セブン限定!銀のぶどう「バターステイツクッキー」夏ギフト登場!

洋菓子ブランド「銀のぶどう」のバタースイーツ専門店「バターステイツ」がセブンイレブン限定で夏ギフトを販売開始! 贅沢なバターを堪能できるクッキーや、新フレーバーの抹茶ナッツバターが登場!

533
0

セブン限定!銀のぶどう「バターステイツクッキー」夏ギフト登場!

セブンイレブン限定で販売されている「銀のぶどう」のバタースイーツ専門店「バターステイツ」のクッキーが、夏ギフトとして登場しました。

今回の目玉は、オンラインショップ初登場となる「なだれとろけ製法 バターステイツクッキー」の夏BOXです。

この夏BOXには、定番のバタークッキーに加え、新フレーバーの「抹茶ナッツバター」がラインナップされています。

「抹茶ナッツバター」は、芳醇な宇治抹茶と香ばしいアーモンドを組み合わせた、夏にぴったりの爽やかな味わいです。北海道産発酵バターとの絶妙なバランスが、上品な甘さとコクを生み出しています。

「バターステイツクッキー」は、バター含有率34%という贅沢な配合が特徴です。独自の「なだれとろけ製法」により、バターがとろけて独特な形のクッキーに仕上がっています。

生地に練り込まれたバターが、口の中でとろけるような食感と豊かな香りを生み出す、まさにバター好きにはたまらない逸品です。

セブンイレブンの店頭カタログやセブンイレブン ネットギフトから購入することができます。

自分へのご褒美や、大切な人への贈り物に、この夏限定のバターステイツクッキーはいかがでしょうか。
「銀のぶどう」のバタースイーツ専門店「バターステイツ」のクッキーは、まさにバター好きにはたまらない逸品です。

一口食べれば、口の中にバターの香りが広がり、とろけるような食感が幸せな気分にさせてくれます。

特に、新フレーバーの「抹茶ナッツバター」は、抹茶の苦味とナッツの香ばしさが、バターの甘さを引き立てていて、絶妙なバランスでした。

夏ギフトとして、自分用にも、大切な人への贈り物にもおすすめです。

ただし、セブンイレブン限定販売なので、見つけたら即ゲットすることをおすすめします!
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン
出典:株式会社グレープストーン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】リンガーハット長崎皿うどん:手軽に本格的な味を!

国産野菜とパリパリ麺が自慢のリンガーハット長崎皿うどん12食セットをご紹介。冷凍...

【Amazonセール】父の日に贈る、プレミアムモルツ5種飲み比べギフト

父の日の贈り物に最適な、ザ・プレミアム・モルツ5種飲み比べギフトセットが登場。定...

【Amazonセール】父の日ギフトに最適!プレモル&東京クラフトビールセット

父の日の贈り物に迷ったらコレ!プレミアムモルツ5種と東京クラフトの6種ビールギフ...

【Amazonセール】父の日に贈る、最高級プレモル「マスターズドリーム」

父の日の贈り物に最適な「マスターズドリーム」ギフトセットをご紹介。醸造家の夢が詰...

【Amazonセール】銘酒を飲み比べ!和ノ心粋 生貯蔵酒のみくらべセット

日本各地の銘醸地から厳選された、すっきりフルーティーな生貯蔵酒のみくらべセットが...

【Amazonセール】特別な感謝を伝える 獺祭 磨き二割三分「感謝」木箱入り

極限まで磨かれた山田錦を使用した獺祭 磨き二割三分「感謝」木箱入り。華やかな香り...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【未来に残る価値を生む。】株式会社レーサム(元会長 田中剛・現社長 小町剛)の事業まとめサイト。

不動産プロデューサーとして30年に及び、事業展開してきた株式会社レーサム(元会長...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

【!?】出版社「エルフ先生のトイレはどこですか?」のディスプレイがゾーニングの議論を呼ぶ

7月29日、出版社KADOKAWAが発売した「エルフ先生のトイレはどこですか?」...

まとめ作者