2024年03月23日更新
バースデイ 玉野宏昌 西武

清原から背番「3」継承の西武ドラ1・玉野宏昌さん、製紙会社の営業マンになっていた

23日放送のTBS系ドキュメンタリー番組「バース・デイ」(土曜・後5時)では、96年、神戸弘陵高からドラフト1位で西武に入団。 FAで巨人に移籍した清原和博さんの背番号3を継承して話題となった玉野宏昌さん(39)の現在を追った。

575
0
高校時代、遠投110メートルの強肩に50メートル5秒台の俊足内野手として注目を集め、西武にドラ1指名された玉野さん。
入団会見で用意された背番号は「3」。
「びっくりしました。まさか、自分が…。自分はそこまでの選手ではないと思っていたので」と振り返る。“ポスト清原”の重圧に「辛かったですね。
常にプレッシャーと戦っている感じで。ファンからも『なんで、おまえが3やねん。背番号返せ』って、ヤジが飛んで。辛かったですね」と語った。

入団4年目に大物外国人のトニー・フェルナンデスに3番を譲る形で背番号33に。
すると、持ち前のハツラツとしたプレーが甦り、2番二塁で活躍した。しかし、腰を痛め8年目に中日にトレード。
05年、27歳で戦力外通告を受け、引退した。

現在は東京・清瀬市に一戸建てを構え、妻・絵里さん(42)、長男・翔大君(4)と平穏な生活を送っている玉野さん。
引退後、入社した製紙会社・ニッセイロールペーパーの営業マンとしての仕事も11年目を迎えた。

番組では、18年前にクリーニングに出したまま、封印していたと言う西武時代の背番号3のユニホームに袖を通した。
玉野さんは「今だから言えるんですけど、人の評価、周りの目を気にし過ぎていましたね、西武時代は」とポツリ。
「でも、3という背番号を付けさせてもらって、ライオンズには本当に感謝しています」と笑顔で語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000155-sph-ent
出展:Youtube

バース・デイ 2017年9月23日【ドラフト1位だった男たち】

1996年、高卒からドラフト1位で西武ライオンズに入団した玉野宏昌。“ポスト清原”として背番号「3」を継承し、ファンやマスコミから大いな...

出展:Youtube

1999.6.6 西武vsロッテ12回戦 5/19

川井貴志 金村義明 玉野宏昌 中嶋聡 黒田哲史 プレイリスト http://www.youtube.com/playlist?list=PLB49A5229645045C8.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【Amazonセール】アイリスオーヤマ 静音サーキュレーター:快適な空間をあなたに

アイリスオーヤマの静音サーキュレーターは、コンパクトながらパワフル送風で、お部屋...

【Amazonセール】MyeFoam枕で快適な睡眠を!首・肩の負担を軽減する安眠枕

MyeFoamの安眠枕は、凹型の中空設計で頭を安定させ、首や肩への負担を軽減しま...

【Amazonセール】LAOGOT 2025年最新除湿機:快適な空間をあなたに

LAOGOTの2025年新型除湿機は、強力な除湿力と省エネ性能を両立。静音設計で...

【Amazonセール】富士通ハイスペックノートPC(整備済み品)徹底レビュー

Amazonでタイムセール中の富士通ハイスペックノートPC(整備済み品)を徹底解...

【Amazonセール】SwitchBotスマートロック:スマホで簡単!スマートホーム化

SwitchBotスマートロックとリモートボタンで、玄関をスマートに。工事不要で...

【Amazonセール】Amazon限定バッファローUSBメモリ:128GBの大容量を手軽に

Amazon限定で販売されているバッファローの128GB USBメモリは、USB...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【未来に残る価値を生む。】株式会社レーサム(元会長 田中剛・現社長 小町剛)の事業まとめサイト。

不動産プロデューサーとして30年に及び、事業展開してきた株式会社レーサム(元会長...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

【!?】出版社「エルフ先生のトイレはどこですか?」のディスプレイがゾーニングの議論を呼ぶ

7月29日、出版社KADOKAWAが発売した「エルフ先生のトイレはどこですか?」...

まとめ作者