東京大学・理科三類の入試にペーパーテストだけでなく,3日目に面接があります
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
< #東大の入試制度 >
東大理3の入試に面接がある理由
nikkan-gendai.com/articles/view/…
引用
『廃止されていた面接試験が復活した理由は,
理3受験者に
コミュニケーション能力の無い学生が多いため。
面接は
「コミュニケーション能力」
「社会的視点」
を見るのが目的。
面接で不合格になることも』
< #東大の入試制度 >
理3に入学しても,医学からドロップアウトする理由
nikkan-gendai.com/articles/view/…
引用
『東大教授の話:
東大理3の学生の2割は
どんな試験問題でも
簡単に解いてしまう。
医学の勉強も簡単すぎて
すぐに飽き,
大学を辞めて
他の業種に進んだり
起業したりする人も多い』
< #東大の入試制度 >
理3の面接試験
saijuken.com/kokusai/index.…
引用:
面接試験のコンセプトは
「医師にしてはいけない人」
を落とすこと。
医師になる,という
自分個人の主体的な決意の強さと
今後のビジョンの明確さが大事。
「親も医師だから」のような
受動的な姿勢の学生は落とされる。
< #東大の入試制度 >
理3の面接試験
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…
引用:
面接の目的は
試験だけでは分からない,
「医学部に入れたらダメな人」を落とすこと
鉄板中の鉄板の質問:
・医学部受験の動機
・本大学を選んだ理由
東大理3は(京大医医も)
現役合格者が大半で,
現役と1浪までで90%以上
#東大開示
理三面接落ち
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やばい人というわけではありません。一般的な高校生です。
うわぁ。。可哀想に。(逆に何をしたのかが知りたくなるけど) twitter.com/L0giBlOjplNLBl…
@achiralstudy なんもしてません!!変な発言もしてません。。
@L0giBlOjplNLBlb 東京付近住みなら東大に凸りましょうTwitterを見てる限りですが思考に悪癖があるとは思えないので。このままだと一生後悔する気がします……。。
@MGFjCIUyAJlqBxu もう東大大っ嫌いなので慶医で頑張ると決めました!
@L0giBlOjplNLBlb もしよろしければ具体的に何を尋ねられたか教えていただいても構わないでしょうか?
@2dV9x 理三志望理由
自分の長所短所
将棋について(趣味
筆記試験の出来
です!
とくに掘り下げはされてません
@L0giBlOjplNLBlb ありがとうございます。
第二回の面接でも同じようなことが聞かれたのでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@salivan4321 @2dV9x 簡単にかきます
志望理由→癌の研究
将棋について→略
偉人→思いつきません
好きな本→a walk to remember
試験の出来→理科全然できなかった
長所→やり抜くのがとくい
短所→精神弱くてコロナ禍では気が滅入って勉強手につかなくなった
@L0giBlOjplNLBlb 強引ですよね。ただ、簡単に書かれた内容なのでそれがすべてとは思いませんが、趣味や長所短所から他者との関わりが見えにくいものを挙げた印象があります。だからこそちょっと神経質に対患者を考えた時に、人への興味と結びつけられてしまった可能性は考えられます。。
@yumitako なるほど....コロナ禍で実際他人と関わりなくて...
今考えればそこまで考えておくべきでした...
東大特進の合格体験記も書き終わったし、入学の手続きも今できるものは終わったし、明日の面接を頑張るとしますか。
@mtghowbeleren でも慶医受かってるんよ
特別東大の面接でやばいこと言ったとかなんかね
@fn1nk 東大に限らず、医学部入試には面接があることが多いような気がします
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東大理3面接落ちがインターネットから流れてきて医学部面接で60点引かれた過去がフラッシュバックしてしまった
推測でものをいう事は必ずしも悪いことだとは思わないけど、合格点に達していた+普段は普通の良い人という事実だけで、東大が厳正な判断を面接でしていないと言うのはあまりにも論理の飛躍ではないでしょうか。そう思うしか説明がつかない状況なのは確かにわかるけど…
離散面接落ちとかしんど
つか東大のなかでも超優秀な方やん
確かに面接での評価も必要かもしれないけどこういう開示ツイートによって志願者が減ったりしたら東大側も不本意なんじゃないのかな...??
@Raspberry_Rasp_ 離散の面接で女子率を稼ぐのは非現実的やと思う。離散って100人弱やねんから、面接でってなると他の科類よりも離散だけ女子の人数が有意に増えていなければいけないはずやし、あまりにもあからさまじゃない?東大はさすがにそんなに頭悪くはないとおもう
東大理3面接で落ちることあるんだ。しかも落ちた理由伝えるのとか、なんか窓口の人の対応も不味い気がするな。。
@L0giBlOjplNLBlb 筆記だけなら余裕で受かってますよね。
面接落ちって東大でそんな事あるとは😱
3年くらい前に50超えた少し変わったおっさんが理IIIに受かってるのに何故だー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。