ヒルトン大阪「セントラム」がアメリカンステーキハウスに!厳選ステーキやシーフードを気軽に楽しめる

ヒルトン大阪2階にある「セントラム グリル&ワイン」が、アメリカンステーキハウスをコンセプトにメニューを一新。厳選されたステーキやシーフード、豊富なワインを、家族や友人とシェアして楽しめるカジュアルな空間に生まれ変わりました。大阪駅チカの好立地で、特別な夜を演出してみてはいかがでしょうか。

423
0

ヒルトン大阪「セントラム」がアメリカンステーキハウスに!厳選ステーキやシーフードを気軽に楽しめる

ヒルトン大阪2階の中央に位置する「CENTRUM(セントラム)」グリル&ワインが、2024年9月5日よりアメリカンステーキハウスをテーマに、メニューを大幅にリニューアルしました。

これまで以上に親しみやすい雰囲気で、アラカルトメニューも充実。一品から気軽に楽しめるだけでなく、家族や友人とシェアできるボリューム満点な料理も数多く用意されています。ランチセットも用意されているので、お昼時にも利用しやすいのも魅力です。

前菜には、ニューイングランドクラムチャウダーやシーザーサラダ、ロブスタービスクなど、アメリカンフードの定番が勢揃い。3種類のソースで味わうシーフードオンアイスなど、テーブルを華やかに彩るメニューも用意されています。素材本来の味を生かしたシンプルな味付けで、素材の美味しさを存分に楽しめます。

メインとなるグリル料理は、店内中央のオープンキッチンで調理。リンゴの薪で香ばしく焼き上げられた、炭火でじっくりと焼き上げたステーキは、まさに絶品。特に、CENTRUMシェフ ヴァンサンおすすめのオーストラリア レンジャーズ・バレー産牛のステーキや、1キロを超える「トマホーク」ステーキは、グリルレストランの雰囲気をさらに盛り上げてくれます。

肉好きにはたまらない、柔らかな牛肉に加え、国内外から厳選された上質なステーキ、仔羊肉、豚肉、オマール海老、国産の旬のシーフードなど、バラエティ豊かなグリル料理が楽しめます。豪快で、かつ味わい深い一品の数々は、きっと食欲をそそるでしょう。

サイドディッシュには、カリカリに揚げたハンドカットフライドポテトやオニオンリングの他、薪火で焼いた野菜も用意されています。野菜は、食欲をそそる焼き色で仕上げられており、見た目も美しい一品に。さらに、ブラックアンガスビーフを使ったボリューム満点のバーガーは、ジューシーなパテとふわふわのブリオッシュバンズの組み合わせが絶妙で、満足感も抜群です。

ドリンクは、日本ソムリエ協会大阪支部長を務めるシニアソムリエの西田氏が厳選した、カリフォルニア、南米、オーストラリアなどニューワールドのワインを約80種類用意。料理とのマリアージュも楽しめます。

デザートは、専属パティシエが毎日店内で手作りする、どこか懐かしいレトロなメニューが中心です。お客様の目の前で炎の演出を行うベイクドアラスカや、2種のアイスクリームとカシスシャーベット、バナナ、生クリームを組み合わせたセントラムサンデーなど、ダイナミックなデザートの数々は、まるでアメリカに来たような気分にさせてくれます。季節のフルーツを使った焼き菓子コブラーや、クラシックなニューヨークチーズケーキも用意されています。また、4種類のデザートを食べ比べできるデザートプラッターも用意されているので、色々食べたい方にもおすすめです。パンは、ホテルのベーカリーで5年間育てている天然酵母を使った、酸味のきいたサワーブレッド。もっちりとした食感とカリッとした食感が同時に楽しめる、こだわりのパンです。

今回のリニューアルにより、「セントラム グリル&ワイン」は、よりカジュアルで、親しみやすいグリルレストランへと生まれ変わりました。大阪駅からも近く、アクセス抜群のヒルトン大阪で、大切な人との楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
ヒルトン大阪の「セントラム グリル&ワイン」が、アメリカンステーキハウスをコンセプトに生まれ変わったことは、非常に魅力的です。

これまで以上にカジュアルな雰囲気になり、アラカルトメニューの充実により、より気軽に利用できるようになった点は素晴らしいと思います。一品から注文できるのは、一人での利用にも最適ですし、家族や友人とシェアできるボリュームのあるメニューも用意されているため、様々なシーンで活用できそうです。

特に、オープンキッチンで調理されるグリル料理は、見ているだけでも楽しく、食欲をそそられます。オーストラリア産牛のステーキやトマホークステーキなど、肉好きにはたまらないメニューが揃っているのも魅力的です。

また、アメリカンフードの定番である前菜や、デザートも充実しており、まさにアメリカンレストランに来たかのような気分を味わえます。デザートは、専属パティシエが手作りしているという点も、質の高さを物語っています。

さらに、ワインの種類も豊富で、ソムリエが厳選したワインと料理を組み合わせることで、さらに豊かな食体験を得られるでしょう。

ヒルトン大阪という格式高いホテルでありながら、カジュアルで親しみやすい雰囲気で、気軽に利用できるようになった点は、大きな魅力です。大阪駅からのアクセスも抜群なので、観光客やビジネス客にとっても利用しやすい立地です。

今回のリニューアルにより、「セントラム グリル&ワイン」は、大阪でステーキやシーフードを気軽に楽しめる、新たな選択肢として、多くの人々に愛されるレストランになるのではないかと期待しています。

個人的にも、ぜひ一度訪れて、厳選された食材と、本格的なグリル料理を味わってみたいと思いました。特に、トマホークステーキは、その迫力ある見た目と、ジューシーな味わいに期待が高まります。

また、家族や友人とシェアして楽しめるメニューも豊富なので、大切な人たちと特別な時間を過ごしたい時にも最適な場所と言えるでしょう。

大阪を訪れる際は、ぜひ「セントラム グリル&ワイン」に立ち寄って、アメリカンステーキハウスならではの美食体験を楽しんでみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】麻布十番の味を手軽に!ナカトウ絶品パスタソース3種

nakato(ナカトウ)の麻布十番シリーズから、たらこ、かにトマト、レモンの本格...

【Amazonセール】麻布十番の味!nakatoナポリタンソースを味わう

nakato麻布十番シリーズのナポリタンソースは、5種の野菜とソーセージがたっぷ...

【Amazonセール】アイリスオーヤマ パックご飯:値上げ時代のお手軽新定番!

国産米100%使用、低温製法で旨みを閉じ込めたアイリスオーヤマのパックご飯。非常...

【Amazonセール】手軽でおいしい!by Amazon パックご飯徹底レビュー

忙しい毎日でも手軽に楽しめるby Amazonのパックご飯。国産米100%使用、...

【Amazonセール】懐かしの味、幸栄堂バターボール1kg徳用袋レビュー

幸栄堂のバターボール1kg徳用袋は、どこか懐かしい甘さと優しいバター風味が特徴の...

【Amazonセール】大一製菓の塩あめ:夏バテ対策に最適!おいしさの秘密

大一製菓の塩あめは、沖縄の海洋深層水由来の塩を使用し、昔ながらの製法で丁寧に作ら...

アクセスランキング

TOMORO(向井朋郎)日本一派手なラッパーの情報をまとめてみた

TOMORO(向井朋郎)さんの情報を調べてみました。様々な黒い噂や派手な私生活で...

話題の億り人「吉澤和真(KAZMAX)」の経歴と話題の文春砲や反社についてまとめてみた

今話題の億り人吉澤和真(KAZMAX)について、経歴といった基本的なところから、...

【訃報】「イベント会場で光を指さす2人のオタク」の右側の人、2017年に亡くなっていた(顔写真あり)

ネットでよく見かける「イベント会場で光を指さす2人のオタク」の写真の真実が明らか...

【訳あり】千葉県産落花生:お得な価格で楽しむ旬の味覚【Amazonセール】

千葉県産の訳あり落花生がお手頃価格で登場!味は正規品と変わらず、コクと風味を存分...

おもしろ笑えるスレタイの大集合

ネットで見かける、思わず笑えてしまうようなアホおもしろい掲示板のタイトル(通称ス...

【悲報】妻子持ちの電通社員(48)、婚活サイトで経歴詐称して不倫相手を漁り訴えられる

取材班にそう語るのは、美容関係の会社を経営するA子さん(41)。真矢ミキ似の顔立...

まとめ作者