがオススメです。
気持ちのスイッチが入り、タスクに取り掛かる気分になれます。
まず3時から4時に起床したら、近所迷惑を考えずに掃除機をかけます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その後、シャワーを浴び、ニュースをつけます。

コーヒー

PCなど、タスクの為の道具を準備しながら、コーヒーを淹れます。
こだわりのマグカップなどがあれば、なお気分がいいです。

音楽

ニュースを横目に、コーヒーを飲みながら、薄くBGMでも流しておけば、もう早朝からタスクに取り掛かる用意は万全です。
この段階で4時半くらいだと、本来夜型の私からしたらまだ夜なようなものなので、頭も冴えています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

目に優しい!ASUSモニターVZ249HRレビュー:限定モデル

Amazon限定のASUS VZ249HRモニターは、23.8インチのフルHD ...

【限定】Dell 23.8型ハイスペックモニターで快適作業!

Amazon限定!Dellの23.8インチハイスペックモニターS2425HS-A...

エレコム無線キーボード:快適タイピングと省エネ設計

エレコムのワイヤレスキーボードTK-FDM105TXBKは、快適なタイピング、省...

【Amazonスマイルsale】ネオネルナイト:GABAとグリシンで快適な睡眠をサポート

ネオネルナイトは、GABA、グリシン、テアニン、トリプトファンなど、睡眠をサポー...

【Amazonスマイルsale】睡眠の質向上!パワープロダクション テアニンを徹底解説

グリコのパワープロダクションから発売されている、睡眠の質を向上させるテアニンサプ...

【Amazonスマイルsale】激落ちくんマイクロファイバーバスタオル:ふわふわの秘密

Amazon限定の激落ちくんマイクロファイバーバスタオルは、超極細繊維で驚きの肌...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

【漫画】漫画rawが閉鎖? 「サーバがウクライナにあるため」説浮上  難民が代わりの方法がないか模索

 漫画の海賊版サイトのデータを配信して出版社の著作権を侵害しているとして講談社、...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年10 月 1級土木施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年10月に行われた1級土木施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校等...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【炎上】虎テレ、不具合で画面がガタガタ!「回を追うごとに酷くなる」 6/7

2022年6月7日 虎テレ、不具合で画面がガタガタが話題になっています。それに関...

まとめ作者