2024年03月12日更新
大戸屋 バイトテロ 外食

【大戸屋】大戸屋ランチ廃止の結果、値上げの影響で客が減る負のループに。引き金はバイトテロ

定食チェーン「大戸屋ごはん処」が、4カ月連続で6%を超える大幅な客離れに苦しんでいる。 店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は「720円のランチを廃止した影響が大きい。 コスト高のために値上げを行い、その影響でお客が減るという負のループに陥っている」と指摘する―

1699
0
定食チェーン「大戸屋ごはん処」の客離れが深刻だ。運営会社の大戸屋ホールディングスが6月10日に発表した5月の既存店客数は、
前年同月比6.4%減だった。4月が8.0%減、3月が10.8%減、2月が6.4%減と4カ月連続で6%を超える大幅なマイナスとなった。

今年1月までですでに10カ月連続のマイナスとなってはいたが、この4カ月のマイナス幅は非常に深刻だ。
2019年3月期上期(18年4~9月)が前年同期比2.7%減だったことを考えると、その異様さがわかるだろう。

この4カ月間における客離れの主因は、「バイトテロ」と「値上げ」だ。
出展:Youtube

ニュース 大戸屋300店舗を一斉休業 不適切動画で従業員研修(19/03/12)

従業員が不適切な動画を拡散させた定食チェーン「大戸屋」は12日、全国の300店舗近くを一斉休業して従業員向けに研修を行っています。 大戸屋...

出展:Youtube

実録リアル恐怖 ~大戸屋でのバイトテロ~

人気定食チェーンの大戸屋でバイトによる不適切動画がSNS上で公開された。 通称バイトテロとよばれ、今回の騒動で大戸屋では3月12日に国内全350...


安価で人気があった定番商品「大戸屋ランチ」(720円)がなくなったのも大きい。「大戸屋ランチ」は、竜田揚げ、かぼちゃコロッケ、
目玉焼き、サラダ、ご飯、みそ汁、お新香がセットになった定食だが、今年4月の値上げのタイミングにメニューから消えたのだ。
これで「ランチ」と名の付く商品はなくなってしまった。

その代わりとしてか、似たような定食として「大戸屋おうちごはん定食」(870円)が新たに加わった。使われている食材は
「大戸屋ランチ」とほぼ同じだが、竜田揚げではなく肉団子になっている。食材の面ではこれ以外の大きな違いはない。

大きく異なるのが価格で、「大戸屋おうちごはん定食」は「大戸屋ランチ」より150円高い。内容が異なるので値上げとは言い切れないが、
利用者に「高くなった」という印象を与えたことは否めないだろう。

値上げにより客単価は上昇したが、4月の客数が8.0%減、翌5月が6.4%減とどちらも大幅マイナスとなり、既存店売上高は4月が5.0%減、
5月が2.7%減と低迷した。値上げで補うことができないほど、客数が減ってしまったわけだ。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

資生堂パーラー 東京カリーウィッチ:母の日ギフトにも最適な東京土産

資生堂パーラーの東京カリーウィッチは、カレーとチーズの絶妙なハーモニーが楽しめる...

こぐまや洋菓子店:完熟苺コンポートタルトで特別な日を彩る

母の日の贈り物や誕生日のお祝いに最適!こぐまや洋菓子店の完熟苺コンポートタルトは...

イトウ製菓 人気タルト食べ比べ:いちごとブルーベリー

イトウ製菓の人気シリーズ、いちごのタルトとブルーベリーのタルトの食べ比べセットが...

イトウ製菓ブルーベリータルト:至福のひとくちスイーツ

チーズ風味のタルト生地と甘酸っぱいブルーベリージャムが織りなす、イトウ製菓のブル...

「どらぱん」人気フレーバーセット:ふわふわ食感と優しい甘さ

Amazonで話題の「どらぱん」人気フレーバー4種セットを徹底レビュー!ふわふわ...

バリラNo.5スパゲッティ:お得な5kg×5個セット

イタリアNo.1パスタブランド、バリラのNo.5スパゲッティ(1.8mm)がお得...

アクセスランキング

艦これユーザー「さぶれ」氏、SMBCのソースコードをGitHubに公開して失業&損害賠償700万円

1月28日から29日にかけて、とある情報流出事件の話題がネット上を駆け巡った。「...

思わず笑ってしまう1行短文コピペ

短いのに読むと思わず吹き出してしまうよな、1行でおもしろいと評判、人気の爆笑1行...

アウディが「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2024」で次世代リーダーを表彰!

アウディは、Forbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN 30 ...

【解答速報】2024年11 月 2級管工事施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年11月に行われた2級管工事施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備校...

留学生名乗る「ナゾの菓子売り」が各地で目撃! 食品衛生法に抵触するケースも

自称・留学生の外国人の女性が駅周辺で謎の菓子を販売。 今、SNSでこうした目撃情...

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

まとめ作者