東京駅限定!テラ・セゾンから夏の新作スイーツ登場!

東京駅にある人気スイーツ店「テラ・セゾン」から、夏の新作スイーツが登場!マンゴーの香りと味わいが楽しめる「フルーツ生トリュフ<アップルマンゴー>」や、国産フルーツを贅沢に使用した「和の果ジュレ」など、夏らしいスイーツが勢ぞろい。東京土産にぴったりです。

434
0

東京駅限定!テラ・セゾンから夏の新作スイーツ登場!

東京駅構内にある人気スイーツ店「テラ・セゾン」から、夏の新作スイーツが登場しました。

注目は、5月に発売され人気を博した「フルーツ生トリュフ」シリーズの第三弾となる「フルーツ生トリュフ<アップルマンゴー>」です。濃厚なアップルマンゴーのコンポートが、北海道産ホワイトチョコレートクリームのトリュフからとろけ出す贅沢な味わいが楽しめます。マンゴーとフランボワーズのパウダーをあしらった見た目も、まるで小さなマンゴーのよう。

もう一品は、夏期限定の「和の果ジュレ」です。国産の旬なフルーツを贅沢に使用した4種類のジュレは、どれも上品な甘さと爽やかな酸味が特徴です。岡山県産のピオーネと北海道産のフランボワーズ、広島県産のサマールビー、東北産のラ・フランスと和梨、瀬戸内産のみかんと瀬戸内産レモンなど、それぞれの組み合わせが絶妙です。

テラ・セゾンでは、定番商品も充実しています。北海道美瑛小麦を使ったクッキーに、キャラメルソースを包んだ「テラ・セゾンキャラメルサンド」や、北海道産生クリームとマスカルポーネを使った「チーズフォンデュケーキ」など、どれも素材にこだわった逸品です。

東京駅を訪れた際は、ぜひテラ・セゾンに立ち寄って、こだわりのスイーツを味わってみてください。
テラ・セゾンのスイーツは、素材の良さを最大限に引き出した、まさに「自然の恵み」を感じられるスイーツです。特に「フルーツ生トリュフ」は、濃厚なフルーツの味わいが口の中に広がり、贅沢な気分にさせてくれます。

「和の果ジュレ」は、国産のフルーツの美味しさをぎゅっと閉じ込めており、素材本来の味が楽しめる一品。それぞれのフルーツの組み合わせも絶妙で、飽きずに最後まで美味しくいただけます。

テラ・セゾンは、単に美味しいスイーツを提供するだけでなく、生産者との連携や環境問題にも積極的に取り組んでいるとのこと。こうした姿勢にも共感し、ますますテラ・セゾンのスイーツが好きになりました。
出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール
出典:株式会社ラ・テール

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

京都宇治抹茶使用!禄翠恋 抹茶マドレーヌで贅沢なひととき

京都宇治抹茶を贅沢に使用した禄翠恋の抹茶マドレーヌ。幻のカルピスバターと北海道産...

ジョージア カフェ:Amazonで24本セットがお得!

Amazonで人気のジョージア カフェ 500mlPET ×24本がお買い得。手...

【Amazonセール】キリン天然水:【Amazon限定】国産ミネラルウォーター

Amazon限定ブランドのキリン自然が磨いた天然水は、まろやかな口当たりで飲みや...

【Amazonセール】サーモス玉子焼きフライパン:焦げ付きにくくお手入れ簡単!

Amazon限定サーモス デュラブルシリーズの玉子焼きフライパンは、焦げ付きにく...

神戸フランツ魔法の生チョコロール:贅沢なチョコレート体験

神戸フランツの魔法の生チョコロールは、しっとりもっちりの生地と濃厚なチョコレート...

訳ありバウムクーヘン:コロコロ可愛い、お得な1kg!

Amazonで人気の訳ありバウムクーヘン、ふぞろいのコロコロばうむ1kgをご紹介...

アクセスランキング

カムカムエヴリバディ第110回 岡山から関西空港までの移動時間の謎

2022年4月6日 水曜日、コンサートの最中に移動できてしまう距離なのか?瞬間移...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

CLUB RAISEの人気キャスト紹介!(大阪・北新地)

大阪・北新地にあるCLUB RAISE。このお店には人気キャスト(キャバ嬢)が多...

静岡市ふるさと納税旅行クーポン:旅をもっとお得に!

静岡市への旅行をお得に楽しめる!JTBふるさと旅行クーポンが登場。3,000円分...

【解答速報】2023年12月 解体工事施工技士解答速報公開開始! 合格基準は?難易度は?

2023年12月に行われた解体工事施工技士試験まとめです 合格基準、予備校等の解...

まとめ作者