ある女性が、アパホテル歌舞伎町タワーに宿泊していた際、室内で何かの虫に刺されて腫れてしまいました。女性はフロントにこのことを申告し、ホテル本社にも連絡を取ったそうですが、「部屋を調べてから病院の費用を支払うかどうかを決める」と言われたとのこと
元ツイは消しましたが他の方がなるべくこうならない様に写真残しておきます
— ♡まめお総支配人♡ホストDMしてくんな (@MameoKunO9) May 3, 2023
ホテルなど宿泊するときは
トコジラミ居ないかよく確認して(目視で分かる)、ダニのスプレーなど買って、海外の方がトコジラミ持ち込む可能性もあるので
なるべく海外の方が集まるホテルは避けて下さい🙏
気を付けて下さいね https://t.co/d1bvw1n5Qe
トコジラミ問題は再燃するよね
— APO (@mg_hul) May 3, 2023
@dain_kuga @MameoKunO9 @_apahotel トコジラミはやだな〜
— kenshis (@kenshisboyaki) May 3, 2023
みんなやだけどねww
トコジラミ怖…
— るうかす (@gim22ick) May 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビジネスホテルでトコジラミとか知ってたら富山旅行できなかったな……
— ?勇魚???? (@isana777) May 3, 2023
ダニアレルギー持ち、蚊に刺されたら3週間ぐらい腫れが引かない体質わい、トコジラミなんかに噛まれたら多分終わる。
— ぽんこつ (@ponkotsu__wife) May 3, 2023
もはやタトゥー禁止のサウナカプセルみたいな場所の寝床の方が安全な気がする。ビジホでトコジラミとか避けようがない。
— DON (@D0N12345) May 3, 2023
なお、虫パイセンがダントツに嫌いなのがトコジラミだったはず
— 山伏茸(試験勉強中) (@Herinaceus) May 3, 2023
むかし父がインドだかバングラデシュだかに出張に行ったらホテルの籐椅子に南京虫がいたらしく、帰宅してその時の洋服全部捨てたことがあったときいた。トコジラミこわい。
— がりン⚡️ (@pommechi) May 3, 2023
@prkfev 元ツイ見えないけど、ベッドバグ。別名 南京虫 トコジラミ???
— エビゾー??腹巻芸人 (@jeoshawaii) May 3, 2023
歌舞伎町のアパでトコジラミというやつかなんなのかダニに食われまくったというツイ見て、ホテルへの急激な恐怖発生してる……GWはほぼ家にいるからないけど、ライブやらで結構ホテル泊まる時多いから普通に怖い
— 準 (@junn_junn_) May 3, 2023
「トコジラミ」
— 横山カズ:iU客員教授(情報経営イノベーション専門職大学) (@KAZ_TheNatural) May 3, 2023
「南京虫」
⇒ “bed bugs”
スポンサーリンク
スポンサーリンク
玄関にトコジラミの幼虫や卵が撒かれたイメージで、それが上がりかまち、靴箱、壁などを伝って上がってこないように凍殺ジェットでまんべんなく数秒以上スプレー(靴も)できればバルサンまちぶせスプレー(普通のバルサンとは違うカルバメート系)を、結界ラインが軽く湿る程度に上塗りスプレー。
— キュウ (@cliche_99) May 3, 2023
Bettwanzen トコジラミ ……読んでいるだけで痒い。
— Bavariya ?✂ (@BavariyaHonpo11) May 3, 2023
@chipu510 なら良かった?♀️
— ? ? ? ?? (@Riko_K816) May 3, 2023
ないよりマジだと思う?
裏に何に効くか書いてあるからトコジラミ(ナンキンムシ)って書いてあったらオッケー!!
気をつけて楽しんできてね?
@hebimetal1963 荷物経由で持ち込まれてホテルで蔓延パターンのようですね。
— 溶岩洞 (@knightofchrome) May 3, 2023
伊豆のホテルもコロナ直前までインバウンド需要で繁盛してたそうで、さもありなんといったとこです。
しかし、国内で今更トコジラミ見るとは思わず、夜中に潰した後に3度見くらいしましたよw
トコジラミはガチでアカン
— あおかびもどき (@cynopspopei) May 3, 2023
【それでも家にトコジラミを持ち帰って繁殖させてしまった場合】
— キュウ (@cliche_99) May 3, 2023
駆除業者に依頼一択です。知識と対策を正確に調べて徹底的に実践できるなら、個人や家庭で駆除できた例は皆無ではないそうですが、非常に困難です。業者でも駆除しきれず再発させることがあるため、施工後補償が1年以上の業者が良!
南京虫やトコジラミ?が繁殖したら布製品や木製品全部破棄しないといけないってヤバいな 日本で流行ったら終わりじゃん
— mochi² therapy (@shirimochiri) May 3, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@ian_casimoral 南京虫=トコジラミ
— なお (@ponhanaissei) May 3, 2023
トコジラミこわいねー家に持ち帰って繁殖したらぬいぐるみさよならくらいの勢いじゃん ヒメマルなんて比較にならねえ
— ちく? (@sina0529) May 3, 2023
@DJkyapirun_6162 トコジラミにはぎゅーされたかないわw
— ももみら@ハピアラ4th昼夜VIP参戦 (@Ayari73Cat) May 3, 2023
@MameoKunO9 @terimakasih0001 トコジラミ 南京虫はスイカの種の大きさで
— hilihili (@hilihiliilihi) May 3, 2023
見た目も濃い茶色です
インフルエンザが消えたのって、コロナ禍で鎖国してたからだと思うんですよね。
— kengyo.y (@KengyoY) May 3, 2023
トコジラミの件もインバウンドで要因あると思う。
移民政策増加でこういう事案が増えるんだろうな。
【ホテル等からトコジラミを持ち帰らない対策】
— キュウ (@cliche_99) May 3, 2023
以前取材した情報にトコジラミの生態を考えて+αしたもの。ただしスーパートコ様に完璧は言い切れないため、ご自分で習性を調べてさらに確認・対策するのがおすすめ。
1.玄関にコロコロを置き帰宅時に衣服を撫でて紙はビニール袋に密封して捨てる
トコジラミの話は、本人がどっかまわった先で荷物と一緒に連れてきた可能性もゼロじゃないから、ホテル側もすぐ謝るべきなのかどうかはちょっとどうするのが正解だったのかわかんないな
— たえちゃん (@taez0) May 3, 2023
【トコジラミ】"人の血を吸う"虫が夏に急増!複数箇所刺し家庭用殺虫剤も効果なく駆除が困難…対処法を専門家に聞く
ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3oytG9h ◇過去の放送回はこちら 【天才共演】成田悠輔×研究者・玉城絵美|感覚を共有する" ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。