2023年12月に行われた公認会計士試験まとめです 合格基準、予備校等の解答速報のリンク、受験生の感想などをまとめました。
2023年12月10日(日)実施 公認会計士試験 12月短答式試験の解答速報です。公認会計士試験後、解答を速報でお伝えします。
公認会計士 短答式試験の受験生を応援するコンテンツをまとめたサイトです。LEC東京リーガルマインドの直前対策イベント・講座から、無料サービスも満載です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2023年12月短答式試験解答速報 12月10日(日)順次掲載予定 科目本試験 解答速報企業法掲載準備中管理会計論掲載準備中監査論掲載準備中財務会計論掲載準備中 2023年論文式試験解答掲載 科目2023年論文式試験
資格の学校TACが提供する公認会計士12月短答式試験解答速報。短答試験の解答をいち早く掲載。解答一覧の他、解答結果分析サービスに関してご案内しているページです。
これは財務ゲロむずじゃんね終わったかも笑
— モチベが極小値の会計士受験生 (@motokyoinkaikei) Dec 10, 2023
3つ目のレポート終わったくま…!
— でるっくま🧸@元会計士の司法試験受験生 (@relaxkuma2) Dec 10, 2023
試験中に自己採点なんてすんなよ次の科目集中だろ、とか思ったけどよく考えたら俺も短答論文で同じことしてたわ出来次第では次の科目にかける気合いが違ってくるからな
— kobayashi (@7_vff5) Dec 10, 2023
受験者数に対する論文試験の合格率を見ると法科大学院生がダントツだな。短答合格率は同程度か。(教職員、ドンマイ) https://t.co/Xnb7vp8ssc pic.twitter.com/LCAhk1VjSB
— 𝕏択一ZAKU𝕏 (@4hou4ken) Dec 10, 2023
財務免除ということでとりあえず当初の目標だった令和6年Ⅰ回短答式試験は終了結果は蓋開けてみてですね
— クロワサン (@bank96cpa) Dec 10, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はじめまして。もしも駄目だったら来年もう一回頑張りません?一緒に。
— 孤立変人独学会計士試験 (@ACfzWnuw7I13727) Dec 10, 2023
宜しくお願いします。
— 公認会計士試験短答式pandaa (@goldmind1986) Dec 10, 2023
令和6年公認会計士試験(第Ⅰ回短答式)解答速報【管理会計論】____________以下のURLにて公開いたしました。👇今すぐ見る👇https://t.co/t1NBhYIDrlその他の科目も順次公開予定ですので、合わせてご活用ください。 pic.twitter.com/0JmFM4CNFC
— CPA会計学院 (@CPA_kaikeishi) Dec 10, 2023
こんばんは~遅ればせながら、御報告です。娘が、令和5年公認会計士論文式試験に合格しました。合格発表の日は、二人で泣きながら抱き合って喜びました。😊🌸
— リン (@gYQVZ7CayGutUsn) Dec 10, 2023
宜しくお願いします。
— 公認会計士試験短答式pandaa (@goldmind1986) Dec 10, 2023
てか試験官らが試験中に前でしゃべってんの辞めてほしい1番前の席やからほんまにきつい
— 短答❗️ (@hayaoki_bot_cpa) Dec 10, 2023
今日実施されている公認会計士短答式試験の出願者数は15,681名🤔私が合格したときの人数から2倍以上になっている🤔
— るふぃ@予備試験 (@kaikeishin) Dec 10, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
短答式試験の日にライブ参戦とか合格してるのになんか罪悪感…
— 黒うさぎ (@koki_0515) Dec 10, 2023
短答式試験お疲れ様でした!監査論までの解答速報を公開しています。また、解答調査リアルタイム集計へのご参加もお願いいたします。https://t.co/M14P1lhN31
— 瀧本 祐和 (@kk_takimoto) Dec 10, 2023
短答式試験を受験された皆さん、長い長い一日、本当にお疲れさまでした! 各予備校の解答速報は今夜中に出揃いますので、自己採点される方はもう暫くお待ちください。財務会計論は(通常の難易度ですと)20時頃には下記サイトにてCPAの解答速報をお伝えできると思います。https://t.co/wf2Pdkc3JE
— 渡辺克己 (@kw_cpa) Dec 10, 2023
5ヶ月間毎日継続してやること①財務(計算)3.5h②財務(理論)1.5h③企業法 2h④監査論 1.5h⑤管理(原計)1.5h
— 5-8を決める者 (@mdmwagp) Dec 10, 2023
今年の会計士論文式試験突破者はもう就職決まった?結局Big4監査法人がどれくらい採用したかは数ヶ月くらいしたらわかるのね今後のトレンドとして、今日短答式受けてる人はかなり高倍率の中だけど、論文+就職も狭き門になりそう https://t.co/tilDMmavzg
— Ori 𝕏@独立CPA (@Otorihiruka) Dec 10, 2023
今のところ企業法で落ちそうなんだけど
— 公認会セド受験生 (@oharaisno1) Dec 10, 2023
元カレへきついこと言われて傷ついたけど、今日の短答試験受かってほしい。お疲れ様ね。
— 林檎ちゃん (@Rinngochanutsu) Dec 10, 2023
〈今日は短答式試験〉ンフ。財務で一発逆転を狙おうだなんていけませんね焦った者から脱落するのですいつも通りやることです
— ツイ校猛者になりたい私 (@QzN0nkSzoj41103) Dec 10, 2023
管理理論結構覚えてる笑長期記憶…☺️今ならIKBと同じ説明できるわ(なんで落ちたんやろうなぁ…😢)
— 企業法ぶっ潰してやる🔥(偏差値20台ヘッポコ) (@ronbunbuttubusu) Dec 10, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワイのロト6(企業法)、35点取れてて草w今上振れなくていいのよw
— さまようわたぼう (@samayou_watabou) Dec 10, 2023
合格率のことを言っているのでしたら、予備試験に受かること自体、異常なことだと思いますよ。あと、社会人受験生には毎年、2月から5月中旬までしか勉強しないと言う人もいますし。短答に受かっていれば、7月まで勉強しているのでしょうけど。
— 宇佐美桜あかり (@sueakari) Dec 10, 2023
自己採まだやってないから目標立てるか企業法40 管理40監査40財務80目標は低く!
— 頂点の助 (@tantoko_cpa) Dec 10, 2023
なお、株主のみを残余権者と捉える企業観は絶対的なものではない。例えば、直接的には善管注意義務・忠実義務の履行の判断基準を論じたものであるが、落合誠一「企業法の目的―株主利益最大化原則の検討」『岩波講座現代の法 7・企業と法』23 頁(岩波書店, 1998)参照。
— K (@tf4qdd9u) Dec 10, 2023
短答試験受けてないのに2時間しか寝れてない上に何故か眠気がこない
— ゆおん@雨傘 (@xQd2uVT4YV9egpY) Dec 10, 2023
公認会計士試験とか予備試験受けてる理三ニキ多くない?
— やたがらす (@yasya8192) Dec 10, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。