食用コオロギを扱う会社である「クリケットファーム」が倒産手続きを開始しました。わずか3年の事業活動の後での倒産となり、親会社を含めた3社での負債総額は2億4290万円に上ります。クリケットファームは、食糧危機に対する警
目次
「食糧不足を救う」として注目を集めている、食用コオロギの会社が倒産した。
不要でしかない。昆虫食の会社破産 時代早かった?#Yahooニュースhttps://t.co/05KrCQdUYJ
— Yuki Matsumura (@ikarosakayuki) Feb 14, 2024
またひと悶着ありそうだな…昆虫食の会社破産 時代早かった?#Yahooニュースhttps://t.co/npSGHVUEjL
— シン・しわ枯れパパ (@chanchan_papa) Feb 14, 2024
昆虫食の会社破産 社員への退職金は、ゴキブリ由来のキチン質パウダーで支払いました。#Yahooニュースhttps://t.co/BBNGSWMcW0
— Mr.M (@Captein_Fool) Feb 13, 2024
昆虫食の会社破産 時代早かった?というのを見たが時代が早いとか以前になぜ昆虫食自体がおかしな話だと思わないのか。今まで人が昆虫を食べてこなかったのはそういえことだろ。破産は当然のことだと思う。...
— メキシコ (@lm1m5) Feb 13, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昆虫食の会社破産 時代早かった? 2024年2月14日 https://t.co/L3ysvlQQwd
— TETSU0 (@CNakatomi) Feb 13, 2024
昆虫食の会社破産 時代早かった?というのを見たが時代が早いとか以前になぜ昆虫食自体がおかしな話だと思わないのか。今まで人が昆虫を食べてこなかったのはそういえことだろ。破産は当然のことだと思う。🏫🏫
— Issa (@Issa240944) Feb 13, 2024
昆虫食の会社破産。さもありなん…。SDGsという錦の御旗では人の心は揺かんのよ。必要なのは食べたいという心の動きすよね。ミドリムシをユーグレナって言ったり。雑魚貝?をムール貝って言ったり。そんな慎重に想起イメージを覆すブランディングが必要だったのではhttps://t.co/JwQxuhrOHx
— horatio (@horaitiox3x3) Feb 13, 2024
コオロギ太郎🦗
— マッキー (@ebn7k8) Feb 13, 2024
生産効率悪そう🧐🧐
— KAI-RAN💫 (@KAIRAN1111) Feb 13, 2024
まだまだだね
— Yuu🌵 |NFTブロガー|MetaKozo| MetaSamurai2 1BLOCK (@Yuu_NFT_123) Feb 14, 2024
さそりも美味しいよ!
— 和泉 彪 (@izumi_aya) Feb 13, 2024
まだ早かったのでは🤔
— いいだ🐱🎸 (@123acbb) Feb 14, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そもそも、いらねぇ…
— よぴ【YOP】 (@yop_jp) Feb 13, 2024
やっぱりまだ早かったか・・・
— OKABE @音ゲーメンタリスト (@OKABE_PIANO) Feb 13, 2024
無理やわ
— 晴れ時々敏感肌@健康が一番 (@umehidarikiki) Feb 13, 2024
井上咲楽しか来ないからやろ🤣
— 出前停SSR (@demaeteiuber) Feb 13, 2024
あえて昆虫食の意味がわからん
— わらび餅2号店🍶𝕏❄🤪🤪🤪🤪🤪🤪 (@niko_rabbit777) Feb 13, 2024
コオロギは、漢方では堕胎や避妊の薬になっているとか、寄生虫やボツヌリス菌を持っているとか、ボツヌリス菌は加熱しても死なないとかの上に、半生か生かどうかを確かめる方法がないとかの、まだ蜂の子やイナゴならわかるけどとかでしょうかね。
— MW_45800 (@Mw45800) Feb 13, 2024
虫の息でした。
— 矢☆印 (@yajiru4) Feb 13, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビールからプリン体を除去するのが流行っている。健康の為だそうだ。プリン体の割合が一番多いのが、コオロギ。健康志向とは真逆。研究室レベルの生産量だから、大豆がエサ。大量生産になると中国の謎の企業がゴミを食わせた乾燥コオロギが出回り、ゴミを食わされてしまう。同社は遅かれ早かれ倒産。
— MSどすTL50 (@msdos148) Feb 13, 2024
昆虫食を進める層は昆虫を食べないジレンマ😎
— ぴぴ円 (@dorrrnnn) Feb 13, 2024
必要があれば食べざるを得ないが世の中に食べ物として確立されたものがありふれてるのであれば不要人によるけどなw昆虫が食べたい人は食べてればいいし食べたくなければ食べなければいい
— hiro💀 (@booooooooox123) Feb 13, 2024
社会課題に沿うことと、顧客の本能が求める価値に沿うこと。この両立の難しさを改めて感じました。
— 優 (@u_androgynous) Feb 13, 2024
庭で犬が何か喰っていたので声かけたら口からコオロギの後ろ足がピクピクとはみ出して動いて居て絶叫したわぁ~…(T-T)無理です
— ケロヨン16 (@xiPJx6OkhEvo2HW) Feb 13, 2024
コストさえどうにかなれば家畜飼料やペットフードに最適。だがなぜ人に食わせようと思ったのか。
— TSUJIMO (((🐈))) (@tsujimoto_) Feb 13, 2024
時代がというか、児童の教育に絡もうとしたからではないでしょうか…。最近特にそうですが、海外から入ってきた物や価値観が子の教育に絡むまでのスピードが尋常ではないのです。「ふーん」ぐらいに思っていたら光の速さで子の教育に土足で踏み込んでくるから一気に不快感が押し寄せるのですよね…。
— 三日月 月洞《みかづきげつどう》 (@7c7iBljTGclo9NE) Feb 13, 2024
未来永劫無い
— じゃこうねずみ🐭 (@jacounezumi2017) Feb 13, 2024
タピオカブームの足元にも及ばなかったなw
— HISA (@hisachan55cute) Feb 13, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どんな分野でも生き残れる企業はせいぜい数パーセント。ITベンチャーだってほとんど潰れてる。
— けんけん@暇潰し編🥱 (@kenkenhima) Feb 13, 2024
虫よりオカラを食べよ
— セイレン ⁽˙³˙⁾ (@inertia_2525) Feb 14, 2024
早いも何も…
— ひなたんGo (@C6vv81QXSFYsmfT) Feb 14, 2024
昆虫食はそれでも必要なんですとかなんとか言って国産コオロギ🦗が外資系企業が参入ってなるだけなんじゃ…ないか?どうだろ?
— ピスタチオ (@apVZz8Cjdwe3IaT) Feb 13, 2024
立ち上がりから既に計画破産だって思ってた
— らぱん。 (@rapan999) Feb 13, 2024
恵方巻きでフードロスしまくってる時代には早かった
— おとうふ【白】 (@vcgdF1fz7PJa0d8) Feb 13, 2024
時代が早かったのではなく、不必要だった。何もしないことの強みを、アーレントと共にしみじみと感じる。
— ふみや (@fumiyaabc) Feb 13, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。